札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
今回は私の愛機
「FinePix F31fd」をご紹介いたします。
HPのワンちゃん紹介や、このブログの写真は、ほぼこのカメラです
購入したのは2006年。なのでもう3年以上のお付き合いになります・・。
僕にしてはめずらしく奥様には事後報告でした・・。なんせ激安だったもんで・・。
実は、当時コレの後継機「FinePix F40fd」の発売が決まり、
「F31fd」は18000円まで値下がりしてたんです
が、その後、「F40fd」の微妙な画質にユーザーの「F31fd」帰りが広がり
いまだにヤフオクで新品20000くらいで出されてたりします・・。
なにがいいって、このカメラでフラッシュを必要とするシチュエーションはほとんどありません
実際、うす暗い室内でもノーフラッシュでバリバリ撮れます!!
いまだに高感度ではこの機種が一番だっ!!なんて人がいるくらいです・・。
そして、赤外線通信機能。コレがないと、うちは仕事になりませんっ!!
皆様に差し上げてるトリミング後の写真はすべてこの機能を使っております。
・・・なのにFUJIさんは「F」シリーズからこの機能の省略に向かいます・・・。
そして、F50、F60、F70 と頑なに拒否してきた機能がついに復活します!!
「FinePix F80EXR」
4月に発売された「F」シリーズ新製品は待望の赤外線通信機能が復活っ!!
さらには10匹までの「ペット検出」が可能に!!
ワンちゃんニャンちゃんの顔を自動で検出し、適正なピントに合わせてくれます。
顔が正面に来ると、自動でシャッターを切ってくれる機能もあるようです・・。
まさに、「ちゃいるどっく」のためのカメラだといってもいいんじゃないですか??
カラバリも4色だし・・ピンクが意外とよさげ・・。
まっ、僕の相棒はまだまだ現役でバリバリ稼働してくれてるので買い替えはまだ先ですが・・。
☆★オマケ★☆
久々にシャンプーしてあげたかんち。
親のリクエストで耳は3mmバリカン・・。
ちなみのこれは一眼レフで撮影。
「FinePix F31fd」をご紹介いたします。
HPのワンちゃん紹介や、このブログの写真は、ほぼこのカメラです
購入したのは2006年。なのでもう3年以上のお付き合いになります・・。
僕にしてはめずらしく奥様には事後報告でした・・。なんせ激安だったもんで・・。
実は、当時コレの後継機「FinePix F40fd」の発売が決まり、
「F31fd」は18000円まで値下がりしてたんです
が、その後、「F40fd」の微妙な画質にユーザーの「F31fd」帰りが広がり
いまだにヤフオクで新品20000くらいで出されてたりします・・。
なにがいいって、このカメラでフラッシュを必要とするシチュエーションはほとんどありません
実際、うす暗い室内でもノーフラッシュでバリバリ撮れます!!
いまだに高感度ではこの機種が一番だっ!!なんて人がいるくらいです・・。
そして、赤外線通信機能。コレがないと、うちは仕事になりませんっ!!
皆様に差し上げてるトリミング後の写真はすべてこの機能を使っております。
・・・なのにFUJIさんは「F」シリーズからこの機能の省略に向かいます・・・。
そして、F50、F60、F70 と頑なに拒否してきた機能がついに復活します!!
「FinePix F80EXR」
4月に発売された「F」シリーズ新製品は待望の赤外線通信機能が復活っ!!
さらには10匹までの「ペット検出」が可能に!!
ワンちゃんニャンちゃんの顔を自動で検出し、適正なピントに合わせてくれます。
顔が正面に来ると、自動でシャッターを切ってくれる機能もあるようです・・。
まさに、「ちゃいるどっく」のためのカメラだといってもいいんじゃないですか??
カラバリも4色だし・・ピンクが意外とよさげ・・。
まっ、僕の相棒はまだまだ現役でバリバリ稼働してくれてるので買い替えはまだ先ですが・・。
☆★オマケ★☆
久々にシャンプーしてあげたかんち。
親のリクエストで耳は3mmバリカン・・。
ちなみのこれは一眼レフで撮影。
この記事にコメントする