札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
来ちゃいましたね…初雪の便り。
去年のアレがあるので、札幌市は準備万端。
排雪場も新たに数ヵ所増やしたらしいです。
んで、蓋開けてみたら全然降らない…。
みたいなのが理想です。
どうも、ゆきめがね店長です。
と、そんな冬支度が進む札幌市。
当店も暖房のお世話になる日が増えてきまして
そうなると、気になってくるのが結露とカビちゃん。
ってことでお休み利用して、入口ドア付近を
重点的にお掃除開始です!!
まずは結露して黒カビ発生中の枠やらを
キッチンペーパーにカビキラー纏わせていきます。

当店のマスコットくんにもカビルンルン発見。

集中ケア(笑)

5分くらい浸け置きしてから拭き取ります。


上出来!!…もっとマメにお掃除しましょう…。
でもって、昨年も貼ってたプチプチさんを今年も投入。

昨年はドア全面に貼り付けてしまって
なんとも入りにくい雰囲気作ったので
今年は半分にしました。
さぁ、冬将軍よドンとこーい!!
…んでも…去年みたいなのはご勘弁…。
去年のアレがあるので、札幌市は準備万端。
排雪場も新たに数ヵ所増やしたらしいです。
んで、蓋開けてみたら全然降らない…。
みたいなのが理想です。
どうも、ゆきめがね店長です。
と、そんな冬支度が進む札幌市。
当店も暖房のお世話になる日が増えてきまして
そうなると、気になってくるのが結露とカビちゃん。
ってことでお休み利用して、入口ドア付近を
重点的にお掃除開始です!!
まずは結露して黒カビ発生中の枠やらを
キッチンペーパーにカビキラー纏わせていきます。
当店のマスコットくんにもカビルンルン発見。
集中ケア(笑)
5分くらい浸け置きしてから拭き取ります。
上出来!!…もっとマメにお掃除しましょう…。
でもって、昨年も貼ってたプチプチさんを今年も投入。
昨年はドア全面に貼り付けてしまって
なんとも入りにくい雰囲気作ったので
今年は半分にしました。
さぁ、冬将軍よドンとこーい!!
…んでも…去年みたいなのはご勘弁…。
この記事にコメントする