札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
ようやく行ってきました!
三井アウトレットパーク札幌北広島。
想像してたよりずっと広くて楽しめました!!
洋服メインなので、この微妙な気温の時期の服は
なかなか手が出ずにたいして買えませんでしたが…。
もうちょっと雑貨や子供服があっても良かったかも……。
まぁこんな暴風雨の日に半屋外の千歳Reraには行けないので
全天候型の屋内施設はうれしいですね。
めっちゃ並んでたので、便乗して並んでゲット!!
お店の名前は忘れましたが
…なぜか歌いながらアイスをこねるお店です…。
ちなみに1階の高級店ゾーンはアウトレットですが
ポロシャツ8000円とかで……
庶民にはいかんともしがたい感じでした……。
娘がいないので、うっかりデジカメ忘れて
携帯しかなかったので写真少なくてスンマセン…。
「札幌北広島」
千葉の「東京ディズニーランド」的な感じですね。
三井アウトレットパーク札幌北広島。
想像してたよりずっと広くて楽しめました!!
洋服メインなので、この微妙な気温の時期の服は
なかなか手が出ずにたいして買えませんでしたが…。
もうちょっと雑貨や子供服があっても良かったかも……。
まぁこんな暴風雨の日に半屋外の千歳Reraには行けないので
全天候型の屋内施設はうれしいですね。
めっちゃ並んでたので、便乗して並んでゲット!!
お店の名前は忘れましたが
…なぜか歌いながらアイスをこねるお店です…。
ちなみに1階の高級店ゾーンはアウトレットですが
ポロシャツ8000円とかで……
庶民にはいかんともしがたい感じでした……。
娘がいないので、うっかりデジカメ忘れて
携帯しかなかったので写真少なくてスンマセン…。
「札幌北広島」
千葉の「東京ディズニーランド」的な感じですね。
2010.4.25

義妹の玲ちゃんの結婚式に参列してきました!
なんせカメラマンとしてご指名?を受けたので
多少緊張しつつ会場入り…。
神父様が若干カミカミだったり、指輪が入らなかったり…
結婚式には付き物のハプニングも当然あり
心配された雨にもあたらず非常にいい式でした!!

義父さんもなんだかおセンチ・・。
ただ、私達には式よりも披露宴が心配で心配で…
なぜかって、うちの嬢が花束を渡す係に抜擢っ!!
一緒に歩くはずの従兄弟くんが急きょ来れなくなった為
1人で新郎新婦に渡す大役を仰せ付かりまして…。
この日の為に1週間前からトレーニングを繰り返し
(家のなかでは絶好調っ!!)
なんせ本番に弱い体質なもんでヒヤヒヤです

