札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
「先生、Cですか?Dですか??」


唐突に聞かれて、まったく内容が把握できなかったのですが、

どうやらぼくは「D」らしいです・・・。

なんの話かって??


「視力」の話なんですよっ!!


いまの生徒さんたちは、学校の視力検査で「A・B・C・D」という判定方法で
視力を計られていたそうです・・・。

もちろん、ぼくの時代は「1.0」とか「0.03」とかのアレです・・・。

ちなみに、生徒さんといえど、夜間は年代はバラバラなので、みんなに聞いたところ
25.6歳前後で「1.0」か「ABCD」かが分かれてくる模様。


少し調べてみたところ・・・「平成4年」からこの「ABCD方式」が採用されております。

視力検査は小学校から始まるので、27歳以下の人がこの方法ということになります。

「参考文献」
http://www001.upp.so-net.ne.jp/hoken-room/issue/renraku17.html



お父さん方・・・すすきので年齢聞くときは

「視力A?あーーひょっとしてCかな??」などと聞いてみましょうっ!!

「はっ??」って顔したおねぇちゃんは、たぶん「オーバー30」でございます・・・。


拍手[3回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write