札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
暑さ寒さも彼岸まで…はどこ行った?
どうもチョビヒゲメガネ店長です。
またまた、ご無沙汰のブログになってしまいました。
今年の甲子園も残すところ準決勝決勝の3試合。
地方大会から見てきた夏の高校野球。
残った4チームはどこが勝っても初優勝。
熱い…熱い戦い。
終わってほしくないけど…最後まで全力で応援します。
と、言っている自分事ですが…
先日、自転車を持ちながら階段を上がる際に躓いて転倒…
ハンドル部分で左脇腹を強打。
徐々に痛みが増してきて、なかなかキツい…。
もしかして、これが「ヒビいった」というやつかも…。
仰向け寝、深呼吸、背伸びすると鈍痛。
一番キツいのは「くしゃみ」と「笑い」。
笑いながら「イタタタた…」となんとも「笑えない(笑)」。
数人からのアドバイスによると、安静にするしかない。
とのことなので、なるべく笑わないように生活します。
ので、ご来店時ひきつった笑顔が続くかもしれませんが
どうか、ご了承のほど、よろしくお願いいたします(笑)
どうもチョビヒゲメガネ店長です。
またまた、ご無沙汰のブログになってしまいました。
今年の甲子園も残すところ準決勝決勝の3試合。
地方大会から見てきた夏の高校野球。
残った4チームはどこが勝っても初優勝。
熱い…熱い戦い。
終わってほしくないけど…最後まで全力で応援します。
と、言っている自分事ですが…
先日、自転車を持ちながら階段を上がる際に躓いて転倒…
ハンドル部分で左脇腹を強打。
徐々に痛みが増してきて、なかなかキツい…。
もしかして、これが「ヒビいった」というやつかも…。
仰向け寝、深呼吸、背伸びすると鈍痛。
一番キツいのは「くしゃみ」と「笑い」。
笑いながら「イタタタた…」となんとも「笑えない(笑)」。
数人からのアドバイスによると、安静にするしかない。
とのことなので、なるべく笑わないように生活します。
ので、ご来店時ひきつった笑顔が続くかもしれませんが
どうか、ご了承のほど、よろしくお願いいたします(笑)
8月。夏本番。
とはいえ、7月からずっと暑い…。
どうも。最近またひげめがね店長です(笑)
8月2日。
我が家の娘さんが18歳になりました。
法律的には「成人」という扱いだそうです。
白石区民のマストケーキ
「きのとや」さんのデコケーキでお祝い。

いつもは何が欲しいのかを聞いて
その中からチョイスするシステムを取ってましたが
今年は18歳の節目の年ということで
我々からのサプライズプレゼント。
「お財布」と「通帳」
通帳には、小学校入学から頂いたお祝いやお年玉など
親族知人からの「愛」がいっぱい入っております。
通帳作った時はまだまだ先だと思ってた18歳の誕生日。
あっという間に大きくなっちゃって(チビたけど)
進路によっては、まだまだこれからもお世話が続くけど
一応、区切りとしてこの日を迎えれたことは
親として感慨深いものがあります。
ただ…これまで入金しかしてこなかったので
作ったときの暗証番号を忘れる。という大失態。
今度、ゆうちょで新たに設定しなくては(笑)
さぁ、8月からも家族のために
頑張って働くぞー!!
とはいえ、7月からずっと暑い…。
どうも。最近またひげめがね店長です(笑)
8月2日。
我が家の娘さんが18歳になりました。
法律的には「成人」という扱いだそうです。
白石区民のマストケーキ
「きのとや」さんのデコケーキでお祝い。
いつもは何が欲しいのかを聞いて
その中からチョイスするシステムを取ってましたが
今年は18歳の節目の年ということで
我々からのサプライズプレゼント。
「お財布」と「通帳」
通帳には、小学校入学から頂いたお祝いやお年玉など
親族知人からの「愛」がいっぱい入っております。
通帳作った時はまだまだ先だと思ってた18歳の誕生日。
あっという間に大きくなっちゃって(チビたけど)
進路によっては、まだまだこれからもお世話が続くけど
一応、区切りとしてこの日を迎えれたことは
親として感慨深いものがあります。
ただ…これまで入金しかしてこなかったので
作ったときの暗証番号を忘れる。という大失態。
今度、ゆうちょで新たに設定しなくては(笑)
さぁ、8月からも家族のために
頑張って働くぞー!!
はっ!!
気付けばもう7月後半…ブログ書いてねぇ!!