いやぁ、完璧にこなしてくれました!!!
さらに調子乗ってきたのでケーキのワゴン押す係まで…。
……無事に出来てホントに良かったぁ……。
一方、父はというと、カメラマンに大苦戦…。
…結婚式は難しいです…。
流れを把握してないので、動くのが遅れるとベスポジ逃します。
おちおちビールも飲んでられません…。
途中から、正当な写真は会場のプロにまかせて
僕はなるべくみんなとかぶらないように意識して撮りました…。
結局550枚…撮りまくりました…。
こんだけ撮れば少しはまともな写真があるってもんです…。
そして、昨日も深夜2時まで選定と補正。
実は密かに計画してた事がありまして
かわいい妹達にフォトムービーを作ろうと…。
「ビデオマジック」ってソフトを使います!!
ほんとは「フォトムービー」使いたかったのですが
PCのスペック的に無理でした・・・。
このソフト、なんと21日間の無料お試し期間があります!
手順は簡単!写真選んで、音楽選んで、おおまかなスタイルを選べば
勝手にいい具合に編集してくれますっ!!
簡単じゃーん!!って思ったのですが
そこからが長かった……。
写真選びに音楽選び…凝るとそれだけ良くなってきます…。
結局今日までかかってようやく完成!!
ただいまDVDに焼く作業の合間でブログ書いてます。
…あと1時間くらいかな…。
いやぁ…確かに疲れた(昨日、足の指がツリました)けど
いろいろ勉強になったし、写真はやっぱり楽しいわぁ…。
そして、この編集作業的なものも嫌いじゃないんだよなぁ…。
さぁ、大ちゃん玲ちゃん、大作持っていくからねぇ~!!
フォトムービー「ビデオマジック」
http://www.muvee.jp/download.html
義妹の玲ちゃんの結婚式に参列してきました!
なんせカメラマンとしてご指名?を受けたので
多少緊張しつつ会場入り…。
神父様が若干カミカミだったり、指輪が入らなかったり…
結婚式には付き物のハプニングも当然あり
心配された雨にもあたらず非常にいい式でした!!
義父さんもなんだかおセンチ・・。
ただ、私達には式よりも披露宴が心配で心配で…
なぜかって、うちの嬢が花束を渡す係に抜擢っ!!
一緒に歩くはずの従兄弟くんが急きょ来れなくなった為
1人で新郎新婦に渡す大役を仰せ付かりまして…。
この日の為に1週間前からトレーニングを繰り返し
(家のなかでは絶好調っ!!)
なんせ本番に弱い体質なもんでヒヤヒヤです
いやぁ、完璧にこなしてくれました!!!
さらに調子乗ってきたのでケーキのワゴン押す係まで…。
……無事に出来てホントに良かったぁ……。
一方、父はというと、カメラマンに大苦戦…。
…結婚式は難しいです…。
流れを把握してないので、動くのが遅れるとベスポジ逃します。
おちおちビールも飲んでられません…。
途中から、正当な写真は会場のプロにまかせて
僕はなるべくみんなとかぶらないように意識して撮りました…。
結局550枚…撮りまくりました…。
こんだけ撮れば少しはまともな写真があるってもんです…。
そして、昨日も深夜2時まで選定と補正。
実は密かに計画してた事がありまして
かわいい妹達にフォトムービーを作ろうと…。
「ビデオマジック」ってソフトを使います!!
ほんとは「フォトムービー」使いたかったのですが
PCのスペック的に無理でした・・・。
このソフト、なんと21日間の無料お試し期間があります!
手順は簡単!写真選んで、音楽選んで、おおまかなスタイルを選べば
勝手にいい具合に編集してくれますっ!!
簡単じゃーん!!って思ったのですが
そこからが長かった……。
写真選びに音楽選び…凝るとそれだけ良くなってきます…。
結局今日までかかってようやく完成!!
ただいまDVDに焼く作業の合間でブログ書いてます。
…あと1時間くらいかな…。
いやぁ…確かに疲れた(昨日、足の指がツリました)けど
いろいろ勉強になったし、写真はやっぱり楽しいわぁ…。
そして、この編集作業的なものも嫌いじゃないんだよなぁ…。
さぁ、大ちゃん玲ちゃん、大作持っていくからねぇ~!!
フォトムービー「ビデオマジック」
http://www.muvee.jp/download.html
ただいま深夜1時30分過ぎ・・・。
なにをこんなに夜更かししてるのかと申しますと
本日は義妹の結婚式なのでございます。
こんなにうれしい事はないんですが
こんなに堂々と一眼レフカメラを持っていける事もそうないわけです・・。
ということで、色々と設定等いじくってるうちに、こんな時間になったわけです。
んで、結局、会場の大きさも、照明もわからんし、「出たとこ勝負」で行こうと・・。
さぁ、バッテリーはフル充電っ!!
500枚くらい撮れば、ちょっとくらいは使えるのあるでしょっ!!!
尚、望遠レンズは持って行きませんので、ちょこまかと足で稼ぎますっ!!
あっと、そういうことなので、「ちゃいるどっく」臨時休業です。・・すいません・・。
なにをこんなに夜更かししてるのかと申しますと
本日は義妹の結婚式なのでございます。
こんなにうれしい事はないんですが
こんなに堂々と一眼レフカメラを持っていける事もそうないわけです・・。
ということで、色々と設定等いじくってるうちに、こんな時間になったわけです。
んで、結局、会場の大きさも、照明もわからんし、「出たとこ勝負」で行こうと・・。
さぁ、バッテリーはフル充電っ!!
500枚くらい撮れば、ちょっとくらいは使えるのあるでしょっ!!!
尚、望遠レンズは持って行きませんので、ちょこまかと足で稼ぎますっ!!
あっと、そういうことなので、「ちゃいるどっく」臨時休業です。・・すいません・・。
今回は私の愛機
「FinePix F31fd」をご紹介いたします。
HPのワンちゃん紹介や、このブログの写真は、ほぼこのカメラです

