札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします

2003年9月3日。

夢と希望にあふれ、オープンした「犬の床屋さん ちゃいるどっく」

「ビックカメラ」があえて「ビッグ」としなかったように
(諸説ありますが、大きいよりもっと偉大・・・とかなんとか・・・)

あえて「ちゃいるどっぐ」にはしませんでした。


・・・なぜかって・・・。


それは言いにくいからっ!!

「ちゃいるどっく」の方が圧倒的に言いやすいっ!!


それから11年。なんとかかんとかやってこれたのは

周りの支えと、お客様のおかげです。感謝感謝です。


探しても見つからないような小さな小さなトリミングショップですが

これからも20周年、30周年目指して、がんばりますっ!!


12年目を迎える当店をこれからもよろしくお願いいたします。

拍手[7回]

お店を始めるときに、とりあえずないと困るなぁと

リサイクルショップを巡り、購入した相棒。



当時は、お金貯めてもっといいレジ買うぞーって思ってたけど

なんだかんだと使い続けること10年…。

とうとう、レシートを送る部品が壊れてしまった模様。



…思えば、お嬢が産まれた翌日、テンパってレジ上げせずに帰宅…

…まんまと空き巣に売上取られたのも、いい思い出か…

と、感傷に浸ってても仕方ないので、新たに購入の運び。



壊れたのが火曜。

水曜定休を挟んで金曜には新しいのがAmazonさんから届きました。



いやぁ、いい時代になりました…。


同じCASIOなので説明書通りに初期設定を終わらせ

前のレジの余ってたロールペーパーをセットし、いざ始動っ!!


…あれっ??なんにも印字されませんけど??

これは、ネットショップに掴まされたかと激昂しそうになるも

ロールペーパーのセットの仕方が悪いのかと思い直し

格闘すること数分………印字されず…。


やっぱり不良品掴まされたんじゃん!!と思いつつ

説明書よーく読んだら、「感熱紙」タイプであることが判明。

付属してきた「感熱紙タイプ」のロールペーパーをセットしたら



印字されました…。なんちゅう初歩的な…。


ただ、うちに余ってる大量の「普通のロールペーパー」



どうしようかな…切ってメモ紙にでもするかな…。

ともあれ、また長いお付き合いになりそうな予感しますね!

よろしく頼みますよ!NEWレジスター。



拍手[3回]

いまでこそ「ドンキ」と言えば「ドン・キホーテ」ですが

札幌っ子にとっては「びっくりドンキー」の方が馴染みます。

差別化で今は「びくドン」なんて呼ぶようですが

ココが「びっくり」なのはガリバーバーグのでかさでも

サラダのドレッシングの旨さでも、木の皿でもなく


「会計周りのファンシーなグッズたち」


なのです。

それはさながら「コンビニのレジ前の団子」のごとく。

しかも、こんなんあったら、買っちゃいますよね…。




お嬢が見つけた瞬間「米子だーっ!!」と言ったらしいです。

と、言うことで並べてみた。



…確かに…。

この模様のフレンチブルグッズって、ありそうでないんです。

さすがは「びくドン」。やりよるわっ!!

拍手[4回]

先日、お店の片付けをしていると、なにやら見覚えのあるワンコ。

あれは…たしか…。そうだっ!!チャーリーとケンケンだっ!!


6年半前、転勤で内地に行ってしまった兄弟犬。


「ようやく札幌に戻ってこれたので、またお願いします。」

とのこと。


ありがたすぎます。

巷には「おしゃんてぃ」なトリミングショップが溢れ

近いところを探せば、いくらでもあるというのに…。


久々のチャーケンちゃんは6年のブランクを感じさせない

相変わらずのかわいさでしたっ!!





★☆おまけ★☆

6年前のチャーケンちゃん。



…トリミングへったくそだなぁ…6年前の自分…。

拍手[5回]

「パックンチョ」と「コアラのマーチ」。

甲乙つけがたいこのお菓子。

うちのお嬢は断然「コアラのマーチ」派のようで

2つ並べてると必ず「コアラのマーチ」を取ります。


今日、お嬢が珍しく「パックンチョ」を食べてて奇声を上げました。

「パパー!!ハートのパックンチョーっ!!」


マジだ!!



すげーすげー!とせっせと写真撮ってたら

お嬢さん、またも奇声!!

「もういっこ入ってたーーっ!!」


…2個入ってた…。



…なんか…一箱に2個とか入ってると、ありがたみが…。

…けっこう当たる確率高いのかもね…。


ちなみに「コアラのマーチ」のまゆげのやつはまだ見れてない。

拍手[2回]

97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write