札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
徹底した食事管理のもとでの2週間。
体重は4キロ落ちました。
どうも。ちょびひげめがね店長です。
さてさて、どうなることやら戦々恐々としていた手術と入院。
医師と看護師、たくさんのサポートのおかげさまで
入院→手術→術後ケア→経過観察→退院。
予定通りに2週間で退院することができました。
まずはなにもなくてホッとしました。
…先生曰く…
「そこまで難しい手術じゃないから大丈夫。」
と言われてはおりましたが、手術部位は脳ですし
「稀」ではありますが「悪性」の場合もある。
またこれも「数%」の確率で後遺症が残る場合がある。
そして「全身麻酔」での手術。
諸々の不安がなかったわけじゃあないので
ホント、一安心というところです。
…ココだけの話…家族あてのメモ残しましたよね(笑)
無事、目が覚めたので消去しましたが(笑)
自分が入院して、初めてわかる入院患者さんの不安…。
今はだいぶ病院の面会やらも緩和されてきており
病棟デイルームであれば、制限なく普通に面会できるし
病室ベッド上であれば、マスクもしなくてよかったり
まぁまぁコロナ前に戻りつつある印象。
それでも4人部屋のカーテンはシャーと閉められるし
食事もベッド上(サイドテーブル)で独り。
なんともつまらない毎日なわけです。
…父親…コロナ真っ盛りの時に半年入院して亡くなりました…
…面会は週1回で1人だけ…。
…いつでも、どこでもマスク必須…。
…自由には動き回れない…
あぁ…帰りたかったろうな…と改めて思いました。
無事帰宅の報告、手ぇ合わせてせねばなりませんね。
おっと。思いのほか長くなりました。
しばらくはこの「入院記」続くと思いますが
お気楽にお付き合いください。
画像がない??
では、最高にテンション上がったお昼メニューの画像をどうぞ。
ハヤシライスとサラダ。ヨーグルトフルーツ。
コレ…蓋取ったときちょっと小躍りしました(笑)
体重は4キロ落ちました。
どうも。ちょびひげめがね店長です。
さてさて、どうなることやら戦々恐々としていた手術と入院。
医師と看護師、たくさんのサポートのおかげさまで
入院→手術→術後ケア→経過観察→退院。
予定通りに2週間で退院することができました。
まずはなにもなくてホッとしました。
…先生曰く…
「そこまで難しい手術じゃないから大丈夫。」
と言われてはおりましたが、手術部位は脳ですし
「稀」ではありますが「悪性」の場合もある。
またこれも「数%」の確率で後遺症が残る場合がある。
そして「全身麻酔」での手術。
諸々の不安がなかったわけじゃあないので
ホント、一安心というところです。
…ココだけの話…家族あてのメモ残しましたよね(笑)
無事、目が覚めたので消去しましたが(笑)
自分が入院して、初めてわかる入院患者さんの不安…。
今はだいぶ病院の面会やらも緩和されてきており
病棟デイルームであれば、制限なく普通に面会できるし
病室ベッド上であれば、マスクもしなくてよかったり
まぁまぁコロナ前に戻りつつある印象。
それでも4人部屋のカーテンはシャーと閉められるし
食事もベッド上(サイドテーブル)で独り。
なんともつまらない毎日なわけです。
…父親…コロナ真っ盛りの時に半年入院して亡くなりました…
…面会は週1回で1人だけ…。
…いつでも、どこでもマスク必須…。
…自由には動き回れない…
あぁ…帰りたかったろうな…と改めて思いました。
無事帰宅の報告、手ぇ合わせてせねばなりませんね。
おっと。思いのほか長くなりました。
しばらくはこの「入院記」続くと思いますが
お気楽にお付き合いください。
画像がない??
では、最高にテンション上がったお昼メニューの画像をどうぞ。
ハヤシライスとサラダ。ヨーグルトフルーツ。
コレ…蓋取ったときちょっと小躍りしました(笑)