購入したのは2006年。なのでもう3年以上のお付き合いになります・・。
僕にしてはめずらしく奥様には事後報告でした・・。なんせ激安だったもんで・・。
実は、当時コレの後継機「FinePix F40fd」の発売が決まり、
「F31fd」は18000円まで値下がりしてたんです
が、その後、「F40fd」の微妙な画質にユーザーの「F31fd」帰りが広がり
いまだにヤフオクで新品20000くらいで出されてたりします・・。
なにがいいって、このカメラでフラッシュを必要とするシチュエーションはほとんどありません
実際、うす暗い室内でもノーフラッシュでバリバリ撮れます!!
いまだに高感度ではこの機種が一番だっ!!なんて人がいるくらいです・・。
そして、赤外線通信機能。コレがないと、うちは仕事になりませんっ!!
皆様に差し上げてるトリミング後の写真はすべてこの機能を使っております。
・・・なのにFUJIさんは「F」シリーズからこの機能の省略に向かいます・・・。
そして、F50、F60、F70 と頑なに拒否してきた機能がついに復活します!!
「FinePix F80EXR」

4月に発売された「F」シリーズ新製品は待望の赤外線通信機能が復活っ!!
さらには10匹までの「ペット検出」が可能に!!
ワンちゃんニャンちゃんの顔を自動で検出し、適正なピントに合わせてくれます。

顔が正面に来ると、自動でシャッターを切ってくれる機能もあるようです・・。
まさに、「ちゃいるどっく」のためのカメラだといってもいいんじゃないですか??
カラバリも4色だし・・ピンクが意外とよさげ・・。
まっ、僕の相棒はまだまだ現役でバリバリ稼働してくれてるので買い替えはまだ先ですが・・。
☆★オマケ★☆

久々にシャンプーしてあげたかんち。
親のリクエストで耳は3mmバリカン・・。
ちなみのこれは一眼レフで撮影。
「FinePix F31fd」をご紹介いたします。
HPのワンちゃん紹介や、このブログの写真は、ほぼこのカメラです
購入したのは2006年。なのでもう3年以上のお付き合いになります・・。
僕にしてはめずらしく奥様には事後報告でした・・。なんせ激安だったもんで・・。
実は、当時コレの後継機「FinePix F40fd」の発売が決まり、
「F31fd」は18000円まで値下がりしてたんです
が、その後、「F40fd」の微妙な画質にユーザーの「F31fd」帰りが広がり
いまだにヤフオクで新品20000くらいで出されてたりします・・。
なにがいいって、このカメラでフラッシュを必要とするシチュエーションはほとんどありません
実際、うす暗い室内でもノーフラッシュでバリバリ撮れます!!
いまだに高感度ではこの機種が一番だっ!!なんて人がいるくらいです・・。
そして、赤外線通信機能。コレがないと、うちは仕事になりませんっ!!
皆様に差し上げてるトリミング後の写真はすべてこの機能を使っております。
・・・なのにFUJIさんは「F」シリーズからこの機能の省略に向かいます・・・。
そして、F50、F60、F70 と頑なに拒否してきた機能がついに復活します!!
「FinePix F80EXR」
4月に発売された「F」シリーズ新製品は待望の赤外線通信機能が復活っ!!
さらには10匹までの「ペット検出」が可能に!!
ワンちゃんニャンちゃんの顔を自動で検出し、適正なピントに合わせてくれます。
顔が正面に来ると、自動でシャッターを切ってくれる機能もあるようです・・。
まさに、「ちゃいるどっく」のためのカメラだといってもいいんじゃないですか??
カラバリも4色だし・・ピンクが意外とよさげ・・。
まっ、僕の相棒はまだまだ現役でバリバリ稼働してくれてるので買い替えはまだ先ですが・・。
☆★オマケ★☆
久々にシャンプーしてあげたかんち。
親のリクエストで耳は3mmバリカン・・。
ちなみのこれは一眼レフで撮影。
ブログ開始から1カ月半・・・。
くだらないことを書き連ねてまいりましたが
今日はようやく犬屋さんらしい日記になります^^;
うちの米子さん(フレンチブルドッグ)あぁ見えて意外とお肌が敏感で
合わないフードやおやつを食べると、お肌がまっかっかに腫れあがります・・。
「bosch」 「アボライト」 が比較的調子が良く続けてたのですが
先日、またイロイロ探し回っていると、気になるフードを発見したので
「ポチッ」としてしまいました・・・。
こればっかりは食べさせてみないと「なんも言えねぇ・・(by康介)」なので
4日ほど前から食べさせております。
これがすこぶる調子が良いようで、お肌真っ白ですっ!!
さらに基本食いつき悪い米子さんがバクバク食べるので、非常に合っている感じ!!
それがこちらのフードです。