どうも。メガネっ子店長です。
今年も地方大会からほぼほぼ全試合ネット観戦。
ホント…いい時代になったもんです。
父が毎年足繁く円山球場に通ってた理由が今ならわかる気がする(笑)
円山、麻生、スタルヒン、そしてエスコンフィールド
北海道代表は、札幌日大と白樺学園
共に去年は準決勝で涙を飲んだ両校。
今日の白樺学園vsクラーク国際の決勝は
最後までわからない超熱戦でしたねー。
やー……両校ともにがんばってほしい。
そして、球児たち含め、部活引退した3年生諸君
本当にお疲れ様でした。
君たちの3年間はきっとこの先の人生の糧になります。
かく言うぼくも、高校時代はほぼ部活しかしてなかったので
先日の同級生との飲み会でも
「高校時代の思い出がほぼ体育館なんだよね」
って話してました。
夏の練習なんて地獄みたいな日々だったけど
それもまた良い思い出。
ビール片手に語らい合う日々がきっと来ます(笑)
さぁ、若いエキスいっぱいもらったから
明日からも、がんばりまっしょい!!
気付けばもう7月後半…ブログ書いてねぇ!!
どうも。メガネっ子店長です。
今年も地方大会からほぼほぼ全試合ネット観戦。
ホント…いい時代になったもんです。
父が毎年足繁く円山球場に通ってた理由が今ならわかる気がする(笑)
円山、麻生、スタルヒン、そしてエスコンフィールド
北海道代表は、札幌日大と白樺学園
共に去年は準決勝で涙を飲んだ両校。
今日の白樺学園vsクラーク国際の決勝は
最後までわからない超熱戦でしたねー。
やー……両校ともにがんばってほしい。
そして、球児たち含め、部活引退した3年生諸君
本当にお疲れ様でした。
君たちの3年間はきっとこの先の人生の糧になります。
かく言うぼくも、高校時代はほぼ部活しかしてなかったので
先日の同級生との飲み会でも
「高校時代の思い出がほぼ体育館なんだよね」
って話してました。
夏の練習なんて地獄みたいな日々だったけど
それもまた良い思い出。
ビール片手に語らい合う日々がきっと来ます(笑)
さぁ、若いエキスいっぱいもらったから
明日からも、がんばりまっしょい!!
高校野球南北海道大会。
Live配信で地区大会観戦(ほぼ耳だけ)
やーー青春。
どうも、めがね店長です。
「あっ!!」ちゅう間に7月(毎年言ってる)
鬼の年末トリミングを終え、息つく間もなく始まった2024。
例年、閑散期のはずの1,2月もなんだかんだで忙しく・・・。
3月は家庭の事情もありつつ、てんてこまいしながら過ごし・・・。
4月、5月と雪解け前後のトリミングがピークを迎え・・・。
6月は、暑くなる前にと短めオーダー殺到で忙殺気味に過ぎ去り・・・。
上半期、終わってみたら、あんなに忙しかった2023年を軽ーく追い抜き
数字で言うと、前年比121%を記録。
本当に、ご来店いただいた皆さまに感謝感謝です。
ただ、この忙しさに、ぼく自身がちょっとテンパり気味になり
ダブルブッキングやら、オーダー間違いやらを起こしてしまった点は
おおいに反省し、改善していけるようにしなければなりません。
また、家族とのコミュニケーションを取る時間が減り
なんてことない相談も、しにくい状況を作り出してしまったこと・・・
親として、人として、反省すべきだったなぁと思う次第です。
ともあれ、こんなぼくにトリミングを任せてくれるお客さんのために
そして、こんなぼくに身を預けてくれるわんこたちのために
下半期も全力で「がんばりまっせ!!きりまっせ!!」
☆★追記★☆
引き続き当ブログは、ぼくの息抜きである趣味の話や
わんこにまったく関係のない日々の事なんかをツラツラ書いていくので
お暇なときにでも、お付き合いいただけると幸いであります。
Live配信で地区大会観戦(ほぼ耳だけ)
やーー青春。
どうも、めがね店長です。
「あっ!!」ちゅう間に7月(毎年言ってる)
鬼の年末トリミングを終え、息つく間もなく始まった2024。
例年、閑散期のはずの1,2月もなんだかんだで忙しく・・・。
3月は家庭の事情もありつつ、てんてこまいしながら過ごし・・・。
4月、5月と雪解け前後のトリミングがピークを迎え・・・。
6月は、暑くなる前にと短めオーダー殺到で忙殺気味に過ぎ去り・・・。
