札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
「シュア掛け」。
この耳慣れない言葉、ご存知ですか??
…ぼくは最近知りました…。
まずは、こちらの画像をご覧ください。

そう。今をときめく「王子様」羽生くん。
注目すべきは、彼の耳。このイヤホンの掛け方…。
これこそが「シュア掛け」っ!!
イヤホン製造の「SHURE社」という会社が提唱?した付け方で
ここの会社のイヤホンはロゴも反対?に書かれてます。

ぼくもそうなのですが、カナル型イヤホンのシリコン部分
大きさを変えてみるものの、どうもしっくりこない…。
普通に歩いてるだけで、ズルズルと落ちてくる…。
そんなストレスから解放してくれるのが「シュア掛け」。
もちろん、他メーカーのイヤホンでも可能です。
ぼくのウォークマンイヤホンも、これにしてから外れません。

地下鉄で、隣の人の耳、見てみてください。
けっこうな割合で「シュア掛け」おりますよ!!
この耳慣れない言葉、ご存知ですか??
…ぼくは最近知りました…。
まずは、こちらの画像をご覧ください。
そう。今をときめく「王子様」羽生くん。
注目すべきは、彼の耳。このイヤホンの掛け方…。
これこそが「シュア掛け」っ!!
イヤホン製造の「SHURE社」という会社が提唱?した付け方で
ここの会社のイヤホンはロゴも反対?に書かれてます。
ぼくもそうなのですが、カナル型イヤホンのシリコン部分
大きさを変えてみるものの、どうもしっくりこない…。
普通に歩いてるだけで、ズルズルと落ちてくる…。
そんなストレスから解放してくれるのが「シュア掛け」。
もちろん、他メーカーのイヤホンでも可能です。
ぼくのウォークマンイヤホンも、これにしてから外れません。
地下鉄で、隣の人の耳、見てみてください。
けっこうな割合で「シュア掛け」おりますよ!!
初代ipodminiが壊れてから1年ちょっと。
SONY WALKMAN に心奪われ、過ごしてきましたが
このたび 「ipod touch」なるものを手にしてしまいました。

と、いうのも、最近アホみたくCMしている「ドコモ光」。
うちは元々「NTTのフレッツ光」なので
特に移行して困ることもないので、移行することに。
そこで、発覚したのが「NTTのポイント」。
まったく気にしてなかったポイントがけっこう貯まってまして
移行によってポイントが消滅してしまうってんで、全部交換。
で、来たのが「ipodtouch」。

もう少しで「6」が出るなんて噂のあるipodtouchですが
これがなかなか快適です。wi-fiで繋げば、まさにiphone。
「音楽プレイヤー」としての完成度はipodの勝ちです。
やっぱり、あのホイールの操作感は別格ですね。
SONY WALKMAN に心奪われ、過ごしてきましたが
このたび 「ipod touch」なるものを手にしてしまいました。
と、いうのも、最近アホみたくCMしている「ドコモ光」。
うちは元々「NTTのフレッツ光」なので
特に移行して困ることもないので、移行することに。
そこで、発覚したのが「NTTのポイント」。
まったく気にしてなかったポイントがけっこう貯まってまして
移行によってポイントが消滅してしまうってんで、全部交換。
で、来たのが「ipodtouch」。
もう少しで「6」が出るなんて噂のあるipodtouchですが
これがなかなか快適です。wi-fiで繋げば、まさにiphone。
「音楽プレイヤー」としての完成度はipodの勝ちです。
やっぱり、あのホイールの操作感は別格ですね。