札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
1950年9月17日。(ものすごく計算しやすい)
父、秀時産まれる。
今年で60歳。
俗に言う「赤いちゃんちゃんこを着てお祝いする」・・還暦を迎えました^^
・・・なにあげよう・・・。
例によって「海だより」での食事はもちろん手配済み。
けど、何か形に残るものをあげてはいかがだろうか?
・・・酒だな・・・(即決)
普通のお酒ではおもしろくないので、ちょいとラベルを加工。
→
林家の家紋と干支(寅)を入れました^^
元の「黒和ら」と比べると、手作り感いっぱいですが・・。
「海だより」では「お刺身」と「鯛の塩釜」を出していただきました!!めでたい!!
・・・母さんビビリすぎ・・・。
いつもながら、「とってもおいしいです」
☆★おまけ★☆
兄からは「グローブ」のプレゼント!!
僕の記憶が確かなら、兄から父への贈り物は「初」
還暦、おめでとうございます。
お酒は控えめに。
父、秀時産まれる。
今年で60歳。
俗に言う「赤いちゃんちゃんこを着てお祝いする」・・還暦を迎えました^^
・・・なにあげよう・・・。
例によって「海だより」での食事はもちろん手配済み。
けど、何か形に残るものをあげてはいかがだろうか?
・・・酒だな・・・(即決)
普通のお酒ではおもしろくないので、ちょいとラベルを加工。
→
林家の家紋と干支(寅)を入れました^^
元の「黒和ら」と比べると、手作り感いっぱいですが・・。
「海だより」では「お刺身」と「鯛の塩釜」を出していただきました!!めでたい!!
・・・母さんビビリすぎ・・・。
いつもながら、「とってもおいしいです」
☆★おまけ★☆
兄からは「グローブ」のプレゼント!!
僕の記憶が確かなら、兄から父への贈り物は「初」
還暦、おめでとうございます。
お酒は控えめに。
この記事にコメントする