札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
先週の日曜あたりから、微熱が続いていたうちの嬢。
大事を取って、月曜は幼稚園をお休みして、病院へ。診断は風邪。
が、なかなか熱が下がらず、咳も付いてきて、2度目の診察で
「軽い肺炎」だそうです・・。
結局、1週間まるまる休んでしまいました・・。
ようやく咳も、熱も落ち着いてきたので、一安心なのですが
いやぁ・・大変でした・・何がって、「薬」がね・・。
ただでさえ薬嫌いなのに、その種類なんと4種類・・。
ヨーグルトに混ぜるのもちょっと限界を感じていて、なにか良い方法はないかと・・
そうだ、「オブラート」があった!!!
ってか、オブラートっていまでもあるのかな・・と疑問を感じつつ、サンドラックへ。
知らぬ間にとんでもない進化を遂げていた「オブラート」

「イチゴ味」っ!!!
更なる進化は開けてビックリっ!!玉手箱っ!!

わかりにくいですが、すでに円錐状に丸められており、あとは薬を入れるだけ。
20数年経つと、オブラートもこうなるんですねぇ・・。
まぁ、肝心のお薬タイムは、やっぱりギャン泣きで、飲み込めず・・
ヨーグルトもオブラートもどっちもどっちという感じなのですがね^^;
大事を取って、月曜は幼稚園をお休みして、病院へ。診断は風邪。
が、なかなか熱が下がらず、咳も付いてきて、2度目の診察で
「軽い肺炎」だそうです・・。
結局、1週間まるまる休んでしまいました・・。
ようやく咳も、熱も落ち着いてきたので、一安心なのですが
いやぁ・・大変でした・・何がって、「薬」がね・・。
ただでさえ薬嫌いなのに、その種類なんと4種類・・。
ヨーグルトに混ぜるのもちょっと限界を感じていて、なにか良い方法はないかと・・
そうだ、「オブラート」があった!!!
ってか、オブラートっていまでもあるのかな・・と疑問を感じつつ、サンドラックへ。
知らぬ間にとんでもない進化を遂げていた「オブラート」
「イチゴ味」っ!!!
更なる進化は開けてビックリっ!!玉手箱っ!!
わかりにくいですが、すでに円錐状に丸められており、あとは薬を入れるだけ。
20数年経つと、オブラートもこうなるんですねぇ・・。
まぁ、肝心のお薬タイムは、やっぱりギャン泣きで、飲み込めず・・
ヨーグルトもオブラートもどっちもどっちという感じなのですがね^^;
この記事にコメントする