札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
今日の晩ご飯は、真羽のリクエストで「たこやきパーティ」です。
まっ、リクエストした本人は2つしか食べないという、お決まりパターンです。
ちなみにエプロンからチラっと見えるジャージは体育用ジャージ。
もちろん「どピンク」・・。まぁまぁ全身ピンクで「パー子」状態です。
最近、遊びの種類が増えてきた嬢。
ちょっと前までは、延々と「プリキュアごっご」だったのですが
「ババ抜き」「しりとり」「神経衰弱(真羽に言わすと真剣衰弱)」etc・・・。
こないだ、積み木ですんごく高く「塔」らしきものを作ってたので
これは「JENGA」とか好きなんでなか?と思い立ち、買っちゃいました^^;
ただ、本家「JENGA」はけっこうでかいし、背が高いので(値段もね・・・)
横にあったプラスチック製の「アンバランスM2」なるものを購入。
ただ、これがバカにできないゲーム性で、色が3色あり
サイコロで出た色を抜かなければいけないというもので、けっこうおもろい^^
真羽もそれはそれは集中して遊んでました。
こうして、どんどんどんどん成長していくんですねぇ
☆★おまけ★☆
JENGA(もどき)を並べるアントニオ猪木。
まっ、リクエストした本人は2つしか食べないという、お決まりパターンです。
ちなみにエプロンからチラっと見えるジャージは体育用ジャージ。
もちろん「どピンク」・・。まぁまぁ全身ピンクで「パー子」状態です。
最近、遊びの種類が増えてきた嬢。
ちょっと前までは、延々と「プリキュアごっご」だったのですが
「ババ抜き」「しりとり」「神経衰弱(真羽に言わすと真剣衰弱)」etc・・・。
こないだ、積み木ですんごく高く「塔」らしきものを作ってたので
これは「JENGA」とか好きなんでなか?と思い立ち、買っちゃいました^^;
ただ、本家「JENGA」はけっこうでかいし、背が高いので(値段もね・・・)
横にあったプラスチック製の「アンバランスM2」なるものを購入。
ただ、これがバカにできないゲーム性で、色が3色あり
サイコロで出た色を抜かなければいけないというもので、けっこうおもろい^^
真羽もそれはそれは集中して遊んでました。
こうして、どんどんどんどん成長していくんですねぇ
☆★おまけ★☆
JENGA(もどき)を並べるアントニオ猪木。
この記事にコメントする