札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
どうも。「ひげカメラ男子」の店長です。
最近、InstagramなるSNSを始めまして
お客さんの写真なんかをアップしているのですが
どうもウマイこと撮れないのです。
…いや、腕がないのは重々承知の助です…。
動く被写体(特にわんこ)はピント合わせが難しいのですが
それにしても、ピントが微妙に合ってこない…。
…疑いました…腕ではなく機械を…。
得意のGoogle先生に聞いてみると、あるじゃないですか!
「一眼レフ ピント微調整」というページが!!
早速、取り掛かります。
まずは「ピント確認キット」なるものをダウンロード。

それをカットして、段ボールに張り付け、準備完了。

あとはカメラを三脚に乗せて撮るだけ。

で、撮ったのがコチラ。

ちょっと拡大。

…やっぱり「腕」じゃなかった…いや、腕もだけど…。
メモリ「-4」くらいのとこにピントが来てる。
いわゆる「前ピン」ってやつです。
これを一眼レフ側の設定で矯正していきます。

…こんなもんかなぁ…

設定はレンズごとに記憶されるので、一度やれば大丈夫。
では、調整前と調整後で画像比較。
ピントは女の子の顔に合わせてます。
拡大してるので、ちょいとボケてんのはご愛敬。
調整前

調整後

ほぼほぼジャスピン!!
古い中古レンズをご使用の方は確認してみると良いかも。
費用はほぼ0ですのでね。
…ただ、これで「言い訳」できなくなりました…。
今後、ピンぼけ写真連発するようなら、それは「腕」の問題です。
参考記事
http://photo-studio9.com/af_microadjustment/
最近、InstagramなるSNSを始めまして
お客さんの写真なんかをアップしているのですが
どうもウマイこと撮れないのです。
…いや、腕がないのは重々承知の助です…。
動く被写体(特にわんこ)はピント合わせが難しいのですが
それにしても、ピントが微妙に合ってこない…。
…疑いました…腕ではなく機械を…。
得意のGoogle先生に聞いてみると、あるじゃないですか!
「一眼レフ ピント微調整」というページが!!
早速、取り掛かります。
まずは「ピント確認キット」なるものをダウンロード。
それをカットして、段ボールに張り付け、準備完了。
あとはカメラを三脚に乗せて撮るだけ。
で、撮ったのがコチラ。
ちょっと拡大。
…やっぱり「腕」じゃなかった…いや、腕もだけど…。
メモリ「-4」くらいのとこにピントが来てる。
いわゆる「前ピン」ってやつです。
これを一眼レフ側の設定で矯正していきます。
…こんなもんかなぁ…
設定はレンズごとに記憶されるので、一度やれば大丈夫。
では、調整前と調整後で画像比較。
ピントは女の子の顔に合わせてます。
拡大してるので、ちょいとボケてんのはご愛敬。
調整前
調整後
ほぼほぼジャスピン!!
古い中古レンズをご使用の方は確認してみると良いかも。
費用はほぼ0ですのでね。
…ただ、これで「言い訳」できなくなりました…。
今後、ピンぼけ写真連発するようなら、それは「腕」の問題です。
参考記事
http://photo-studio9.com/af_microadjustment/
ようやく…ようやくスマホの2年縛りが解けました。
なので、いろいろ吟味した結果、話題の格安sim
「linemobile」にMNPにて変更しました。
お店も自宅も、さらに言えば奥方様の実家もがっつりwi-fi。
月のパケット通信料は1GB行かないので、最低プランでOK。
パケット1GBに音声通話、さらに「LINEはパケット無料」
で「1200円」。すばらしいっす!!
なんかapple的なシンプルな包みで来ました。

あとは普通にsim交換して、開通の電話すればいいだけ。

初期設定がちょいとわかりづらいかもしれませんが
そもそも格安simにする人たちなら大丈夫でしょ。

当たり前ですが、なんの問題もなく使えてます。
キャリアメールにこだわらないのであれば(みんなLINEだし)
格安sim…あると思いますっ!!
なので、いろいろ吟味した結果、話題の格安sim
「linemobile」にMNPにて変更しました。
お店も自宅も、さらに言えば奥方様の実家もがっつりwi-fi。
月のパケット通信料は1GB行かないので、最低プランでOK。
パケット1GBに音声通話、さらに「LINEはパケット無料」
で「1200円」。すばらしいっす!!
なんかapple的なシンプルな包みで来ました。
あとは普通にsim交換して、開通の電話すればいいだけ。
初期設定がちょいとわかりづらいかもしれませんが
そもそも格安simにする人たちなら大丈夫でしょ。
当たり前ですが、なんの問題もなく使えてます。
キャリアメールにこだわらないのであれば(みんなLINEだし)
格安sim…あると思いますっ!!
大家族といえば「石田さんち」ですが
ちゃいるどっくで大家族と言えば…そうです「安田さん」
始まりはこの子。初来店は2003年12月。
その名は「ち太郎」。

その後、おそらくち太郎のお嫁さん候補
「ちわみ」が仲間入り。

…ただ、この2匹…お互いに干渉せず…
そして、多くの多頭飼いさんがポイントとする
2頭目から3頭目の「壁」。
それを越えてきたのが、3頭目「ちわこ」。

そして、4頭目「わ太郎」。

わ太郎が2008年初来店。
それからしばらく4頭での生活が続いた、2012年…
突如として、お母さんがにやにやして連れてきたのが
5頭目「こ太郎」。

そして1年後の2013年9月…
6頭目「わっこ」が仲間入り!!

誰しもが、さすがにこれでいっぱいいっぱいかなぁ…と
思ってた矢先に、「ヤツ」が事件を起こします…。
「こ太郎」と「わっこ」の間にベイビーが!!
…しかも…なんと6匹。
「チーム女子」

「チーム男子」

きれいに 3 3で産み分け。
総勢12匹の大家族になりました。


圧巻です!!
以上、勝手に常連さん紹介でしたー!!
ちゃいるどっくで大家族と言えば…そうです「安田さん」
始まりはこの子。初来店は2003年12月。
その名は「ち太郎」。
その後、おそらくち太郎のお嫁さん候補
「ちわみ」が仲間入り。
…ただ、この2匹…お互いに干渉せず…
そして、多くの多頭飼いさんがポイントとする
2頭目から3頭目の「壁」。
それを越えてきたのが、3頭目「ちわこ」。
そして、4頭目「わ太郎」。
わ太郎が2008年初来店。
それからしばらく4頭での生活が続いた、2012年…
突如として、お母さんがにやにやして連れてきたのが
5頭目「こ太郎」。
そして1年後の2013年9月…
6頭目「わっこ」が仲間入り!!
誰しもが、さすがにこれでいっぱいいっぱいかなぁ…と
思ってた矢先に、「ヤツ」が事件を起こします…。
「こ太郎」と「わっこ」の間にベイビーが!!
…しかも…なんと6匹。
「チーム女子」
「チーム男子」
きれいに 3 3で産み分け。
総勢12匹の大家族になりました。
圧巻です!!
以上、勝手に常連さん紹介でしたー!!