カリフォルニアナチュラル フィッシュ&ポテト
主な原材料はニシンとポテト。
そのため、けっこう「魚」ってます!!思わずファブりたくなります。
そして、思わぬ効能がひとつ・・。
米子のう○こが臭わないんですっ!!今まではラム系のお肉が入っていたので
それはそれはかぐわしい香りを発せられたのですが、全然臭いませんっ!!
やっぱり和食は犬にもいいんだねぇ・・・。
ただ、くっせーフードがいいのか、臭わないう○こがいいのかは
まったくもって意見が分かれるとこるだと思いますが
僕は、う○こを取ります。
う○こ、う○こ・・・。小学生なら腹抱えて笑う、鉄板ワード連呼してます・・・。
お食事中の方、おりましたら失礼いた・・・・・・・
否っ!!
お食事しながらブログ見てるなんて失礼じゃないっ!!食べてから読みなっ!!
・・結局、最後はくだらなく終わる・・僕のブログ・・。
カリフォルニアナチュラル取り扱い店HP
http://booh.ocnk.net/product-group/16
くだらないことを書き連ねてまいりましたが
今日はようやく犬屋さんらしい日記になります^^;
うちの米子さん(フレンチブルドッグ)あぁ見えて意外とお肌が敏感で
合わないフードやおやつを食べると、お肌がまっかっかに腫れあがります・・。
「bosch」 「アボライト」 が比較的調子が良く続けてたのですが
先日、またイロイロ探し回っていると、気になるフードを発見したので
「ポチッ」としてしまいました・・・。
こればっかりは食べさせてみないと「なんも言えねぇ・・(by康介)」なので
4日ほど前から食べさせております。
これがすこぶる調子が良いようで、お肌真っ白ですっ!!
さらに基本食いつき悪い米子さんがバクバク食べるので、非常に合っている感じ!!
それがこちらのフードです。
カリフォルニアナチュラル フィッシュ&ポテト
主な原材料はニシンとポテト。
そのため、けっこう「魚」ってます!!思わずファブりたくなります。
そして、思わぬ効能がひとつ・・。
米子のう○こが臭わないんですっ!!今まではラム系のお肉が入っていたので
それはそれはかぐわしい香りを発せられたのですが、全然臭いませんっ!!
やっぱり和食は犬にもいいんだねぇ・・・。
ただ、くっせーフードがいいのか、臭わないう○こがいいのかは
まったくもって意見が分かれるとこるだと思いますが
僕は、う○こを取ります。
う○こ、う○こ・・・。小学生なら腹抱えて笑う、鉄板ワード連呼してます・・・。
お食事中の方、おりましたら失礼いた・・・・・・・
否っ!!
お食事しながらブログ見てるなんて失礼じゃないっ!!食べてから読みなっ!!
・・結局、最後はくだらなく終わる・・僕のブログ・・。
カリフォルニアナチュラル取り扱い店HP
http://booh.ocnk.net/product-group/16
