札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
本当であれば、昨シーズンに履き替えていたであろう夏タイヤ。

冬タイヤが盗難に遭う(2台分・・・)等、出費が立て続けに重なったため
なんとか昨年は乗り越えたものの、さすがにこれではダメだということで

DSCF1644.JPG

ズルズルです。そして良く見るとゴムが硬化してヒビも・・・。

なんとまぁ。おNEWタイヤの静かなこと!!ステレオの音量は2つ下げました!!


☆★オマケ★☆

smart-style_34582902.jpg
pumaさんのスニーカーを買いました。

追記・・・。
 PSPへの道のりはまだまだ険しいです。

拍手[0回]

昨日、娘の寝かしつけと共に8時に就寝し、朝かと思ったら11時で・・。
そっから寝られずにポチポチとblog更新して、その後もポチポチとネットしてました。

そこで、SANYOゴリラでも、SONY nav-u でもない新たな選択肢が出てきたのでご報告。

psp.jpg

そうです!!ご存知「PSP」です!!
PSP用ソフト「みんなのナビ」。これを使えば、PSPがナビへと早変わりするのです!!
しかも、「nav-u」で培った技術を惜しげもなく投入するあたりSONYさんのやる気を感じます。

d67ea928.jpg

さらに調べると、車載用のPSPホルダーまで発見っ!!

412QH-PyynL__AA300_.jpg512xmTORdOL__SL500_AA300_.jpg

さらにさらに、現行のPSP(厳密にはPSP2000から)は外部出力端子が付いてるそうで、
どうゆうことかと言うと、PSPで動画を見る場合に後部座席等のモニターに映像を出せるわけですっ!!
ちなみにワンセグチューナーもあるので、これ1台で無限の可能性・・・。
これで、遠出の車内は退屈せずにウキウキです!!

う~~ん、ステキですっ!!

ちなみに全揃え(PSP、ソフト、ホルダー、後部座席モニター、出力端子etc)で4万ちょいかな??
けれども、僕にはいつかの日のための「ヤマダ電機ポイント」があるので、だいぶ出費が抑えれます・・。

ただ、うちの「必殺!仕訳け人」の首を縦に振らすのは至難の業なので
ばっさりと無駄な事業予算は「仕訳け」られること必死・・・。

さぁ、皆様っ!!「拍手」でうちの蓮舫議員の首を縦に振らせましょうっ!!

拍手[6回]

みなさんの車にナビ付いてますかぁ?

最近は20万も30万もする本格的なナビシステムよりも、「PND」と呼ばれるお手軽ナビが人気です。
中でも、人気なのが、SANYO「ゴリラ」シリーズと、SONY「nav-u」シリーズ。

その「nav-u」シリーズから新発売されたのが「NV-U35」。
画面は3.5インチの小型ながら、TFT液晶なので視認性はばっちり!!
ワンセグは付いてませんが、その分、お値段も経済的!!実質価格3万ちょいくらいだそうです。

NV-U35_W.jpg

なんとも購買意欲をそそられる見た目じゃないですかっ!!
しかも3色展開っ!!
NV-U35.jpg

やっぱ、ナビっていいよねぇ・・・。
僕に場合、いまだに10年くらい前の「マップル」片手に枝番探しですからねぇ・・。
まぁ、札幌市内はなんとかなるのですが、困るのが、たまぁの遠出・・・。
僕のマップルさん。地方は広域表示になるので、非常にわかりにくい。・・・そこで

目的地決定→ネットでルートを検索→グーグルマップ等で拡大地図→「A4用紙印刷」→出発!!

と、デジタルなんだか、アナログなんだかよくわからない方法で向かいます。

・・・でも、たまにナビ付きに乗ると、自分を信じすぎて、無視しちゃうことがしょっちゅうあります・・・。
・・・たいがいはナビの勝ちに終わりますが・・・。

拍手[2回]

毎日、幼稚園ネタですいません・・・。

園から、幼稚園バッグにキーホルダーを付けてくださいと言われてたので
うちにもいっぱあるんだけど、まぁ、選ばせようということになりまして
我が家のホットスポット「ジャスコ」へ。

ミッキー??それともペネロペ??いやいややっぱりプリキュアになるのかね??
との、両親の予想を見事にくつがえし、嬢が選んだキーホルダー。

DSCF1585.JPG

なんだかわかりますか?
それではもう少し拡大を・・・。
DSCF1580.JPG
・・・そう・・・懐かしい・・・エルモちゃんです・・・。
いまさら、エルモちゃんです!!!

ただし、そんじょそこらのエルモちゃんじゃ嬢のハートはキャッチできません!!

お腹を押すとこうなります・・。

DSCF1584.JPG

お口パクパクします!!これがえらく気にいったようで、超存在感アリアリのコレになりました


おっと
DSCF1591.JPG

なにやらふてくされ気味の子が1匹・・・。

・・・あっ・・・。

僕ら、すっかり幼稚園のことで頭がいっぱいで・・・。

4月13日。

米子さん、5歳になりました!!

DSCF1592.JPG

わ、忘れてたんじゃないんだよ!!!ただ、ちょっと・・・ね・・・。

じゃ、じゃあデカ字で

おめでとうございます

拍手[4回]

幼稚園登園2日目。
1日目は訳もわからずバスに乗って、訳もわからず園到着。
教室に入って我慢してたものが爆発したのか
1度ギャン泣きしたようですが
それ以降は割と楽しく遊んだようですが…。

帰ってきてから
「明日はママとなにして遊ぶの?」と一言。

「えっ?明日も幼稚園なんだよー!また楽しく遊べるといいねー!」
とはぐらかしてみたものの
本人は毎日行くんだと悟ったようで、ちょいブルー。
今朝は
「なんか寒そうだから幼稚園行きたくないなぁ…」とポツリ…。

がんばれ!!我が娘よ!!
あなたはこれから少なくとも12年間は毎朝登校しなければならないんだ!!
こんなとこでくじけちゃダメなんだっ!!

んでも、時間になったら制服に着替え、泣くこともなくバスに乗り
無事に2日目も登園したようです……。

さきほど奥様からのメールで今日も一度泣いたようです…との事ですが…。

さぁ、明日の定休日。
父は朝からジャージでダラダラとしてたいとこですが
ヤツの事だから父が休みだとわかったら
絶対行かないって言うに決まってるので
朝から元気に仕事行く程で偽装しなければ…。

がんばれー!!あなたは高校行くなら15年…毎朝……。

長っっっ!!!

拍手[1回]

264  265  266  267  268  269  270  271  272  273  274 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write