札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
お店を9年もやっていると、毎月ご来店いただく「常連」さんも増えてきます。
フレンチブルドッグの「もこ太」もそのうちの1匹。
・・・でしたが、今年の7月末、具合が悪くなり、急逝・・・。
一週間後にトリミングのご予約を頂いていた矢先のことでした。
それから、4ヶ月。
久々に来た、飼い主さんからのメールには
「新しい家族を迎えました」との文字。
その子が爪切りでご来店。
「ふくち」 4ヶ月 オス。

超かわいっすっ!!超おとなしっすっ!!
普通は4ヶ月ともなると、もちっとうるさくて当たり前なんですが
まるで、「もこ太」の生まれ変わりかのような「おっとりさん」。
・・・どうか、顔と前足を嫌がる癖だけは似ませんように・・・。
来てくれてありがとうっ!!これからよろしくっ!!
☆★おまけ★☆
とうとう降りやがった・・・。
フレンチブルドッグの「もこ太」もそのうちの1匹。
・・・でしたが、今年の7月末、具合が悪くなり、急逝・・・。
一週間後にトリミングのご予約を頂いていた矢先のことでした。
それから、4ヶ月。
久々に来た、飼い主さんからのメールには
「新しい家族を迎えました」との文字。
その子が爪切りでご来店。
「ふくち」 4ヶ月 オス。
超かわいっすっ!!超おとなしっすっ!!
普通は4ヶ月ともなると、もちっとうるさくて当たり前なんですが
まるで、「もこ太」の生まれ変わりかのような「おっとりさん」。
・・・どうか、顔と前足を嫌がる癖だけは似ませんように・・・。
来てくれてありがとうっ!!これからよろしくっ!!
☆★おまけ★☆
とうとう降りやがった・・・。
さぁ、予告通り。
「海鮮居酒家 海だより 3周年大還元祭」 リポートです。
このお祭りは、常連さんや取引さん、日頃お世話になっている方達を
社長始め、社員、バイトさんが総力を上げて「おもてなし」する感謝のお祭り。
まずは、今回の総合司会をご紹介。
「昔のトラウマで犬が苦手・・・副店長みっつです」

さぁ、おちゃらけてるのは、ここまでです・・・。
本気の料理たちが、我々の目の前に次々と並びます。

いやいや、圧巻です。
海鮮から、揚げ物、焼き物、パスタに中華・・・。
どんどん出てくるし、どんどんなくなってく・・・写真が追いつかないくらい・・・。
そんな中、突如始まるビンゴ大会。これまた景品がすごいっ!!
「毛ガニ」「タラバ」「フルーツ盛り」「T-fal」「食事券」「お酒」・・・「ラジコン」

みんなの期待を背中に感じ、ビンゴを回すのは「世界のともろー」
・・・イイ男なんで、ボカシ薄めで・・・。


・・・案の定・・・林家全滅・・・。
けど、義母さんがこっそり「フルーツ盛り」くれました。
デザートは「べんべや」のケーキでしたっ!!最高っ!!

さぁ、宴もたけなわな感じの中、社長から「感謝のプレゼント」
なにも、感謝するのはお客さんだけではないのですっ!!
「社員さん」「バイトくん達」みんなにも感謝の還元をしていく・・・。
なんと、社員さんには「iPadmini」・・・2日発売したばっかりのヤツ。

バイトくん達には「勉強も兼ねての12月宴会コースご招待」
社長・・・ほんと頭が下がります・・・。すげぇっす。
そして、社員さんからも「粋」なプレゼントっ!!

