札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
大変ご無沙汰しております。
今年はブログいっぱい書こう!!
と誓った1月…。
数少ない当ブログファンの皆さま
ごめんなさい。
どうも。ひげめがね店長です。
実にひと月半も開いてしまいました…。
何を隠そう…3月がむたクソに忙しかったのです。
…色々と理由はあるのですが…
本当におかげさまで、連日ご予約ビシビシいただきまして
ヒーヒー言いながらもありがたく毎日戦っております。
数年前なら絶対にこなせてないです。
40代半ばにして、まだまだ成長途中(笑)
おじさんトリマー、がんばっております。
ところで、数年前からスマートウォッチなるものを
付けているのですが、これがまぁ多機能。
歩数計や心拍数、血中酸素なんかの値を
自動で計測してくれます。
その中に睡眠レポートという項目があるのですが
これが毎日の睡眠を数値化してくれるので
なかなかたのしいのです。
昨年12月の月レポート
3月の月レポート
…明らかに睡眠時間減っております…。
まさか、あの激務の12月よりも寝れてないなんて…。
「質」は悪くないと思うのですがね。
原因の一旦はコヤツ。
まぁ…朝が早い…
2度目の子育て奮闘中!!
がんばるぞーーっ!!
今年はブログいっぱい書こう!!
と誓った1月…。
数少ない当ブログファンの皆さま
ごめんなさい。
どうも。ひげめがね店長です。
実にひと月半も開いてしまいました…。
何を隠そう…3月がむたクソに忙しかったのです。
…色々と理由はあるのですが…
本当におかげさまで、連日ご予約ビシビシいただきまして
ヒーヒー言いながらもありがたく毎日戦っております。
数年前なら絶対にこなせてないです。
40代半ばにして、まだまだ成長途中(笑)
おじさんトリマー、がんばっております。
ところで、数年前からスマートウォッチなるものを
付けているのですが、これがまぁ多機能。
歩数計や心拍数、血中酸素なんかの値を
自動で計測してくれます。
その中に睡眠レポートという項目があるのですが
これが毎日の睡眠を数値化してくれるので
なかなかたのしいのです。
昨年12月の月レポート
3月の月レポート
…明らかに睡眠時間減っております…。
まさか、あの激務の12月よりも寝れてないなんて…。
「質」は悪くないと思うのですがね。
原因の一旦はコヤツ。
まぁ…朝が早い…
2度目の子育て奮闘中!!
がんばるぞーーっ!!
受験生諸君!!
2日間お疲れさまでした!!
未来は君達の手の中にあります!!
どうも。卒業から30年。
ひげめがね店長です。
さて…我が家にギャングがやってきて2週間。
1.2kg→1.7kg。順調に成長中。
ただ、ちょっと困っちまったのが
先住犬うた姉さん…。
ケージを近くに置いたせいで
連日の寝不足とビビりすぎて
水も飲みに行けない日々。
これはちょっとかわいそうだな…と
狭い我が家ながらに大胆模様替え敢行!!
奥が「うた」。手前が「たの」。

こんだけ離せば大丈夫でしょー!!
ほんで、模様替えしたら気になっちゃったのが
みんな見て見ぬふりする「テレビ裏」。
我が家も例に漏れず、やべー配線の山。
…うん…うちは線多い方なのかも…。
とりあえず、下にゴチャゴチャ付かないようにと
100均でアレコレ購入してきました。

テレビ台の裏に線を引っ掛けるための
つっぱり棒とS字フックを装着。
余ってる線を束ねて、フックに引っ掛けます。
まぁ、絶対的な数が多いので、
「スッキリ!!」とはいきませんが、満足。

