札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
ほんとに久々な陽気に誘われて、平岡公園に初めて行ってきました。
平日の午前中だというのに、第一駐車場はすでに満車・・。
坂を下ったところの第二駐車場へと車を停めます。
ぞろぞろと歩く人の後を付いていくと、登るわ登るわ・・・。
ちょっとしたハイキング気分に、「ヒールのギャル」文句ブーブー!!
そんなギャルカップルを横目にさらに歩くこと数分でようやく梅林に到着。
たぶん、まだ4分咲きくらいだとおもうのですが、ほんのり梅のいい香り
赤と白と緑と青が入り混じって、なんともステキな空間でした^^
グルっと1周して、梅を堪能したあとは、やっぱり「梅ソフト」でしょうっ!!
売店は長蛇の列・・・おせんべえやらまんじゅうやら、魅力的ですね^^
梅林初心者なので、ココは定番の梅ソフトで我慢。
梅ぇぇぇぇよっ!!味は「うんっ!!梅ソフトっ!!」ってお味。
たぶん来週あたりが満開だろうから、リベンジしようと誓いました。
次は「梅そば」なるものを食してみたいです。
平日の午前中だというのに、第一駐車場はすでに満車・・。
坂を下ったところの第二駐車場へと車を停めます。
ぞろぞろと歩く人の後を付いていくと、登るわ登るわ・・・。
ちょっとしたハイキング気分に、「ヒールのギャル」文句ブーブー!!
そんなギャルカップルを横目にさらに歩くこと数分でようやく梅林に到着。
たぶん、まだ4分咲きくらいだとおもうのですが、ほんのり梅のいい香り
赤と白と緑と青が入り混じって、なんともステキな空間でした^^
グルっと1周して、梅を堪能したあとは、やっぱり「梅ソフト」でしょうっ!!
売店は長蛇の列・・・おせんべえやらまんじゅうやら、魅力的ですね^^
梅林初心者なので、ココは定番の梅ソフトで我慢。
梅ぇぇぇぇよっ!!味は「うんっ!!梅ソフトっ!!」ってお味。
たぶん来週あたりが満開だろうから、リベンジしようと誓いました。
次は「梅そば」なるものを食してみたいです。
この記事にコメントする