札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
さっ!!なんとなく年末っぽい雰囲気になってきましたね・・・。
この時期、我が家では恒例の「テレビブロス」を今年も購入。
相変わらず、ぶっ飛んだ内容でおもしろいな・・・ブロスは・・・。
なぁんて思いながら、メインの年末年始テレビ欄をチェックしてると・・・
31日の「BS1」。朝10時から翌朝10時まで「女子サッカーW杯 録画」。
途中、ニュースは挟むものの、ほぼ、ノンストップでW杯の予選からを放送。
・・・いったい誰が見るんだろう??日本中が結果を知ってるこの大会を・・・
と思ってペラペラ他のページみてたら、もっとすごいチャンネルを発見。
CSの「FOX」チャンネル。1日から「プリズンブレイク1~4」ぶっ続けで放送。
終わるのはどうやら4日のようです。
・・・死んじゃわないか心配です・・・皆様、テレビはほどほどに・・・。
さぁ、明日。あと1日がんまりまっせっ!!
この時期、我が家では恒例の「テレビブロス」を今年も購入。
相変わらず、ぶっ飛んだ内容でおもしろいな・・・ブロスは・・・。
なぁんて思いながら、メインの年末年始テレビ欄をチェックしてると・・・
31日の「BS1」。朝10時から翌朝10時まで「女子サッカーW杯 録画」。
途中、ニュースは挟むものの、ほぼ、ノンストップでW杯の予選からを放送。
・・・いったい誰が見るんだろう??日本中が結果を知ってるこの大会を・・・
と思ってペラペラ他のページみてたら、もっとすごいチャンネルを発見。
CSの「FOX」チャンネル。1日から「プリズンブレイク1~4」ぶっ続けで放送。
終わるのはどうやら4日のようです。
・・・死んじゃわないか心配です・・・皆様、テレビはほどほどに・・・。
さぁ、明日。あと1日がんまりまっせっ!!
皆様ご存知のことと思いますが、私、デジタルモノが大好きです。
暇さえあれば、ヤマダ電機にフラっと行ってしまいます・・・。
こんな雑誌を毎月購読するくらい好きなんです・・・デジモノ。
けど、新製品が出るたびに買い換える・・・なんて財力はないので
吟味に吟味を重ねて、イイモノを長く・・・というのが基本的なスタイル。
使ってるデジカメも「2006年製」。「2003年製ノートPC」も現役です。
そんな中、ちょいとガタが来ちゃったのが「電気シェーバー」
なんともパワーがなくなってきて、ゴリゴリ当てても剃れが悪い。
まぁ、かれこれ7年ほど使ってきたのだから仕方のないことです。
ってことで、調べたら、今はほぼ2強状態の電気シェーバー業界。
ここ最近、グイグイ伸びてきてるのがパナソニック「ラムダッシュ」シリーズ
驚異の5枚刃っ!!驚異の深剃りっ!!
そのゴツさったら、もう「武器」です・・・。
・・・けど、これでは、僕の「オシャレヒゲ」が全部なくなってしまいます・・・。
ってことで、小回りの効く、老舗ブランド「ブラウン」に決定。
すごいっす・・・7年の進化っ!!
軽く当てるだけで、超剃れますっ!!
・・・ちなみに、サンタさんがくれました・・・
暇さえあれば、ヤマダ電機にフラっと行ってしまいます・・・。
こんな雑誌を毎月購読するくらい好きなんです・・・デジモノ。
けど、新製品が出るたびに買い換える・・・なんて財力はないので
吟味に吟味を重ねて、イイモノを長く・・・というのが基本的なスタイル。
使ってるデジカメも「2006年製」。「2003年製ノートPC」も現役です。
そんな中、ちょいとガタが来ちゃったのが「電気シェーバー」
なんともパワーがなくなってきて、ゴリゴリ当てても剃れが悪い。
まぁ、かれこれ7年ほど使ってきたのだから仕方のないことです。
ってことで、調べたら、今はほぼ2強状態の電気シェーバー業界。
ここ最近、グイグイ伸びてきてるのがパナソニック「ラムダッシュ」シリーズ
驚異の5枚刃っ!!驚異の深剃りっ!!
そのゴツさったら、もう「武器」です・・・。
・・・けど、これでは、僕の「オシャレヒゲ」が全部なくなってしまいます・・・。
ってことで、小回りの効く、老舗ブランド「ブラウン」に決定。
すごいっす・・・7年の進化っ!!
軽く当てるだけで、超剃れますっ!!
・・・ちなみに、サンタさんがくれました・・・
今年のクリスマスは「さよ社長」に特別に譲っていただいた
「道産黒毛和牛」
今回はこちらを「すき焼き」にしていただきましたっ!!
・・・ちょっと、写真のタイミング悪くて、ごちゃごちゃでスンマセン・・・
お供は、いただきものの「ワイン&日本酒」
マサヲ父さん、ありがとうございますっ!!
・・・これも、飲んじゃった後の写真でスンマセン・・・
クリスマスと言えば、コチラもお忘れなく。ということで
歩いて1分のローソンで予約したケーキ。
「UchiCafe」シリーズのこのケーキ・・・普通にめちゃウマでした。
わざわざケーキ屋さんに並んで買う必要なくなりましたねっ!!
さぁ、あとは年末に向けて、ひた走るのみです。
「道産黒毛和牛」
今回はこちらを「すき焼き」にしていただきましたっ!!
・・・ちょっと、写真のタイミング悪くて、ごちゃごちゃでスンマセン・・・
お供は、いただきものの「ワイン&日本酒」
マサヲ父さん、ありがとうございますっ!!
・・・これも、飲んじゃった後の写真でスンマセン・・・
クリスマスと言えば、コチラもお忘れなく。ということで
歩いて1分のローソンで予約したケーキ。
「UchiCafe」シリーズのこのケーキ・・・普通にめちゃウマでした。
わざわざケーキ屋さんに並んで買う必要なくなりましたねっ!!
さぁ、あとは年末に向けて、ひた走るのみです。