床に付いてないだけで、ちょっと清潔感(笑)
たのさんも満足気。
良き休日となりました。
2日間お疲れさまでした!!
未来は君達の手の中にあります!!
どうも。卒業から30年。
ひげめがね店長です。
さて…我が家にギャングがやってきて2週間。
1.2kg→1.7kg。順調に成長中。
ただ、ちょっと困っちまったのが
先住犬うた姉さん…。
ケージを近くに置いたせいで
連日の寝不足とビビりすぎて
水も飲みに行けない日々。
これはちょっとかわいそうだな…と
狭い我が家ながらに大胆模様替え敢行!!
奥が「うた」。手前が「たの」。
こんだけ離せば大丈夫でしょー!!
ほんで、模様替えしたら気になっちゃったのが
みんな見て見ぬふりする「テレビ裏」。
我が家も例に漏れず、やべー配線の山。
…うん…うちは線多い方なのかも…。
とりあえず、下にゴチャゴチャ付かないようにと
100均でアレコレ購入してきました。
テレビ台の裏に線を引っ掛けるための
つっぱり棒とS字フックを装着。
余ってる線を束ねて、フックに引っ掛けます。
まぁ、絶対的な数が多いので、
「スッキリ!!」とはいきませんが、満足。
床に付いてないだけで、ちょっと清潔感(笑)
たのさんも満足気。
良き休日となりました。
明日から3月。
信じられなぁぁい!!
どうもひげめがね店長です。
先週、Instagramで企画した
「積雪0チャレンジ」
たくさんのご応募ありがとうございます。
2月29日現在の札幌の積雪は「75cm」
暖冬傾向ではありますが、どうなるでしょうねぇ??
ご応募いただいた皆さま、結果楽しみにおまちください。
さて...2月..。
とっても濃密な29日間でした。
ダブルブッキングしたり
給湯器壊れたり
ダブルブッキングしたり
水道凍結したり
ダブルブッキングしたり
NewFace迎えたり
ダブルブッキングしたり
プロレス観戦したり
...ホント...ご迷惑おかけした皆さま
...申し訳ございませんでした...
そして、こちらのミスにも関わらず
予定変更していただいた皆さまに
心より感謝いたします。
ありがとうございました!!
3月からは気を引き締めて、
確認しながら営業していきますので
よろしくお願いいたします。
☆★おまけ★☆
「今日のたの」
サンキで買った300円のイグアナ??
を、ブンブン振り回しております。
信じられなぁぁい!!
どうもひげめがね店長です。
先週、Instagramで企画した
「積雪0チャレンジ」
たくさんのご応募ありがとうございます。
2月29日現在の札幌の積雪は「75cm」
暖冬傾向ではありますが、どうなるでしょうねぇ??
ご応募いただいた皆さま、結果楽しみにおまちください。
さて...2月..。
とっても濃密な29日間でした。
ダブルブッキングしたり
給湯器壊れたり
ダブルブッキングしたり
水道凍結したり
ダブルブッキングしたり
NewFace迎えたり
ダブルブッキングしたり
プロレス観戦したり
...ホント...ご迷惑おかけした皆さま
...申し訳ございませんでした...
そして、こちらのミスにも関わらず
予定変更していただいた皆さまに
心より感謝いたします。
ありがとうございました!!
3月からは気を引き締めて、
確認しながら営業していきますので
よろしくお願いいたします。
☆★おまけ★☆
「今日のたの」
サンキで買った300円のイグアナ??
を、ブンブン振り回しております。
地区の排雪がようやく入って
お店前の見通しが良くなりました!!
このまま降らずに終わればいいのに…。
どうも。ひげめがね店長です。
2代目看板犬「米子」が旅立ってから5年。
3代目「うた」も7歳となり
最近はまぁ暇さえあれば寝ております…。
こんなのでは老け込む一方なので
…「刺激」を…
1年ほど、出会いを求めて動いておりましたが
この度、運命的なものを感じ迎え入れました。
だって産まれた日が12月3日
「1.2.3 ダーーっ!!」の日だもの(笑)
命名「たの」。
「たのしい」の「たの」。
名前の通り、毎日楽しそうに爆走中です。
「うた」はというと、迷惑そうに逃げ回っており
無理やりツーショット(笑)

