札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
当店で扱っているフード。

店長が厳選した「安心安全なフード」を展開中。


「カリフォルニアナチュラル フィッシュ&ポテト」

2012-10-27-15-32-52_deco.jpg

主原料に「ニシン」と「さつもいも」を用いた抗アレルギーフードです。

もちろん、着色料、添加物、合成保存料等は使っておりません。


・・・実を言うと、うちの米子さん、フレブル特有のアレルギー持ち・・・

一般的な市販フードを食べると、全身の痒みで血が出るまで掻く、舐める・・・。

なので、フード選びはとっても慎重にならざるを得ません。


その「カリフォルニアナチュラル」シリーズに新たなシリーズが入荷です。

「カリフォルニアナチュラル グレインフリー」

2012-10-27-15-34-05_deco.jpg

このシリーズの特徴は「グレインフリー」・・・穀物不使用・・・なのです。

実は、食物アレルギーの大部分は「穀物アレルギー」

「米」「とうもろこし」等、それらの穀物を排除したフードです。

代わりに「エンドウマメ」や「ポテト」を使っております。


種類も豊富で「チキン」「ラム」「ベニソン(鹿)」「カンガルー」「サーモン」。

フード選びでお困りの方は、ご相談ください。


「カリフォルニアナチュラル」 

フィッシュ&ポテト 2.25kg 2500円


「カリフォリニアナチュラル グレインフリー」 

チキン    1kg 1500円  
ラム     1kg 1600円
ベニソン   1kg 1800円
サーモン  1kg 1900円
カンガルー 1kg 2100円

3kg 6.8kg も、ご注文いただけます。

拍手[3回]

今日の送迎での出来事。

13階建てのなかなか立派なマンションさん…。

当然エレベーターで上がるのですが
そのエレベーターで一人のおっさんと一緒になりました。

ぼくは6階。おっさんは8階だったので、軽く会釈して降りました。

お客さん宅でワンコをお返しし、すこしばかりの世間話をして、
いざ帰ろうと、エレベーターの前に行くと…


6階でエレベーター停止してた!!


たぶん、あのおっさん…いや、あの老紳士が

降りる時に6階を押しておいてくれたのだと推測…。

なんという「心遣い」。なんという「やさしさ」

とってもほっこりした気持ちになりました!!


…それに比べ、ぼくときたら、心でおっさん呼ばわりしたあげく

「どうせなら、キレイなおねーさんが良かったなぁ…」などと

下世話極まりない…。


「ソウイフモノニワタシハナリタイ」


★☆おまけ☆★

今日の昼と、篠路飯。

「CoCo壱焼きそば」



「特製漬け丼」



どっちもうめーっ!!

けど

ギャップがすげーっ!!

拍手[3回]

「イクメン」

・・・育児を積極的に率先して行う男性、育児を楽しんで行う男性を意味する・・・

ただ、まだ産まれてもいないのに、すでに楽しんでいる男性の場合は
なんと呼んだらいいのでしょうね・・・・??


先日、お店にワンコを洗いにきた、トリマー仲間がまさにコレ・・・。

熱望していた女の子だったこともあり、楽しくて仕方なさそう。

・・・車にワンコを運んでたら、ふと目に止まった、「懐かしい箱」・・・

314109_370601543019921_579363559_n.jpg

「安かったから、買っちゃったっ!!」のだそうです。

・・・まだ、産まれるの来年なんですけど・・・。


けど、うれしそうに話す彼の顔は幸せでいっぱいでした。

まっ・・・腐るもんじゃないしね??


そのうち、離乳食とか買いそうだな・・・この人。と思った秋の昼さがり。

そうそう・・・その友人、最近話題の「武井荘」にめっちゃ似てる。


20120602135330.jpg

そして、この人にもちょっと似てる。

63757_200903040705696001236162714c.jpg


・・・もう、学校関係者の方は解りましたねっ!!あの男です。

産まれたら、2人で「イクメンズ」というユニットを組む予定です^^;


★☆おまけ☆★

久々に「カツゲン」いただきましたっ!!

DSCF2627.JPG






拍手[3回]


まずはこちらの画像をご覧下さい。

DSCF2617.jpg

・・・大量の「おいも」と「たまねぎ」・・・

どこぞの畑に行ってきたのではありません。


なんと「docomoショップ」でいただいてきましたっ!!


というのも、ワタクシ・・・とうとう「スマホデビュー」いたしました・・・。

思えば数年前、docomoの「2in1」サービスを使い、2台の携帯を1台に統合。
(2in1にすると、プラス基本料金だけで2つの番号とアドレスが1台で持てる)

ようやく、「ポケットパンパン」の2台持ちから開放されたのも束の間・・・

ここんとこの「スマートフォンブーム」で雲行きが怪しくなり・・・


とうとう「Xi端末では2in1が使えない」という前代未聞の発表・・・。


・・・あんなに煽って「2in1」にさせたくせに・・・docomoめ・・・。

ってことで、2台持ちはしゃーないとして、料金を現状維持くらいでできないかと
docomoの友人(中学からの腐れ縁)にプランニングを頼んだところ

「これで、むしろ、通信費やすくなるかもっ!!」

という、魔法のプランを提案してもらったので、早速機種変更してきた次第です。


ここからは、ちょっと「わからんちん」な話になるので、面倒な人はスルーで・・・。

まず、「2in1」の契約をバラす。

仕事用の番号を、いままでの携帯に残す。

個人の番号を「スマートフォン」で契約。

スマートフォンの「spモード」で個人のアドレスを設定する。


と・・・このままだと、仕事用のアドレスはいままでの携帯に残っちゃって
パケ代がかかってくるので (なんせ仕事用は電話オンリーにしたい・・・)


スマートフォンのアプリ「IMoNi」を使うことにする。
(IMoNiは、スマホで@docomoのアドレスを使えるようにしてくれるアプリ)

これで、スマートフォンで「@docomo」のメールを2つ見ることが可能になります。

最後に、もとの携帯のメール通知をoffる。(これでパケ代はかからない)

無事に最強の布陣が完成。


ちなみに料金は「Xi割」&「10年ご愛顧割り」で基本料2年間無料。

機種代も「月々サポート」とドコモポイントで相殺して「0」。


さらに「くじ引き」にて「米」と「ティッシュ」ゲットっ!!

DSCF2618.jpg

持つべきものは「親友」。

いろいろサービスしてくれちゃいましたっ!!

DSCF2619.jpg


と、とりあえず、メールはなんとか打てるようになりました。

数日はあれやこれやと設定で遊んでみる予定です。



拍手[5回]

お世話になりっぱなしの「海だより」メンバーさんの社員旅行。

今回は「伊勢」ツアー。「伊勢海老」の伊勢です。

おみやげ、いっぱい頂いちゃいましたっ!!

DSCF2585.jpg

「うみゃー手羽」・・・グッドセンスです。

DSCF2582.jpg

そして、「忍ジャーエール」。

あれっ??「伊賀の里」あるのってそっちの方面だったけか??

さよ社長。いっぱいありがとうっ!!酒うめぇっすっ!!


★☆おまけ☆★

とうとう、寒さに耐え切れず「初Tシャツ」の米子さん。

1a5708a1.jpeg




拍手[3回]

154  155  156  157  158  159  160  161  162  163  164 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write