札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
先週の日曜あたりから、微熱が続いていたうちの嬢。
大事を取って、月曜は幼稚園をお休みして、病院へ。診断は風邪。
が、なかなか熱が下がらず、咳も付いてきて、2度目の診察で
「軽い肺炎」だそうです・・。
結局、1週間まるまる休んでしまいました・・。
ようやく咳も、熱も落ち着いてきたので、一安心なのですが
いやぁ・・大変でした・・何がって、「薬」がね・・。
ただでさえ薬嫌いなのに、その種類なんと4種類・・。
ヨーグルトに混ぜるのもちょっと限界を感じていて、なにか良い方法はないかと・・
そうだ、「オブラート」があった!!!
ってか、オブラートっていまでもあるのかな・・と疑問を感じつつ、サンドラックへ。
知らぬ間にとんでもない進化を遂げていた「オブラート」

「イチゴ味」っ!!!
更なる進化は開けてビックリっ!!玉手箱っ!!

わかりにくいですが、すでに円錐状に丸められており、あとは薬を入れるだけ。
20数年経つと、オブラートもこうなるんですねぇ・・。
まぁ、肝心のお薬タイムは、やっぱりギャン泣きで、飲み込めず・・
ヨーグルトもオブラートもどっちもどっちという感じなのですがね^^;
大事を取って、月曜は幼稚園をお休みして、病院へ。診断は風邪。
が、なかなか熱が下がらず、咳も付いてきて、2度目の診察で
「軽い肺炎」だそうです・・。
結局、1週間まるまる休んでしまいました・・。
ようやく咳も、熱も落ち着いてきたので、一安心なのですが
いやぁ・・大変でした・・何がって、「薬」がね・・。
ただでさえ薬嫌いなのに、その種類なんと4種類・・。
ヨーグルトに混ぜるのもちょっと限界を感じていて、なにか良い方法はないかと・・
そうだ、「オブラート」があった!!!
ってか、オブラートっていまでもあるのかな・・と疑問を感じつつ、サンドラックへ。
知らぬ間にとんでもない進化を遂げていた「オブラート」
「イチゴ味」っ!!!
更なる進化は開けてビックリっ!!玉手箱っ!!
わかりにくいですが、すでに円錐状に丸められており、あとは薬を入れるだけ。
20数年経つと、オブラートもこうなるんですねぇ・・。
まぁ、肝心のお薬タイムは、やっぱりギャン泣きで、飲み込めず・・
ヨーグルトもオブラートもどっちもどっちという感じなのですがね^^;
桑原 巧(59)
職業:福祉タクシー ドライバー。(元パイロット)
趣味:ランニング 釣り
好きな飲み物:酒(焼酎)
今回、ご紹介するこの人物は、僕の義父さんであります。
「福祉タクシー らん」のドライバーとは表の顔
ペンキ塗り、庭仕事、看板作りに大工仕事。
家族みんなが「父さんに頼めばなんとかなる!!」と思っているので
いつの頃からか、付いたあだ名が
「桑原工務店」
今回、発注したのは、8年目を迎えたちゃいるどっくのカウンター制作。
「できる」「できない」は後にして、希望を全て伝えて、構想を練り・・
本日、無事に完成いたしました^^
ロマン溢れる、男の大工道具達
そして、もはや職人のような手際の良さで組み立てる父。
当初の寸法より、多少の誤差が生じ、その場その場で修正しつつ、完成。
では、生まれ変わった「ちゃいるどっくカウンター」お披露目です!!
・・・と、その前に、これは以前のカウンター・・・
まぁまぁ、これはこれで良かったんだけどねぇ^^;
さぁ、あんまり引っ張りすぎると、期待の方が大きくなりすぎるので・・
どどんっ!!
あっ、せっかくのドアが真羽さんで隠れてるな^^;
とりあえず、設置しただけの写真なので、細かいところは後日・・。
ウッド素材のナチュラルな風合いなんか、なかなかいい感じでしょっ!!
義父さん!!ありがとうっ!!
本日、めでたくお誕生日をむかえました、林家の奥さま。
普通に夕食の準備をしていたとところに、僕はこう言い放ちました。
「さぁ、みんな着換えてでかけるよ~っ!!」と
豚肉をパックから出そうとしていた奥さまは訳がわからず・・あ然・・。
真羽はなにやら楽しげなことが起こる予感に興奮気味・・。
うっしっしっ!!完全に予想通りのリアクションです。
タイムリミットは15分。
奥さま、髪をセットしなおし、ファンデーションとマスカラと着換えでタイムアップ!!
向かった先は「イタリアンレストラン TATSUMI」