あっ、そうそう。
もうひとつ決め手になったのは
カットの技術向上目的(笑)
最近の流行りに乗り遅れることないように
たのさんで練習練習!!
お店で見かけた際はよろしくお願いいたします。
お店前の見通しが良くなりました!!
このまま降らずに終わればいいのに…。
どうも。ひげめがね店長です。
2代目看板犬「米子」が旅立ってから5年。
3代目「うた」も7歳となり
最近はまぁ暇さえあれば寝ております…。
こんなのでは老け込む一方なので
…「刺激」を…
1年ほど、出会いを求めて動いておりましたが
この度、運命的なものを感じ迎え入れました。
だって産まれた日が12月3日
「1.2.3 ダーーっ!!」の日だもの(笑)
命名「たの」。
「たのしい」の「たの」。
名前の通り、毎日楽しそうに爆走中です。
「うた」はというと、迷惑そうに逃げ回っており
無理やりツーショット(笑)
あっ、そうそう。
もうひとつ決め手になったのは
カットの技術向上目的(笑)
最近の流行りに乗り遅れることないように
たのさんで練習練習!!
お店で見かけた際はよろしくお願いいたします。
4月なみの暖かさからのぉ
まさかのドカ雪。
さすが北海道…春はまだ先のよう。
どうも。ひげめがね店長です。
2月の札幌の恒例行事。
雪まつりと「新日本プロレス札幌興行」
と、いうことで久々のプロレス観戦。
今年の札幌大会は
「オカダ・カズチカラストマッチ」

声出しOKの満員のきたえーる。

万感の思いを込めての「オカダコール」

素晴らしい空間でした。
そして…オカダの影に隠れて
新日本ラストマッチを迎える男がもうひとり。
タマ・トンガ
来日12年。
新日本で育った男の決意の退団。
ぼくは白塗りの頃からのタマちゃんのファン。
センスずば抜けてるし存在感もある。
しょっぱい試合なんて見たことないくらい
いつ見てもコンディション抜群。
ヒールだったけど、親日本愛感じてた。
白塗り→BULLET CLUB→BAD BOY→GoodGuy
ずっと応援してました!!
そんなタマちゃんのラストマッチ!!
まさかの白塗りで花道!!
マヂしびれたーー!!
クソかっこよかったーー!!
声援もいっぱい飛んでたね!!
ありがとうタマちゃん!!
また会える日を楽しみにしてる。
やっぱり声出し応援良かったです。
会場の思い。伝わったはず!!
ぼくもまたがんばれる!!
☆★追記★☆
パシャパシャと撮ったので、何枚か載せます。




プロレス最高!!新日本最高!!
まさかのドカ雪。
さすが北海道…春はまだ先のよう。
どうも。ひげめがね店長です。
2月の札幌の恒例行事。
雪まつりと「新日本プロレス札幌興行」
と、いうことで久々のプロレス観戦。
今年の札幌大会は
「オカダ・カズチカラストマッチ」
声出しOKの満員のきたえーる。
万感の思いを込めての「オカダコール」
素晴らしい空間でした。
そして…オカダの影に隠れて
新日本ラストマッチを迎える男がもうひとり。
タマ・トンガ
来日12年。
新日本で育った男の決意の退団。
ぼくは白塗りの頃からのタマちゃんのファン。
センスずば抜けてるし存在感もある。
しょっぱい試合なんて見たことないくらい
いつ見てもコンディション抜群。
ヒールだったけど、親日本愛感じてた。
白塗り→BULLET CLUB→BAD BOY→GoodGuy
ずっと応援してました!!
そんなタマちゃんのラストマッチ!!
まさかの白塗りで花道!!
マヂしびれたーー!!
クソかっこよかったーー!!
声援もいっぱい飛んでたね!!
ありがとうタマちゃん!!
また会える日を楽しみにしてる。
やっぱり声出し応援良かったです。
会場の思い。伝わったはず!!
ぼくもまたがんばれる!!
☆★追記★☆
パシャパシャと撮ったので、何枚か載せます。
プロレス最高!!新日本最高!!