札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
お店近くのめちゃめちゃちっこい公園。

ここの「さくら」が7分咲き。



やっぱりさくらっていいっすよね…。





久々に滑り台の上に登りました。

壊れるんじゃないかとドキドキしました。



☆追記☆

Google先生とYahoo!先生の検索方式の変更で

うちの店のHPが検索から漏れているらしいです…。

「豊平区 トリミング」だと上位に来ますが

「札幌 トリミング」だと、まったく引っ掛かりません…。

皆さん、ブックマークよろしく。

まったく…余計な仕事をふやすんじゃないよー。

拍手[1回]

今年のさくらは史上2番目の早さだそうです。

さくら、つくし、ふきのとう。

この時期目立つのは植物だけではありません。


…冬の汚れを落とした車…


そこから現れる、無数の擦りキズ。



こっち側から乗ることはほぼないので見逃してました…。

明らかにやられた感じのキズですなぁ。


と、悔し涙を流していても仕方がないので

コンパウンドとやらで、磨いてみることにしました。

使ったのは、うちにあったコチラの商品。




よく見ると、細かいキズも全体的に付いてるので

結局、ドア1枚やることに…。1時間かけて磨いた結果。




キズ消えました。良かったわっ!!


ただ、よく見ると至るところに磨きムラが出来ております。

まぁ、素人がやった作業ですから、こんなもんかと思いますが

ココが、プロとの違いなんだと改めて実感。

あの車屋さんでの法外とも思える値段の違いは

この技術料なんですよねっ!!


これは、まさにトリマーにも言えることで

犬用シャンプーはホーマックで1000円しないで買えるし

やろうと思えば、カットだって自宅で出来ちゃう。


けれど、その自宅トリミングの仕上がりと

我々のトリミングとでは、歴然とした差があるのですっ!!

一見、高いと思われがちなトリミング料金ですが

その「技術力」を評価していただけるのならば

決して高くはないのではないかと思うのです…。


と、言うようなことを思いながら車を磨いておりました。

けど、やっぱり上手く出来ないのは悔しいので

もうちょっと上手に磨けるように研究しますっ!!

それで満足しなくなったら、車屋さんに頼むことにしますっ!!

拍手[4回]

平成27年度。

愛犬美容看護専門学校 入学式。






早いもので…14年目です。

なんと…新入生が幼稚園児の時から働いてる計算…。


なにはともあれ、今年度も始まりましたっ!!


と、せっかくなのでお花もらってきました。

適当に取ってきたら、雑多な感じになりました。




さぁ、新入生。

この花たちのように色とりどりに咲き誇れっ!!

拍手[4回]

天体ショー。

好きです。


今日は皆既月食とのことで、20時頃から欠け始め




だんだん欠けていき…。




この辺が写真の限界。




噂では、ここから赤くなってくるはずなのですが…

このまま若干輪郭わかるかな?程度で終了。


ちょっと残念でしたが、なかなかキレイな天体ショーでした。

拍手[3回]

今日は一転して暖かい1日。

この陽気に誘われて、延々寝続ける米子…。




…頭落ちとる…




ちょっと移動。




…ここにいます…




いーなぁ。こんな生活送りたいもんだわ。

拍手[3回]

56  57  58  59  60  61  62  63  64  65  66 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write