はてさて、寝苦しい夜が続いております・・・。
かねてより取り付けたい取り付けたいと熱望しておりました・・カーナビ・・。
貯めに貯めたヤマダポイントと頂いた商品券を使い、ついに強行っ!!
ちなみに奥さまは現時点でまだ知りません。
では画像を公開っ!!
そうよ^^PSPよっ!!しかも大好きな緑のね^^;
画像が暗いのは、今さっき微調整が終わったところだからよ・・(PM9時半)
奥さまは娘っ子寝かしつけて、自分もダウンしちゃったので、ブログで知るんだなぁ・・。
・・う~ん・・無駄使いって怒られるかなぁ・・事後報告だしなぁ・・。
・・あぁ、ドキドキするわぁ・・悪いことして母親に隠してる小学生の気分だ・・。
あっ、肝心のナビ画面は暗くてよくわからんし、試運転もまだだから詳細は後日。
雰囲気だけね^^;
さすがにコレ付けたまま駐車場は怖いから、普段は外します。
・・さぁ、お小遣いなくなっちゃったなぁ・・今月は節約やでっ!!
ろうそくだぁせぇだぁせぇよぉ。
昭和から平成に変わろうかというそんな時代・・・。
僕らは何組かのチームを形成し、チャリで移動しながら
すれ違うたびに、情報を交換しあい・・・。
「あそこんちはほんとにろうそくしか出さねぇ!!」だの
「おい、あいつんちポテチ1袋らしいぞっ!!」だの
「もうおかし無くなったからって100円ずつくれたってよっ!!」
とか、そりゃぁもう僕らの一大イベントでした。
親達にとっては何十人と押し寄せる子供にちょっと苦笑いだったかもねぇ^^;
と、そんな行事も年々子供が減り、最近では10人来るか来ないか・・。
・・そんな平成22年度・・熱いろうそく出せを繰り広げる地域がある・・
それは北区篠路のとある町内。
今年の成果
雨なのに、この大量のお菓子達・・。
そして、僕自身初めての経験だったのですが
お家に行ってないのに、おかし持って次々と近所の人が家にやってくるのです・・。
「まうちゃんの分、用意してたからさぁ^^」って
もはや「ろうそく出せ」の意味なし。
歌も歌わずに次々とお菓子がたまる様子は見ていておかしかったです(おかしだけに・・)
けど、そんなご近所の繋がりを感じられるのって、すごくいいですよね^^
ご満悦。
これは毎年行かねばならねぇっすね^^;