札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
新年度になり、なにかと忙しく…。

くだらないネタもなく…ブログサボってました…。


さぁ、今週の最大イベントはなんと言っても「入学式」。



ご心配頂いた「スーツ」は、なんとか今年も着れました。

そして、恒例の「橘先生の入学講座」。



今回もいいお話聞けましたっ!!これ聞くと背筋伸びます。

また1年がんばりますっ!!



さぁ、我が家のお嬢はと言うと、3年通った体操教室を退会。

新たに「バトン教室」に通うことになりました。



体操で培った柔らかさはなにかと武器になるようです。




新しい季節と共に、ぼくも新たな気持ちでがんばらねば!!

拍手[2回]

いつも元気な義妹夫婦。

東の方へ「ご栄転」決定・・・。

と、言うことで、久々「海だより」さんで大送別会。




悲しいけど、やるしかないっ!!がんばれっ!!


さぁさぁ、「海だより」と言えば「おいしい創作海鮮料理」ですが

今回は「ドリンクメニュー」リニューアル後ということで


「梅香る国稀」



「りんごのブランデーのスプリッツァ」



そのほか、国稀(日本酒)を使ったカクテルが満載。

2、3回行かないと、全制覇できなさそう。

http://www.umidayori.sakura.ne.jp/menu.html



料理の写真、あんまり撮れなかったですが、相変わらずウマい。


「海鮮キムチのまかない丼」



「だし茶漬け」

 

飯物ばかりですんません。


そして、中でも絶品だったのが

「トマトの天ぷら」



あわてて食べるとヤケドするぜっ!!


・・・あっ・・・。

送別会の話が海だよりの宣伝になっちまった・・・。

こうなったら、トコトン宣伝しておくか・・・。



「4月の宴会コース」もクオリティ高しっ!!

北24条駅3番出口からすぐ!!

http://www.umidayori.sakura.ne.jp/party.html


以上、「海鮮居酒家 海だより」レポートでした。

 

拍手[2回]

ここ10年ほど、僕の音楽管理はもっぱら「iTunes」。

なので、必然的に音楽プレイヤーは「iPod」。

それは、「味噌汁とご飯」「歯ブラシと歯磨き粉」「ヒゲとメガネ」

もう、切っても切れない間柄なのです。


…と、長い間、思い続けてきました…。


僕の2代目iPod。液晶不良が激しすぎて使えなくなってきた…。



ので、3代目ジェイソウル…いやいや、3代目iPodを購入すべく

ハードオフに行くも…まーー高いっ!!

3世代落ちくらいのなのに1万とか…ないわーっ!!


ってことで、しばらくiPodなし生活が続いていたのですが

先日、スマホに音楽入れてみようと思って調べたら

なんと「iTunes」のファイルを移動させるだけで認識することを知り

だったら、なにもiPodにこだわる必要ないじゃんっ!!

と、改めてハードオフに足を運び、探してみると


「箱無し 取説なし イヤホンなし」というWALKMAN発掘。

正直、箱や取説は要らないし、イヤホンも必要なし。

これが無いってだけで、相場の半額…。

めちゃめちゃ特価だったので、即買いしてしまった…。


早速、PCに繋いでみた。

iTunesの音楽ファイルをコピペしてみた。



たったこれだけ…。これで完了!なんて簡単なんだっ!!

ちゃんと、アーティスト別、アルバム別に分けられてる。



いいよ!とってもいいよWALKMAN。

高校以来、MDウォークマン以来だけど…。

見直したよ!SONYさん。


今日で甲子園も終わったし、明日からビシビシ働いてもらいましょう!!

拍手[2回]

みなさん!あわててティッシュ買ってますか??

知る人ぞ知る「ガソリンスタンドありた」は長蛇の列。

なんも昨日入れたってたいした変わんないのにね…。


と、そんな当店も料金改定のため、営業終了からワタワタ準備。

あらかじめ作っておいた料金表を拡大印刷して、枠に。


…あかん…ちょっとカブった…



くっそーーっ!!A4 4枚無駄にした…。


微調整して、今一度。




…ふぅ…。

さぁ、あとはホームページの料金表を変えねば…。

買う方も売る方も忙しい「増税」です。


あっ!レッグマジックサークルもやらねばっ!!

拍手[2回]

一人と一匹。


手狭なアパート暮らしでは、これで手一杯。

まさか、これ以上…なんてことは考えてもいませんでした。

けれど、とうとう迎え入れることになってしまいました。


…親族中をたらい回しにされて、うちにやってきたかわいそうな子…




その名も「レッグマジックサークル」。

そう、あの深夜の通販番組で一大ムーブメントを起こしたヤツ。

さぁて、続くかなぁ…とりあえず1日目は楽しく出来ました。


…こうならないことを祈りつつ…



…もし、このような状況になったら、「養子」に出します…。

拍手[5回]

111  112  113  114  115  116  117  118  119  120  121 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write