札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
愛犬に何を食べさせればいいのか?
これには、飼い主さんそれぞれのこだわりがあり
「絶対にコレがいいっ!!」
なんていうことは言えないのですが…。
少なくとも、原材料くらいには目を通してあげてほしいのです。
そんな中、ちょっと気になるフードに出会ったのでご紹介。
「犬の雑穀ごはん」


犬のアレルギー反応で割と多い「小麦粉」を不使用。
主原料は安心の「国産若どり」。
さらには「ノンオイルコーティング」。
確かに、食いつきは他のフードに比べれば悪いかも…。
けれど、愛犬の健康を考えたら、こんなフードも「有」では?
アダルト 1.6キロ 2200円
シニアも同値段であります。
ただいま、当店にて「試供品」配布中です。
気になった方は、店長に声かけてくださーい!!
これには、飼い主さんそれぞれのこだわりがあり
「絶対にコレがいいっ!!」
なんていうことは言えないのですが…。
少なくとも、原材料くらいには目を通してあげてほしいのです。
そんな中、ちょっと気になるフードに出会ったのでご紹介。
「犬の雑穀ごはん」
犬のアレルギー反応で割と多い「小麦粉」を不使用。
主原料は安心の「国産若どり」。
さらには「ノンオイルコーティング」。
確かに、食いつきは他のフードに比べれば悪いかも…。
けれど、愛犬の健康を考えたら、こんなフードも「有」では?
アダルト 1.6キロ 2200円
シニアも同値段であります。
ただいま、当店にて「試供品」配布中です。
気になった方は、店長に声かけてくださーい!!
カレーは混ぜて食べます。
どうも、ひげめがね店長です。
さてさて、10月になり、グイグイ感じる秋の気配。
そんな週末に「アクセス札幌」で行われたイベント。
「ミニさっぽろ」にお嬢が参加してきました。
小学校3 4年生のみを対象とした「お仕事体験プログラム」。
まぁまぁ…会場はものすごい混雑っぷりのようで…
我が子を見失う親続出です。(会場内は大人入場禁止)。
「保育士さん体験ブース」

子供たちは、自分で計画を立てて行ったようですが
あまりの混雑に回ることができず、9時から16時までで
お仕事できたのは、4ヵ所ほどだったそうです。
そうそう。
ぼくの働く「愛犬美容専門学校」もブースを出展。

カメラマンという名目で、中に潜入。


生徒さんもお手伝い。ご苦労様でした。

これは良いイベントです。
働くこと。お金を貰うこと。そのお金で買い物すること。
ちょっと大人の経験をした子供たち。
「来年はもっといっぱい仕事するっ!!」
と、張り切っておりました。
★☆おまけ☆★
米子さんの「手作りご飯」10日ほどが経ちました。


ちょっと赤みは引いてきたかなぁ。と。
もうしばらく続けてみようと思います。
どうも、ひげめがね店長です。
さてさて、10月になり、グイグイ感じる秋の気配。
そんな週末に「アクセス札幌」で行われたイベント。
「ミニさっぽろ」にお嬢が参加してきました。
小学校3 4年生のみを対象とした「お仕事体験プログラム」。
まぁまぁ…会場はものすごい混雑っぷりのようで…
我が子を見失う親続出です。(会場内は大人入場禁止)。
「保育士さん体験ブース」
子供たちは、自分で計画を立てて行ったようですが
あまりの混雑に回ることができず、9時から16時までで
お仕事できたのは、4ヵ所ほどだったそうです。
そうそう。
ぼくの働く「愛犬美容専門学校」もブースを出展。
カメラマンという名目で、中に潜入。
生徒さんもお手伝い。ご苦労様でした。
これは良いイベントです。
働くこと。お金を貰うこと。そのお金で買い物すること。
ちょっと大人の経験をした子供たち。
「来年はもっといっぱい仕事するっ!!」
と、張り切っておりました。
★☆おまけ☆★
米子さんの「手作りご飯」10日ほどが経ちました。
ちょっと赤みは引いてきたかなぁ。と。
もうしばらく続けてみようと思います。
当店の影の支配者。
我が奥方様の3?歳の誕生を祝うべく、いつものココへ…。

そうです。北24条のホットスポット「海鮮居酒家 海だより」。
いつもはフリーオーダーで頼むのですが
年1なんで、ちょっとわがままにスペシャルコース。
「カニ鍋」に始まり、「さんまの炊き込み」や「あわびときんきの焼き物」など。


極上でした…。料理長!!いつもありがとうございます!!
ただ、ここで終わらないのが「海だより」。
一番すごかったのは、お嬢用の特別プレート。

ツ…ツムツムやっ!!
作業がこまけーっ!!
「海苔巻きミニー」。まつ毛も海苔を包丁で切ったそうです。

「ミートボールなティガー」。中にはうずらの卵入り。

普段、少食なお嬢も、これにはテンションあげあげ。
ほんと…忙しい中、ありがとうございます!!
そして、奥方大好きな「アンシャルロット」。

至れり尽くせり…。
うん。そうだねっ!!宣伝宣伝っ!!
「HP」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
「食べログ」
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1027865/
「ホットペッパー」
http://www.hotpepper.jp/strJ000760747/
みんな、行ってあげてくださーいっ!!
我が奥方様の3?歳の誕生を祝うべく、いつものココへ…。
そうです。北24条のホットスポット「海鮮居酒家 海だより」。
いつもはフリーオーダーで頼むのですが
年1なんで、ちょっとわがままにスペシャルコース。
「カニ鍋」に始まり、「さんまの炊き込み」や「あわびときんきの焼き物」など。
極上でした…。料理長!!いつもありがとうございます!!
ただ、ここで終わらないのが「海だより」。
一番すごかったのは、お嬢用の特別プレート。
ツ…ツムツムやっ!!
作業がこまけーっ!!
「海苔巻きミニー」。まつ毛も海苔を包丁で切ったそうです。
「ミートボールなティガー」。中にはうずらの卵入り。
普段、少食なお嬢も、これにはテンションあげあげ。
ほんと…忙しい中、ありがとうございます!!
そして、奥方大好きな「アンシャルロット」。
至れり尽くせり…。
うん。そうだねっ!!宣伝宣伝っ!!
「HP」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
「食べログ」
http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010201/1027865/
「ホットペッパー」
http://www.hotpepper.jp/strJ000760747/
みんな、行ってあげてくださーいっ!!
