札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
久々にくだらない話を書きます。
(いっつもだろうがっ!ってツッコミは無視)
「サザエさんが終わると明日から学校かぁって気分になるよね…」
誰しもが聞いたことあるこのフレーズ。
「ちびまるこちゃん」から「サザエさん」への流れは最早王道。
そんな「ちびまるこちゃん」のキャラクター
「長沢くん」がプチブレイクしている。らしい。
なんでも、長沢くんの中学生時代を描いたスピンオフ漫画。
これが、クッソ面白いっ!!…あらいやだ…ぼくったら…
すごーく面白いっ!!

内容はお馴染み「長沢くん」「藤木くん」「小杉くん」のドタバタ日常。
ただ、そこは小学生と中学生の違い。
複雑な恋愛感情も絡み合い…。いやいや、読んでほちぃ。
個人的には、あの髪がクリクリな「城ヶ崎さん」が…。
そして、一緒にこれも読みました。

とってもジャンプ的な展開で、ちょっと戸惑いましたが、やっぱりおもろいです。
卯ノ花隊長…。
あっ、そうそう。
ぼくの少年時代は「ツヨシしっかりしなさい!」から「サザエさん」の流れでした。
(いっつもだろうがっ!ってツッコミは無視)
「サザエさんが終わると明日から学校かぁって気分になるよね…」
誰しもが聞いたことあるこのフレーズ。
「ちびまるこちゃん」から「サザエさん」への流れは最早王道。
そんな「ちびまるこちゃん」のキャラクター
「長沢くん」がプチブレイクしている。らしい。
なんでも、長沢くんの中学生時代を描いたスピンオフ漫画。
これが、クッソ面白いっ!!…あらいやだ…ぼくったら…
すごーく面白いっ!!
内容はお馴染み「長沢くん」「藤木くん」「小杉くん」のドタバタ日常。
ただ、そこは小学生と中学生の違い。
複雑な恋愛感情も絡み合い…。いやいや、読んでほちぃ。
個人的には、あの髪がクリクリな「城ヶ崎さん」が…。
そして、一緒にこれも読みました。
とってもジャンプ的な展開で、ちょっと戸惑いましたが、やっぱりおもろいです。
卯ノ花隊長…。
あっ、そうそう。
ぼくの少年時代は「ツヨシしっかりしなさい!」から「サザエさん」の流れでした。
先日のペット用品展示会で手に入れた、秘密のアイテム。
ようやく手元に届きました。

「トリミングナーイフ」っ!!
実を言うと・・・持ってなかったんですよね・・・。
左側の大きい方は「アンダーコート除去」用とのことで
早速、スーパー換毛期真っ最中のりんちゃんで実践。

わぁお・・・ちょいと撫でるだけで抜ける抜ける。

「あっ!!」と言う間にこんなんなりましたっ!!
(あっ、持ち方おかしいのは写真用です。ゴメンナサイ)


・・・まるで雲海の中にような幻想的な・・・「毛」・・・。
こちらが仕上がり後。

見た目そんなに変わりないですが、ひと皮剥けた感じです。
ちなみに、もっと扱いが簡単な「シェッドバスター」なるものもあります。

こちらは「3700円」で絶賛販売中です。
ようやく手元に届きました。
「トリミングナーイフ」っ!!
実を言うと・・・持ってなかったんですよね・・・。
左側の大きい方は「アンダーコート除去」用とのことで
早速、スーパー換毛期真っ最中のりんちゃんで実践。
わぁお・・・ちょいと撫でるだけで抜ける抜ける。
「あっ!!」と言う間にこんなんなりましたっ!!
(あっ、持ち方おかしいのは写真用です。ゴメンナサイ)
・・・まるで雲海の中にような幻想的な・・・「毛」・・・。
こちらが仕上がり後。
見た目そんなに変わりないですが、ひと皮剥けた感じです。
ちなみに、もっと扱いが簡単な「シェッドバスター」なるものもあります。
こちらは「3700円」で絶賛販売中です。
極悪な気温の週末から一転、過ごしやすい春の陽気の1日。
当店も我慢しきれず、エアコンON。
そんな中、今季初のお目見えを果たした「ヤツ」

わっかるかなぁ・・・わっかんねぇだろーなぁ・・・。
じゃ、もうちょっと寄ってみる。

イボ??
No!No!
正解は・・・

ダーーニーーーっ!!!!
がっつり食い込んでおりますっ!!
自力で抜こうとすれば、頭が残って炎症起こす恐れがあるので
病院で適切な処置をしてもらうことをオススメしてます。
(決して、ぼくが気持ち悪くてさわれない訳ではございません・・・)
本人は至って元気です。

あれっ??こんなとこにイボあったっけ??と思ったら
コヤツの可能性がありますので、この時期はお気を付けあれっ!!
ちなみにですが、この状態で動くことはありませんので
救急に駆け込む・・・なんてことはしないようにしてください。
(莫大な金額が取られますので)
☆★おまけ★☆
先日のましけ法要で頂いてきた「ぼたん海老」

でかかった・・・。うまかった・・・。
けど、ダニの話題のあとに見せる写真ではないですね・・・反省。
当店も我慢しきれず、エアコンON。
そんな中、今季初のお目見えを果たした「ヤツ」
わっかるかなぁ・・・わっかんねぇだろーなぁ・・・。
じゃ、もうちょっと寄ってみる。
イボ??
No!No!
正解は・・・
ダーーニーーーっ!!!!
がっつり食い込んでおりますっ!!
自力で抜こうとすれば、頭が残って炎症起こす恐れがあるので
病院で適切な処置をしてもらうことをオススメしてます。
(決して、ぼくが気持ち悪くてさわれない訳ではございません・・・)
本人は至って元気です。
あれっ??こんなとこにイボあったっけ??と思ったら
コヤツの可能性がありますので、この時期はお気を付けあれっ!!
ちなみにですが、この状態で動くことはありませんので
救急に駆け込む・・・なんてことはしないようにしてください。
(莫大な金額が取られますので)
☆★おまけ★☆
先日のましけ法要で頂いてきた「ぼたん海老」
でかかった・・・。うまかった・・・。
けど、ダニの話題のあとに見せる写真ではないですね・・・反省。
