札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
ここのところ、調子の悪かったPC。

電源は入るのですが、モニタが点いたり点かなかったりと不安定。

モニタの故障であれば、すぐ済むのですが、モニタだけ入れると




この状態になるということは、モニタの異常はなし…だそう…。

そこから、症状を色々調べた結果…

どうやら「マザーボード」がイカれた可能性が大。


…マヂすか…


こりゃあ、買い替えもやむ無しと思いつつ、情報収集。

と、某オークションサイトで中古の個体を発見っ!!

一か八か、コレに賭けてみることに…。







このポッカリ空いたところに「HDD」「DVDドライブ」

空いてるスロットに「ビデオカード」なんかを移植。






嬉しい誤算ですが、乗っかってた「CPU」がうちのより高性能。

グリス塗り直して装着




さぁ、移植は完了。どうなることやら…。




スイッチ「オン」っ!!

「バビューーーン」っ!!




「ようこそ」キターーッ!!その文字が見たかったよー!!

こちらこそーーっ!!またよろしくっ!!


見事復活っ!!




…あと5年くらいはがんばっておくれ…。


…あー…。最近、ワンコの登場ないですが…。

安心してください!!カットしてますよっ!!






拍手[1回]

車買い替えました…。




…はい…ウソです…。


「点検」と「ワゴンRのリコール」で入院となり。

1日だけの代車でございます。

しかし…なにやら恐ろしいことになっとりますなぁ。




ハンドルにボタン付きすぎっ!!

手元で音量調節はおろか、選曲やソースチェンジも出来る。

ほとんどオーディオ触らなくていいんだもんなー。

ごいすー!!


…それでも…今の車にありがちな「アイドリングストップ」機能。

これは慣れない…。止まる度にエンジンストップ。

しかも、エアコンまで止まるとは…。

これ、真冬暖まらないんじゃないのかね??


ともあれ、近未来感半端ねぇ車に大ハシャギの1日でした。



拍手[2回]

季節外れ?でもないのか…の雪に見舞われた札幌です。

さてさて、本日は我が「愛犬美容看護専門学校」入学式でした。

及ばずながらお手伝いさせていただいてるワタクシも

年に一度の「スーツ」に身を包み、心を新たにしてきました。








うちの「イケメン」校長!!






さーっ!!今年度も張り切って指導に当たりますかーっ!!


…しかし恐ろしいのは、学生との年齢差…

今年、入学してきた多くの生徒は「平成9年?」とかなんとか…


平成9年のヒットソング

「CAN YOU CELEBRATE?」「硝子の少年」など。

平成9年のドラマ

「ラブジェネレーション」「ビーチボーイズ」など


…ついこないだのようだわ…。おっさん話合うかなぁ…。



☆★おまけ☆★

ついに…我が家のPCがダウン。

なんとか復旧しようと色々試行錯誤中。

とりあえずの埋め合わせに頂き物の古ーい「Mac」を…。



古すぎてアプリがほぼ動きません。なんとかせねばー!!

拍手[1回]

すっかり春めいてきた札幌です。

そろそろタイヤ交換も済ませた方も多いのではないかと。

わたくしも重い腰を上げて、エッチラオッチラと交換。

で、数日走っていたところ…。




…なんかの警告灯が点灯…。

サイドブレーキか?とも思いましたが

サイドブレーキはこちらの警告灯。




なんだなんだと調べてみたら…どうやら「タイヤの空気圧」の模様。

そういえば、交換したときに空気圧チェックするの忘れてた…。

と、言うことで、早速チェック!!

最近の車には、コンプレッサーが装備されております。






おっと!!半分しか入ってねぇ!!




目視だけですが、パンクしてはいなさそう…なのでLOVE注入。




これで良し!!とメーター部分見ると、警告灯消えてないっ!!

…どうやら、この警告灯は自分でリセット?しなきゃいけないらしい…。


…その場所というのが…




わかりにくっ!!


とにもかくにも、無事に終わりました。

ただ、見えないキズがあってパンクしてる可能性もあるので

また空気抜けるようなら、パンク修理しなければ…。


あっ。その前にズルズルな夏タイヤ変えなきゃな…。

拍手[1回]

札幌もようやく積雪が「0」になりましたー。

ようやく雪の季節から解放されますねー。


そんな中、定休日に春休み中のお嬢を連れ出したのが

「ウィンタースポーツミュージアム」




宮の森ジャンプ場に隣接する、体験型の施設です。

せっかくなので、ジャンプ台に登ろうと思ったのですが…


…えぇ…林家「安定の雨」…でリフト中止…


下から眺めるだけでしたが、すごい迫力でしたー!!




ミュージアムの中は、なかなか面白い体験ができるものがいっぱい。


「ジャンプ踏切体験」




「スケート体験」




「フィギュア回転」




「ホッケーキーパー体験」




他にも何種類かあり、けっこう体力使います…。

なかなか楽しかったす。小学生いる家族におすすめです。


★☆おまけ★☆

安定の顔ハメ






拍手[1回]

44  45  46  47  48  49  50  51  52  53  54 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write