札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
すすきのの居酒屋さんで、ひっさびさに見ました。
その昔、どこの喫茶店にもあったコレ。

当然のように、やってみた。
結果。

「中吉」
まずまずの結果にご満悦で迎えた翌日。
やってきました「白い箱」。

…と、その前に、この子のことを話さねばなりません…。
うちのサブPC…いまだ現役のXPながら、最近は隠居生活がち。
なぜなら、起動から、ここまでが約2分。

さらに「Yahoo!」トップの表示までは、なんと4分30秒。

…ブラウジングしながらコーヒーブレイク…のはずが
見る前に飲み終わっちゃうんです…。
ってことで、しばらく使う予定のない「ドコモポイント」を使い
約2000円で「dtab」購入となりました。

持ち運びをする前提ではないので、カバーとキーボード完備。

素晴らしいっ!!「Yahoo!」トップまで、ものの数秒。
コーヒー淹れる間もないですわ。
「ブラウジング」と「メールチェック」とスケジュール管理。
最高のサブPCです。
その昔、どこの喫茶店にもあったコレ。
当然のように、やってみた。
結果。
「中吉」
まずまずの結果にご満悦で迎えた翌日。
やってきました「白い箱」。
…と、その前に、この子のことを話さねばなりません…。
うちのサブPC…いまだ現役のXPながら、最近は隠居生活がち。
なぜなら、起動から、ここまでが約2分。
さらに「Yahoo!」トップの表示までは、なんと4分30秒。
…ブラウジングしながらコーヒーブレイク…のはずが
見る前に飲み終わっちゃうんです…。
ってことで、しばらく使う予定のない「ドコモポイント」を使い
約2000円で「dtab」購入となりました。
持ち運びをする前提ではないので、カバーとキーボード完備。
素晴らしいっ!!「Yahoo!」トップまで、ものの数秒。
コーヒー淹れる間もないですわ。
「ブラウジング」と「メールチェック」とスケジュール管理。
最高のサブPCです。
これじゃ、なんだかわかりませんよね…。
中身は、こんなものが入っております。
さらに…変形っ!!
…これで、わかりますかねぇ…わかんないすよね…。
これ…「吸入器」です。
…どこまでも、似ている「母」と「娘」。
そんなとこまで似なくてもいいのに、喘息の診断頂いてます。
今までは奥方が「小5」の時に、病院から譲ってもらったという
こちらの年代物の吸入器を使用してましたが
うちのお嬢…ふざけて、ガラス製の吸入口を壊しやがったので
仕方なく、新たに購入となりました…。
…それにしても、時代の流れ、恐るべし…
このコンパクトさ、静音性。ハイテクです。
追記
奥方に「この古いのどうする?」って聞いたら
「愛着ありすぎて捨てられません…。」とのこと。
…確かに…何度も命救ってくれた機械捨てたらバチ当たるわ…。
