札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
とうとう冬将軍様ご来道。

一気に冬景色となった札幌です。

ニノの結婚や、桜を見る会問題。エリカ様の逮捕・・・。


連日、世間を賑わせるニュースは多いのですが

こんなニュースが耳に入ってきました。


「国産インフルエンザ生ワクチン承認へ」


今年は(というか毎年)、忙しくなる時期に倒れられないので

先日、早めの「ワクチン接種」してきました。


・・・まぁ・・・イテーのなんの・・・。


・・・おまけにがっつり赤く腫れあがりました・・・。


注射。本当に上手い下手ありますよねぇ。

その問題が「インフルエンザ生ワクチン」で解決されるのです。

いや、今もないわけではないんです。

海外ではとっくに承認されていて、日本でも受けれる場所は増えてます。

が、料金も倍以上なのと年齢制限があるなどの諸事情で

そこまで知れ渡っておりません。


従来の注射ワクチンとの違いはコチラ




広く普及するまでは、まだまだ数年かかるでしょうが

従来の注射方式よりも確実に予防できるとのことですから

その日を待ちつつ、注射の上手い病院を探しましょうっ!!


さぁ、ドンと来い!!年末っ!!


拍手[0回]

今年はゆっくりとですが、とうとう来そうです。

そう。白銀の世界。

北海道はこれから半年、落ち葉も足音もゴミも雪に消えます。


さてさて、そんな寒い寒い冬の到来を前に

やらねばならぬのが、冬への備え。


その1

夏の日差しを抑えてくれた、日除けの撤去。




その2

冬タイヤへの交換。




冬タイヤは盗難防止のために2階ベランダにあるので

降ろすのに、100均ガイロープを使用。

キャンプ用品は年中使えるのだっ!!




そして、チェックを怠ってはいけない「空気圧」。




その3

洗車とちょいちょい付いたキズ隠し。






その4

ハロウィン終われば、気分はクリスマス。








さて、だいぶお花が落ちてきちゃった当店の「守り神」




これをクリスマスリースの時期を使ってリフレッシュすべく

ご近所のお花屋さん「グリーンポケット」さんに預けてきました。


さー!!準備は万端!!

冬!!バッチコーイっ!!


拍手[1回]

さて、久々に趣味のことをブログで書きます。

キャンプ??

いやいや

カメラ??

いやいやいや

バドミントンですよ!!バドミントンっ!!

毎週、週一ですが、仲間内で楽しくやってます。

娘っ子も影響されて部活はバドミントン(笑)

こうなってくるとバカにならないのが


「ガット代」と「ガット張り代」。


もちろん、それ相応なプロの技でビシっと張ってくれますが

ぶっちゃけ趣味程度であれば、そこまで求めなくても良い。

と、言うか…自分で張るのってけっこう楽しいんす!!


ってことで、巷で噂の「手作りガット張り機」。




木製ですが、基本的には分銅式と同じ作りです。

今回は試し張りってことで、友人のラケットを拝借。



「エアロータス80」と「Ti 1」

エアロ80…中学生ん時に流行ったラケットっす!!

分銅がわりの重りはペットボトルです。



1.5キロ越えの重りが必要になるので

1Lのペットボトルに100均ビー玉入れてます。


引っ張ってるとこはこんな感じ。




ぼくが部活で張ってた25年前は「2本張り」だったけど

今は「1本張り」が主流のようです!!

今回は久々だし、慣れ親しんだ「2本張り」で張ります。




では、ちょちょっと張ってるとこを画像で。










やっぱりガット張り好きだわー。無心になれる。


ってことで、一気に2本仕上げちゃいました。




修正点も出てきたので、次からの本番は上手く出来そうです。

…あとで気付いたけど、下側1本足りないっぽい…。

拍手[1回]

最近はちょいちょいとした投稿をInstagramにて発信。

めっきりとブログ書く機会が減ってしまいました…。

あっ、どうも店長ひげめがねです。


10月初ブログで何を書くのかと申しますと…

「局長が降板される」とのこと!!

これはInstagramなんかでは伝えきれない。


そうです。

我らが西田局長が「探偵ナイトスクープ」を降板されるのです。




局長ーーーっ!!!

北海道では若干のタイムラグがありますが

金曜の深夜と言えば「探偵ナイトスクープ」。

深夜に腹抱えて笑えるものや、ホロッとするもの。

VTR終わりでの西田局長の表情…大好きでした。


19年間、お疲れさまでした。

…次は誰なのかなー…

…まさか浪速のモーツァルト「キダタロー先生」…は、ないか…。

拍手[0回]

ここ1ヶ月、メディア等でも連日取り上げてますが

10月1日からの消費税増税スタートとともに

「キャッシュレス 消費者還元事業」も始まります。

中小企業を中心にキャッシュレス決済の5%を国が還元。


・・・要するにキャッシュレス決済だと5%お得になります・・・


当店もギリギリでしたが。ようやく登録完了通知が来ました。




このマークがあるお店でキャッシュレス決済をすると還元されます。




ただ・・・申し訳ありません・・・。


「paypay」の登録完了通知がまだ届いておりません。


paypayご利用のお客様は10月1日に間に合わないかもしれません。

ご不便おかけしますが、ご了承願います。

拍手[0回]

37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write