「社長イス」&「マッサージチェア」
社長ったら・・・めずらしく酔ってますね・・・うれしそうだっ!!
ほっこりします。いいっすねっ!!
みんな社長の人柄、心意気にホレた人達ばかりです。

そして、チーム「海だより」のみなさん。

おいしかったぁ・・・そして、楽しかったぁ・・・。
これからもおいしい料理とお酒を提供し続けてくださいっ!!
3周年、おめでとうございますっ!!
★☆おまけ☆★
「お土産」&「義母さんの当てたフルーツ」

★☆おまけ2☆★
「みんなが帰った後に残り物をほおばる義父さん」

・・・義父さんは酔っ払うと、バカ食いする癖がありますっ(笑)・・・。
さっ・・・ぼくも週末分のカロリーをなんとかしなければいかんな・・・。
追記
おっと!!ぼくとしたことが、宣伝忘れてたっ!!
「海鮮居酒家 海だより」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
「海だよりブログ」
http://umidayoriblog.sblo.jp/
追・追記
文中の人物写真は「なんとな~く」加工してお届けしております・・・。
「海鮮居酒家 海だより 3周年大還元祭」 リポートです。
このお祭りは、常連さんや取引さん、日頃お世話になっている方達を
社長始め、社員、バイトさんが総力を上げて「おもてなし」する感謝のお祭り。
まずは、今回の総合司会をご紹介。
「昔のトラウマで犬が苦手・・・副店長みっつです」
さぁ、おちゃらけてるのは、ここまでです・・・。
本気の料理たちが、我々の目の前に次々と並びます。
いやいや、圧巻です。
海鮮から、揚げ物、焼き物、パスタに中華・・・。
どんどん出てくるし、どんどんなくなってく・・・写真が追いつかないくらい・・・。
そんな中、突如始まるビンゴ大会。これまた景品がすごいっ!!
「毛ガニ」「タラバ」「フルーツ盛り」「T-fal」「食事券」「お酒」・・・「ラジコン」
みんなの期待を背中に感じ、ビンゴを回すのは「世界のともろー」
・・・イイ男なんで、ボカシ薄めで・・・。
・・・案の定・・・林家全滅・・・。
けど、義母さんがこっそり「フルーツ盛り」くれました。
デザートは「べんべや」のケーキでしたっ!!最高っ!!
さぁ、宴もたけなわな感じの中、社長から「感謝のプレゼント」
なにも、感謝するのはお客さんだけではないのですっ!!
「社員さん」「バイトくん達」みんなにも感謝の還元をしていく・・・。
なんと、社員さんには「iPadmini」・・・2日発売したばっかりのヤツ。
バイトくん達には「勉強も兼ねての12月宴会コースご招待」
社長・・・ほんと頭が下がります・・・。すげぇっす。
そして、社員さんからも「粋」なプレゼントっ!!
「社長イス」&「マッサージチェア」
社長ったら・・・めずらしく酔ってますね・・・うれしそうだっ!!
ほっこりします。いいっすねっ!!
みんな社長の人柄、心意気にホレた人達ばかりです。
そして、チーム「海だより」のみなさん。
おいしかったぁ・・・そして、楽しかったぁ・・・。
これからもおいしい料理とお酒を提供し続けてくださいっ!!
3周年、おめでとうございますっ!!
★☆おまけ☆★
「お土産」&「義母さんの当てたフルーツ」
★☆おまけ2☆★
「みんなが帰った後に残り物をほおばる義父さん」
・・・義父さんは酔っ払うと、バカ食いする癖がありますっ(笑)・・・。
さっ・・・ぼくも週末分のカロリーをなんとかしなければいかんな・・・。
追記
おっと!!ぼくとしたことが、宣伝忘れてたっ!!
「海鮮居酒家 海だより」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
「海だよりブログ」
http://umidayoriblog.sblo.jp/
追・追記
文中の人物写真は「なんとな~く」加工してお届けしております・・・。
久々に、飲んだくれた週末を過ごしました。
土曜は同窓会で「わいわい亭」、日曜は「海だより3週年記念」
まずは、土曜の高校同窓会。
狸小路4丁目あたりにある「しゃぶしゃぶ屋 わいわい亭」さん。

あいからず、おいしいぜっ!!
そして、先日行われた「梅酒の会」のあまり?の梅酒をいただきました
ざっと、20種類くらいの梅酒達。みな個性的なお味っ!!

黒糖に、ゆず。2年熟成なんていう魅力r的な梅酒多数・・・。
う~~ん、1回じゃ飲みきれないから、2、3回行かねばねっ!!
そして、なぜか、「しゃぶしゃぶ屋」さんのはずなのに
なんともおしゃれなお皿にのって、「牛ワイン煮込み」登場っ!!

