札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
もう4月。

まだまだ先だと思っていた林家のビッグイベントまであと1週間。

実は、この計画はお嬢の入園から始まっておりまして
「小学校に上がる前になんとか行かせてあげたい」との思いから

こんなものを用意して、地道にコツコツやっておりました。

DSCF0614.jpg

約2年。気付けば入れる程度のユルい感じでやってきましたが
これが意外とずっしりくるくらい貯まってて・・・期待しつつ開けてみる。

DSCF0615.jpg


・・・あれっ??意外と入ってねぇな・・・。まだまだ余裕あんじゃん・・・。

と、数えてみると、まぁまぁありましたっ!!良かった良かった。


ちなみに、こんなものまで入っておりました。

DSCF0616.jpg

・・・たぶん、ジャスコとかのメダルコーナーのヤツ・・・。

犯人は、もちろんお嬢。

けど、自分も何かしたかったんだよねっ!!気持ちだけもらっておきますっ!!


このお小遣いをもって、来週「夢の国」へ行ってきますっ!!

そんな訳で、9日(月)10日(火)、お店お休みです。・・・すいません・・・。

拍手[8回]

春休みっ!!

と言えば、「映画ドラえもん」ですよねっ??

ということで、昨夜急きょ思い立って、朝一でお嬢に報告。


とたんにテンションマックスで、普段はダラダラ食べるご飯もしっかり食べ・・・

早々に着替え、「パパは今日コレっ!!」と僕の服も指定され・・・。

10時からのファーストショーに参戦。

DSCF0621.jpg

「ドラえもんセット」なるポップコーンとドリンクのセットを買いました。

DSCF0622.jpg

・・・けっこうすごい量です・・・。

早くに行って大正解・・・上映開始のころには満員御礼でした・・・。


やっぱり「映画版ドラえもん」はおもろいなぁ・・・。

今回のお話は「父子」のふれあいや絆がテーマだったので、もろ「グっ」ときた。


・・・ただ、声優の野沢雅子さんが「悟空」のイメージが強すぎてね・・・


ちょいとランチでもして帰ろうと思ったけど、お嬢のリクエストでこうなりました。

DSCF0624.jpg

久々の親子デートでしたが、楽しかったですっ!!


★☆おまけ☆★

帰ってきて書いた「ドラえもん」・・・微妙にウマい。

DSCF0626.jpg

拍手[3回]

お嬢も僕も春休みになり、ぶっちゃけヒマな時間がけっこうできております。

さすがに「ジグソー」ばっかりってわけにはいかないので
たまに「Wii」とかやるのですが、なんともマンネリ気味・・・。

というか、マリオカートとか「負けて」あげないとプンスカ怒るんですよ・・・。

あまり魅力的なソフトもないので、ダウンロードゲームで遊ぶことに。

500Wiiポイント(500円ってことね・・・)から、お手軽にゲームを追加できます。


お嬢と色々と悩んだ結果。「癒やし系」なこちらに決定。

001.jpg

「アニマルライフ」

仮想動物園で赤ちゃん動物のお世話をするゲーム。
お世話の数はあまり多くないので、正直「小学生」には物足りないかも・・・。

動物は「パンダ」「ライオン」「ゾウ」「シマウマ」など8種類。後から追加もできます。

意外とグラフィックはかわいらしい。

c_l1253045913_10.jpg

このゲーム、ある程度時間が経つと、成体へと育つ仕組みのようで
その微妙な時間経過を「アニマルセンターで預かる」という
なんとも大人げないシステムで解決しております。


・・・噛み砕いて説明すると・・・
「いきなり赤ちゃんいなくなって、ちょっとしたらいきなり大人で戻ってくる」仕組み


うちのアニマルたちにも今日、その時が来たようで、突然の宣告の後

・・・アニマルいなくなりました・・・

自分で名前も付けれるので、とっても愛着がわいていたのでしょう・・・


お嬢、号泣っ!!


「ちゃんとお世話してたのに、なんでいなくなるの??」

「お世話の仕方が悪かったから連れてかれちゃったの??」・・・と・・・。


見ているこっちが辛くなるような落ち込みようで、「Wii」見るたびに涙ぐむ・・・。

明日には大きくなった子達に会えるといいのですが
いったいどのくらい預かるのか、そのへんの説明があんまりないんですよね。

なにはともあれ、うちの子にもそういう感情があったのかと意外にも「ひと安心」

なんせ、なんでも飽きっぽくて、すぐに投げ出すし、執着もあまりない子なもんで。


ちなみに名前は「かりす」やら「はやみ」やら「みま」・・・など、ハイセンスです・・・。


そして、父はと言うと・・・やはりおヒマな夜の時間に、半年ぶりに「モンハン」再開。

DSC07577.jpg

さぁっ!!ひと狩り行こーぜっ!!



拍手[3回]

ご来店いただいている皆様はご存知のことと思いますが
当店は非常に小さなお店ですので、ドッグバスのサイズも小さいのです・・・。

なので、大型犬はやむなくお断りしているのですが
今回、お問い合わせいただいたのは「4ヶ月のゴールデンレトリーバー」


・・・4ヶ月のゴルちゃん・・・。


引き受けましょうっ!!!

だって、大型犬の子供といえば「体は大人。頭脳は子供。」なんですよっ!!

かわいくないはずがないんですっ!!
聞いた感じでは洗い場に入りそうなサイズだったし。


やべっ!!超かわいいっ!!

DSC_6592.jpg

・・・シャンプーは全身ずぶぬれでしたが、かわいいから許す・・・。

テーブルもけっこうギリギリ。このままおっきくならなきゃいいのにね。


毛の伸びもまだまだ途中。

DSC_6607.jpg

2日続けて、「子供」に癒されたわっ!!



拍手[3回]

春休み最初の定休日。

普段は足を伸ばせない「千歳アウトレットモールRera」へ。


目的は・・・特になし・・・。


まぁ、春物ちょいちょいと物色し、「あの店」に向かっちゃいました^^;

そう、「ジグソーパズルの専門店」です。

アウトレットなので、定価の2割ほどで売っております・・・これヤバイっしょっ!!


こないだから、横でやりたそうにしていたお嬢に「108ピース」。

僕はというと、「極小1000ピース」やりきったあとに「300」や「500」は少々物足りなく・・・
かといって、通常サイズの「1000ピース」は異常にデカイので・・・。

ウロウロと徘徊した結果、更に小さい「プチプチ500ピース」なるモノをチョイス。

本当は「ワンピース」や「ジブリ」にしたかったけど、統一感出すために「ディズニー」です

DSCF0546.JPG


大きさは比較するとこんな感じ。

DSCF0545.JPG

・・・めっさ小さい・・・。


お嬢の枠と比べてもこの小ささ。
「左」がプチプチ500ピース。 「右」が通常サイズの108ピース。

DSCF0548.JPG


お嬢が意外とちゃっちゃか進むので、明日には完成してしまいそう。

我が家の「ジグソーブーム」はもうしばらく続きそうです。

拍手[3回]

42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write