札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
先日、BBQでおじゃました、栗城のおやじさんから

「お前さん、キャンプとか好きなら、コレ持ってけ!」

と、こんなものを頂いてしまいました。


「cook friendy」




なにかと申しますと、アウトドア用のガスコンロ。

上の部分が「パッカーーん」と開きます。




「Google先生」によると

だいぶ年代物で、おやじさんが「山ボーイ」だった頃のもの。

当時はまだカセットボンベの規格も統一されていなかったので

これも、専用のカセットボンベが必要なのだそう…。

ところが、このカセットボンベが今は手に入らないようで

使いたくても使えない…そんな人がいっぱいいるそうです。


…さすが、栗城のおやじさん…やることが半端ねぇ…


出てくるわ…出てくるわ…「k-215」専用ボンベ。




満タン5本。半端2本。


こんだけあれば、しばらく使えそうです。

あっ…ちゃんと点火します。けっこうな火力。




「ツマミ」で火力調整。いいねー!!




保存状態がとってもいいので、まだまだ現役で使えそう。

初陣は9月の「鮭釣り」かな?


栗城に代わって「山ボーイ」わたくしが引き継ぎます!!

…山登りはしないけど…。

拍手[2回]

去年の8月18日。

1本の電話が鳴りました。


「林くん。…浩二が死んじまった…。」


いつも元気なおじさんからの絞り出すような声でした…。

僕の中学高校バドミントン部の親友。

栗城浩二が急逝してから、一年。


ようやく開催できた「BBQと言う名の栗城を偲ぶ会」




幼小中校。様々な時代の友人たちが集まること10人弱。

ぼくは全員顔馴染みだけど、初めて会う人もたくさんいる中で

昔から知ってるような雰囲気になるのは、

みんなが栗城の友人だから。それが彼の人徳だ。


「ほんとにこの場にお前がいないのが、残念でならねぇ。

なんでお前がいねーんだよっ!!」


って、神くんが泣いとった。

一年経っても、まだ涙が出るんだよなぁ。これが…。


ぼくらは彼の分まで人生を謳歌しなければならない!!

そして、次逢うときには、いっぱい話そうな!!

オレはまだまだ逢えそうにはないから、

永井くんとバドミントンしながら気長に待っててくれ!!




親友 栗城浩二へ。




拍手[1回]

朝晩の風が肌寒く感じるようになりました。

北海道はここから急速に秋へと向かいます。


そんな中、まだ夏を感じようと、15日16日とお休みを頂き

向かった先は、札幌の奥座敷「定山渓自然の村」。




ご存知の方も多いでしょうが、ココのキャンプ場は

駐車場から、荷物をリアカーに乗せ、1キロ弱歩きます…。

なので、荷物も最低限に。




とは言っても、今回はロッヂなので、楽々キャンプ。




毎年付き合ってくれる友人家族も合流し、リフレッシュ開始。

去年は雨だったので、中止だった「キャンプファイヤー」。

今年はバッチリ参加できました。






「童心に帰る」


とは、正にこの事ですね。

大人も子供も一緒になって火を囲み、歌を歌い、遊ぶ。

貴重なひとときでした。



さーー!!充電完了っ!!

夏を満喫したので、仕事がんばりますっ!!

拍手[0回]

どうも。

リフレッシュ休暇で黒くなり、 ちょっと細く見えます…。

ひげめがね店長です。


突然ですが、みなさん「iphone派」ですか?

ぼくは、あまのじゃくなんで、メインは「XPERIA」なんですが

奥様含め、りんご製品も何個か所有しております。


みなさん、使ってますか?「ファミリー共有」。

この機能…アプリや曲をひとりが購入すると

共有メンバーが無料でダウンロードできるシステム。


これを使わない手はないんです。


今回は「レイトン教授」の最新作。

「ミステリージャーニー  カトリーレイルと大富豪の陰謀」。

こちら、3DSソフトとスマートフォンアプリの同時発売。

3DS版は4000円くらい。スマホ版は1900円…。

違いは、「服の着せ替え」が課金になるか…だけ。

更に「ファミリー共有」でみんなで出来るとなれば…




当然こうなる。

ちなみにですが、Androidには共有システムがないので

1台ずつ、1900円しっかり取られます。


とりあえず、りんご製品が2台以上あるなら

「ファミリー共有」は、やっておいて損はないです。


あっ、ただ、買ったものが共有メンバーに丸
わかりなので

変なアプリ買わないように気を付けなきゃいけませんが…。


では、レイトンで「頭の体操」してきます!!

拍手[1回]

あの暑い暑い一週間はなんだったんでしょうかね…。

すっかり平穏な日々ですが、体調崩しておりませんか?


さぁ、我が家もお嬢が「夏休み」に突入しました。

小学生たるもの「ラジオ体操」は必須。

いつもの会場は6年生が少ないので、しぶしぶお手本で前に…。


と、ここで皆様にお知らせです。

8月のお休みについてなのですが


6日(日)、7日(月)、15日(火)


リフレッシュ休暇、頂きます。




皆様にはご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

拍手[0回]

55  56  57  58  59  60  61  62  63  64  65 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write