なんでも、「ボージョレーの会」の試作だそうです。
・・・「わいわい」さんはどこに向かっているのか・・・。
・・・そういえば、店長(同級生)も「調理師免許」取ったんだった・・・。
と、飲んだくれな週末は、まだまだ終わらないのであります。
「わいわい」と言えば「wi-fi」
DoCoMoさんの無線LAN購入キャンペーンhttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
スマートフォン等を新規で契約すると、「無線LAN」ルーター」がもらえちゃう


DoCoMoさんもあの手この手で、けっこう必死ですね・・・。
まっ、wi-fi化は済んでるけど、貰えるものはもらっておきましょうっ!!
うちのは150mbpsなんで・・・ちょっと高速(体感は変わらない)
・・・ってことで、ちょっと長くなってきたんで、今日はこのくらいに・・・。
「3周年in海だより」のブログは明日にでもまた、書くことにしまっすっ!!
土曜は同窓会で「わいわい亭」、日曜は「海だより3週年記念」
まずは、土曜の高校同窓会。
狸小路4丁目あたりにある「しゃぶしゃぶ屋 わいわい亭」さん。
あいからず、おいしいぜっ!!
そして、先日行われた「梅酒の会」のあまり?の梅酒をいただきました
ざっと、20種類くらいの梅酒達。みな個性的なお味っ!!
黒糖に、ゆず。2年熟成なんていう魅力r的な梅酒多数・・・。
う~~ん、1回じゃ飲みきれないから、2、3回行かねばねっ!!
そして、なぜか、「しゃぶしゃぶ屋」さんのはずなのに
なんともおしゃれなお皿にのって、「牛ワイン煮込み」登場っ!!
なんでも、「ボージョレーの会」の試作だそうです。
・・・「わいわい」さんはどこに向かっているのか・・・。
・・・そういえば、店長(同級生)も「調理師免許」取ったんだった・・・。
と、飲んだくれな週末は、まだまだ終わらないのであります。
「わいわい」と言えば「wi-fi」
DoCoMoさんの無線LAN購入キャンペーンhttp://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/wireless_lan_start/index.html
スマートフォン等を新規で契約すると、「無線LAN」ルーター」がもらえちゃう
DoCoMoさんもあの手この手で、けっこう必死ですね・・・。
まっ、wi-fi化は済んでるけど、貰えるものはもらっておきましょうっ!!
うちのは150mbpsなんで・・・ちょっと高速(体感は変わらない)
・・・ってことで、ちょっと長くなってきたんで、今日はこのくらいに・・・。
「3周年in海だより」のブログは明日にでもまた、書くことにしまっすっ!!
「iPhoneケース」はかわいいのいっぱいあるのに
「Androidスマホ」は種類全然ないんですよね・・・。
ネットで探せば、いっぱい出てくるんですが、送料込みで2500円とか・・・
・・・さすがにないわ・・・。
ってことで、「DoCoMoショップ」でいただいた、クリアケースで我慢。
けど、どうにも味気ないので、シールでも貼ってみることに・・・。
シールはお嬢の大量コレクションからいただくことに。

・・・しかし・・・よくこんだけ集めたな・・・。
・・・そして、もったいながってお気に入り使わないし・・・。
・・・案の定、お気に入りはくれなくて、コレを選んでくださいました・・・。


なんか・・・ギャルっぽくね??
まっ・・・いっか^^;
「Androidスマホ」は種類全然ないんですよね・・・。
ネットで探せば、いっぱい出てくるんですが、送料込みで2500円とか・・・
・・・さすがにないわ・・・。
ってことで、「DoCoMoショップ」でいただいた、クリアケースで我慢。
けど、どうにも味気ないので、シールでも貼ってみることに・・・。
シールはお嬢の大量コレクションからいただくことに。
・・・しかし・・・よくこんだけ集めたな・・・。
・・・そして、もったいながってお気に入り使わないし・・・。
・・・案の定、お気に入りはくれなくて、コレを選んでくださいました・・・。
なんか・・・ギャルっぽくね??
まっ・・・いっか^^;