札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
いつも元気な義妹夫婦。
東の方へ「ご栄転」決定・・・。
と、言うことで、久々「海だより」さんで大送別会。

悲しいけど、やるしかないっ!!がんばれっ!!
さぁさぁ、「海だより」と言えば「おいしい創作海鮮料理」ですが
今回は「ドリンクメニュー」リニューアル後ということで
「梅香る国稀」
「りんごのブランデーのスプリッツァ」
そのほか、国稀(日本酒)を使ったカクテルが満載。
2、3回行かないと、全制覇できなさそう。
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/menu.html
料理の写真、あんまり撮れなかったですが、相変わらずウマい。
「海鮮キムチのまかない丼」
「だし茶漬け」
飯物ばかりですんません。
そして、中でも絶品だったのが
「トマトの天ぷら」
あわてて食べるとヤケドするぜっ!!
・・・あっ・・・。
送別会の話が海だよりの宣伝になっちまった・・・。
こうなったら、トコトン宣伝しておくか・・・。
「4月の宴会コース」もクオリティ高しっ!!
北24条駅3番出口からすぐ!!
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/party.html
以上、「海鮮居酒家 海だより」レポートでした。
東の方へ「ご栄転」決定・・・。
と、言うことで、久々「海だより」さんで大送別会。
悲しいけど、やるしかないっ!!がんばれっ!!
さぁさぁ、「海だより」と言えば「おいしい創作海鮮料理」ですが
今回は「ドリンクメニュー」リニューアル後ということで
「梅香る国稀」
「りんごのブランデーのスプリッツァ」
そのほか、国稀(日本酒)を使ったカクテルが満載。
2、3回行かないと、全制覇できなさそう。
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/menu.html
料理の写真、あんまり撮れなかったですが、相変わらずウマい。
「海鮮キムチのまかない丼」
「だし茶漬け」
飯物ばかりですんません。
そして、中でも絶品だったのが
「トマトの天ぷら」
あわてて食べるとヤケドするぜっ!!
・・・あっ・・・。
送別会の話が海だよりの宣伝になっちまった・・・。
こうなったら、トコトン宣伝しておくか・・・。
「4月の宴会コース」もクオリティ高しっ!!
北24条駅3番出口からすぐ!!
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/party.html
以上、「海鮮居酒家 海だより」レポートでした。
ここ10年ほど、僕の音楽管理はもっぱら「iTunes」。
なので、必然的に音楽プレイヤーは「iPod」。
それは、「味噌汁とご飯」「歯ブラシと歯磨き粉」「ヒゲとメガネ」
もう、切っても切れない間柄なのです。
…と、長い間、思い続けてきました…。
僕の2代目iPod。液晶不良が激しすぎて使えなくなってきた…。

ので、3代目ジェイソウル…いやいや、3代目iPodを購入すべく
ハードオフに行くも…まーー高いっ!!
3世代落ちくらいのなのに1万とか…ないわーっ!!
ってことで、しばらくiPodなし生活が続いていたのですが
先日、スマホに音楽入れてみようと思って調べたら
なんと「iTunes」のファイルを移動させるだけで認識することを知り
だったら、なにもiPodにこだわる必要ないじゃんっ!!
と、改めてハードオフに足を運び、探してみると
「箱無し 取説なし イヤホンなし」というWALKMAN発掘。
正直、箱や取説は要らないし、イヤホンも必要なし。
これが無いってだけで、相場の半額…。
めちゃめちゃ特価だったので、即買いしてしまった…。
早速、PCに繋いでみた。
iTunesの音楽ファイルをコピペしてみた。

たったこれだけ…。これで完了!なんて簡単なんだっ!!
ちゃんと、アーティスト別、アルバム別に分けられてる。

いいよ!とってもいいよWALKMAN。
高校以来、MDウォークマン以来だけど…。
見直したよ!SONYさん。
今日で甲子園も終わったし、明日からビシビシ働いてもらいましょう!!
なので、必然的に音楽プレイヤーは「iPod」。
それは、「味噌汁とご飯」「歯ブラシと歯磨き粉」「ヒゲとメガネ」
もう、切っても切れない間柄なのです。
…と、長い間、思い続けてきました…。
僕の2代目iPod。液晶不良が激しすぎて使えなくなってきた…。
ので、3代目ジェイソウル…いやいや、3代目iPodを購入すべく
ハードオフに行くも…まーー高いっ!!
3世代落ちくらいのなのに1万とか…ないわーっ!!
ってことで、しばらくiPodなし生活が続いていたのですが
先日、スマホに音楽入れてみようと思って調べたら
なんと「iTunes」のファイルを移動させるだけで認識することを知り
だったら、なにもiPodにこだわる必要ないじゃんっ!!
と、改めてハードオフに足を運び、探してみると
「箱無し 取説なし イヤホンなし」というWALKMAN発掘。
正直、箱や取説は要らないし、イヤホンも必要なし。
これが無いってだけで、相場の半額…。
めちゃめちゃ特価だったので、即買いしてしまった…。
早速、PCに繋いでみた。
iTunesの音楽ファイルをコピペしてみた。
たったこれだけ…。これで完了!なんて簡単なんだっ!!
ちゃんと、アーティスト別、アルバム別に分けられてる。
いいよ!とってもいいよWALKMAN。
高校以来、MDウォークマン以来だけど…。
見直したよ!SONYさん。
今日で甲子園も終わったし、明日からビシビシ働いてもらいましょう!!
