札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
快晴の定休日。
外壁工事の我がアパートは窓を閉め切り、湿度ムンムンです・・。
しょうがないので、ジャスコに避難することになりました。
と、そこに義母さんから入電。
「あんたたちの<うに>もらってきたから、取りに来なっ!!」
ご存じの方も多いと思いますが、義母さんのご実家は水産加工会社です。
「もちろん!取りに行かせていただきますっ!!」
と、1時間弱かけて篠路到着。
すると、篠路のさくらんぼがいい感じで赤くなっており・・・。
これは取るしかないっしょっ!!!
炎天下の中、汗ふきだしながら、パパはがんばって取りますっ!!
ピークは来週くらいですかねぇ・・・。思わぬ収穫です。
そして、メインの「うに」・・・タッパ開けてびっくり・・・ハンパねぇ量です・・・。
我慢しきれなくて、味見。
「あめぇぇぇぇぇっっ!!!」
そこにようやく出番が来たのが、「自家製しそ」さん
んで、完成形がこちら。
うにだけでご飯隠れるってすげぇなぁ・・・たまらんですっ!!
今日の昼食。プライスレス。
義母さん、良一おじさん。ありがとうございますっ!!!
外壁工事の我がアパートは窓を閉め切り、湿度ムンムンです・・。
しょうがないので、ジャスコに避難することになりました。
と、そこに義母さんから入電。
「あんたたちの<うに>もらってきたから、取りに来なっ!!」
ご存じの方も多いと思いますが、義母さんのご実家は水産加工会社です。
「もちろん!取りに行かせていただきますっ!!」
と、1時間弱かけて篠路到着。
すると、篠路のさくらんぼがいい感じで赤くなっており・・・。
これは取るしかないっしょっ!!!
炎天下の中、汗ふきだしながら、パパはがんばって取りますっ!!
ピークは来週くらいですかねぇ・・・。思わぬ収穫です。
そして、メインの「うに」・・・タッパ開けてびっくり・・・ハンパねぇ量です・・・。
我慢しきれなくて、味見。
「あめぇぇぇぇぇっっ!!!」
そこにようやく出番が来たのが、「自家製しそ」さん
んで、完成形がこちら。
うにだけでご飯隠れるってすげぇなぁ・・・たまらんですっ!!
今日の昼食。プライスレス。
義母さん、良一おじさん。ありがとうございますっ!!!
この記事にコメントする