こちらのお店、とにかく子供連れにやさしいお店。
飲み物はこぼれにくいように蓋がついてたり、トイレにベットがあったり
スープ等は飲みやすいように、ちょっと冷ましてから出してくれたりします・・。

こんなのもたくさんあるので、退屈な待ち時間が多少まぎれます^^;
・・今日の真羽さんはバカ食い・・。






パスタにピザにお肉にトマト・・最近食べる量がハンパないです・・。
お誕生日なんで、定番ショットっ!!

ちなみに父はここでもやっぱり「ハイボール」・・・うめーっ!!

「TATSUMI」さんは席の間もゆったりしてるので、おすすめのお店ですよ。
普通に夕食の準備をしていたとところに、僕はこう言い放ちました。
「さぁ、みんな着換えてでかけるよ~っ!!」と
豚肉をパックから出そうとしていた奥さまは訳がわからず・・あ然・・。
真羽はなにやら楽しげなことが起こる予感に興奮気味・・。
うっしっしっ!!完全に予想通りのリアクションです。
タイムリミットは15分。
奥さま、髪をセットしなおし、ファンデーションとマスカラと着換えでタイムアップ!!
向かった先は「イタリアンレストラン TATSUMI」
こちらのお店、とにかく子供連れにやさしいお店。
飲み物はこぼれにくいように蓋がついてたり、トイレにベットがあったり
スープ等は飲みやすいように、ちょっと冷ましてから出してくれたりします・・。
こんなのもたくさんあるので、退屈な待ち時間が多少まぎれます^^;
・・今日の真羽さんはバカ食い・・。
パスタにピザにお肉にトマト・・最近食べる量がハンパないです・・。
お誕生日なんで、定番ショットっ!!
ちなみに父はここでもやっぱり「ハイボール」・・・うめーっ!!
「TATSUMI」さんは席の間もゆったりしてるので、おすすめのお店ですよ。
毎度毎度のことながら、イベントの食事会といえば
「海鮮居酒家 海だより」
今回の主役は「僕」です!!(他2名)
ということで、一番乗りでお店に到着し
食べたいものをバンバン注文します・・・。
めでたい席にはこれです!!今回は真羽も楽しめるようにと
料理長「にーやん」渾身の「鯛の塩釜焼き」

あんぱんま~ん!!真羽大喜びっ!!
もちろん、主役ではないのですが、真羽が割ります・・。


ちなみにこれは「裏メニュー」です。
んで、お決まりのぉ・・・シ~ス~!!!

さんま・・・ハマチ・・・ブリ・・・。上品なお味です。
我々庶民が通う、回る所とは一味違いますね・・・。
そして今回、絶品だったのが、こちらの「鯛茶漬け」

なんと、鯛にゴマだれが塗ってあります!!っんまっ!!
その他、つくね、ホルモン串、たこ唐、サラダ、あんかけ焼きそば
鶏白レバー、チャーハン(裏)、チーズスティック、冷麺、サラダピザ etc
・・・バカ食い・・・
そして、最後にデザートで締め!!

いやぁ・・・今回もやりすぎましたぁ^^;
「海鮮居酒家 海だより」
今回の主役は「僕」です!!(他2名)
ということで、一番乗りでお店に到着し
食べたいものをバンバン注文します・・・。
めでたい席にはこれです!!今回は真羽も楽しめるようにと
料理長「にーやん」渾身の「鯛の塩釜焼き」
あんぱんま~ん!!真羽大喜びっ!!
もちろん、主役ではないのですが、真羽が割ります・・。
ちなみにこれは「裏メニュー」です。
んで、お決まりのぉ・・・シ~ス~!!!
さんま・・・ハマチ・・・ブリ・・・。上品なお味です。
我々庶民が通う、回る所とは一味違いますね・・・。
そして今回、絶品だったのが、こちらの「鯛茶漬け」
なんと、鯛にゴマだれが塗ってあります!!っんまっ!!
その他、つくね、ホルモン串、たこ唐、サラダ、あんかけ焼きそば
鶏白レバー、チャーハン(裏)、チーズスティック、冷麺、サラダピザ etc
・・・バカ食い・・・
そして、最後にデザートで締め!!
いやぁ・・・今回もやりすぎましたぁ^^;