札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
さぁ、今回は大好きな「家電の話題」でも

先日行ってきた「オータムフェスト」の話でもありません。


そう。

当店は「犬の床屋さん」なので、わんこのお話。


今月で11周年を迎えた、ちゃいるどっく。



いままで、いろんな名前のわんこにご来店いただきました。

そんな中から、ちょっとインパクトのある名前をご紹介。


まずは、ジャブ程度に…。

「田吾作」



フレンチブルにはこういう名前が似合いますね。


ここからは「太」攻撃。



からの~



からの~




最後に、なんともほっこりするお名前。




まだまだ紹介したいのですが、それはまた次回に…。


ちなみに「かんち」と「よねこ」はいまだに被ってません。








拍手[3回]

最近話題の「妖怪ウォッチ」。

周りほど「どハマり」はしてないのですが

気付けば増えてるメダル達。



なんか…ジップロックにごちゃって入ってるのも嫌なので

整理するために「100均」にてこんなもの購入。



入れてみた。




…いかん…すべって落ちてくる…当たり前か…


と、ここで諦めないのが、往生際の悪い性格の持ち主。

さらに「100均」を徘徊し、なんかないかと探しまわり

ピコリンと閃き、こんなもの購入。




どうするのかと言うと、こういうことになります。









さぁ、これをメダル分作ってセットオンっ!!



でけたっ!!林流妖怪大辞典っ!!


すごいねぇ…100均。とくに「コンパス式カッター」。

これは何かと使えそうです。


…またまた最近「ワンコ」から離れてますね…

…すんません…


拍手[4回]

先日、ふと思ったんです。

「イクラ…漬けてみようかな…」と。

なので、早速「師匠」に相談。


30分後にはスーパーで生筋子購入してました。




みんながめんどくさいと言う筋子の皮はずし。

巷ではテニスラケット使ったりする裏技があるようですが

そこは「師匠」。そんな道具は使いません。

36度くらいのぬるま湯にザブンと入れます。

すると「なんということでしょう!!」

皮の部分が縮んで、ホロホロとほぐれるではえりませんか!!




「師匠とぼく」




ほぐれてしまえば、あとは何度も水洗いをして

水を切ってから、調味料入れて冷蔵庫で一昼夜。




「翌日」




お味もエクセレントですっ!!旨しっ!!




やっぱり自分で作ると格別な旨さがあります

義母さん(師匠)ありがとうございますっ!!


★☆おまけ☆★

師匠のイクラ(白醤油パージョン)



やっぱり色みキレイだなぁ。さすがです。


拍手[3回]

未明の2分おき「ピロピロピロリーン」。

まとめて出せよっ!!ってその時は思いましたが

あれで目が覚めて、色々と対策取れたのも事実。

まったく関係のない地域の人は迷惑極まりなかったかもしれませんが

もし、本当に災害に見舞われるような事態になったとしたら

あの「未明のピロピロピロリーン」は生死を分ける知らせだと思います。


さぁ、真面目な話はここまでにして、最近の出来事のまとめ。


1 義母から頂いた「限定ひやおろし」




2 なぜかドングリのカサ被せられたゾウさん




3 なぜか最近お嬢が読み出した「ハリーポッター」




4 ヤドカリ




いまだに雷ピカピカしたり、雨降ったり、晴れたり…

不安定な天気続いてますが、我が家はこんな感じです。

拍手[2回]

ことしの林(ベランダ)農園は大盛況。

ミニトマトに大葉にバジル。実なりも良く、味もなかなかでした。


だんだん寒くなり、終盤を迎えた農園で今が旬?なのが

とうがらし。



だいぶ赤いのが増えてきて、ちょっとずつ収穫かな??

と、思ってたのですが、ここにきて「アブラムシ」大量発生。


なので、ちょっと早いですが、緑も赤も収穫。




けっこうありました!!

ココから乾燥させるらしいので、ネットに入れて乾燥。




さぁ、おいしいペペロンチーノ食べれるかなぁっ!!

以上。今年の林農園情報でした。

拍手[3回]

64  65  66  67  68  69  70  71  72  73  74 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write