上半期、終わってみたら、あんなに忙しかった2023年を軽ーく追い抜き
数字で言うと、前年比121%を記録。
本当に、ご来店いただいた皆さまに感謝感謝です。
ただ、この忙しさに、ぼく自身がちょっとテンパり気味になり
ダブルブッキングやら、オーダー間違いやらを起こしてしまった点は
おおいに反省し、改善していけるようにしなければなりません。
また、家族とのコミュニケーションを取る時間が減り
なんてことない相談も、しにくい状況を作り出してしまったこと・・・
親として、人として、反省すべきだったなぁと思う次第です。
ともあれ、こんなぼくにトリミングを任せてくれるお客さんのために
そして、こんなぼくに身を預けてくれるわんこたちのために
下半期も全力で「がんばりまっせ!!きりまっせ!!」
☆★追記★☆
引き続き当ブログは、ぼくの息抜きである趣味の話や
わんこにまったく関係のない日々の事なんかをツラツラ書いていくので
お暇なときにでも、お付き合いいただけると幸いであります。
学生時代、ほぼ欠かさず買っていた雑誌は
「週間プロレス」と「アニメージュ」と「週間サンデー」
どうも、おじめがね店長です。
久々にほぼ予定なしの休日。
けど、ダラダラと過ごすのはもったいないので
札幌ファクトリーで開催中のこちらに参戦。
なにを隠そう、初めて映画館で見た映画は「ラピュタ」。
どんな展示なのか、ちょっと楽しみ。
ファクトリー内には、どデカいパネルが出現。
・・・やーー・・・想像以上でしたわ。
思いのほか、がっつり「アニメージュ」
「ガンダム」「マクロス」「ルパン」
まさかの「クリーミーマミ」と「ミンキーモモ」
めちゃくちゃ面白かったです。
もちろん、ジブリ関連の展示は気合い入っており
特に「ナウシカ」コーナーは圧巻。
他にもあんなのやこんなのがあったので
ジブリ好きな人は絶対行った方がいいです。
平日なのに、かなり混んでました。
ほんでせっかく、ファクトリーに行ったので
映画も見てきました。
「おいしい給食 road to イカメシ」

これまでドラマが3クール。映画が1本。
給食大好きな「甘利田先生」がただただ給食を食らう。
それだけのドラマなんですが、これがクソおもろい。
個人的には「市原隼人さん」のハマり役だと思ってます。
なんやかんや、ノープラン休日でしたが充実しました。
あっ、娘からの「父の日」は
ジブリ展のグッズになりました。
欲しいものありすぎて、大変でした・・・。
クリーミーマミの缶バッジはグっとこらえた(笑)
コースター、ぐぅかわです。
☆★おまけ★☆
避妊手術明けの、末娘もトリミング。
なんか・・・ビション感出てきた??
「週間プロレス」と「アニメージュ」と「週間サンデー」
どうも、おじめがね店長です。
久々にほぼ予定なしの休日。
けど、ダラダラと過ごすのはもったいないので
札幌ファクトリーで開催中のこちらに参戦。
なにを隠そう、初めて映画館で見た映画は「ラピュタ」。
どんな展示なのか、ちょっと楽しみ。
ファクトリー内には、どデカいパネルが出現。
・・・やーー・・・想像以上でしたわ。
思いのほか、がっつり「アニメージュ」
「ガンダム」「マクロス」「ルパン」
まさかの「クリーミーマミ」と「ミンキーモモ」
めちゃくちゃ面白かったです。
もちろん、ジブリ関連の展示は気合い入っており
特に「ナウシカ」コーナーは圧巻。
他にもあんなのやこんなのがあったので
ジブリ好きな人は絶対行った方がいいです。
平日なのに、かなり混んでました。
ほんでせっかく、ファクトリーに行ったので
映画も見てきました。
「おいしい給食 road to イカメシ」
これまでドラマが3クール。映画が1本。
給食大好きな「甘利田先生」がただただ給食を食らう。
それだけのドラマなんですが、これがクソおもろい。
個人的には「市原隼人さん」のハマり役だと思ってます。
なんやかんや、ノープラン休日でしたが充実しました。
あっ、娘からの「父の日」は
ジブリ展のグッズになりました。
欲しいものありすぎて、大変でした・・・。
クリーミーマミの缶バッジはグっとこらえた(笑)
コースター、ぐぅかわです。
☆★おまけ★☆
避妊手術明けの、末娘もトリミング。
なんか・・・ビション感出てきた??