札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
遡ること3月の中旬。
「愛犬美容看護専門学校 夜間部」 を無事に卒業した生徒さんたち。
内1名はスタッフとして、今度は同僚となったのですが
その方から「遅くなっちゃった・・・」と本日いただいたモノがあります。

びっしりと書き込まれた色紙ですっ!!
しかも、これで4名分。
アツ~いメッセージの数々・・・本当にありがとうございます。
(実は、色紙貰ったのは初めてだなぁ・・・)
「夜間に来て良かった」「学校行くのが楽しかった」等々
昼間バイトをして、夜遅くまで学校で勉強・・・大変さは人一倍だったと思います。
こんなにもらってうれしい言葉はないですよ。こちらこそ、ありがとう。
そして、真ん中のコレ・・・「おまえらってやつは・・・」

ありがとう。大切にしますっ!!
ただなぁ・・・残念なことに、もう5月なわけだよ・・・。
・・・もう、新学期モードなわけだよ・・・。
3月に貰ってたら、号泣してたかもねっ!!まっ、ちょっと泣いたけど・・・。
改めまして、「ご卒業おめでとうございますっ!!」

「愛犬美容看護専門学校 夜間部」 を無事に卒業した生徒さんたち。
内1名はスタッフとして、今度は同僚となったのですが
その方から「遅くなっちゃった・・・」と本日いただいたモノがあります。
びっしりと書き込まれた色紙ですっ!!
しかも、これで4名分。
アツ~いメッセージの数々・・・本当にありがとうございます。
(実は、色紙貰ったのは初めてだなぁ・・・)
「夜間に来て良かった」「学校行くのが楽しかった」等々
昼間バイトをして、夜遅くまで学校で勉強・・・大変さは人一倍だったと思います。
こんなにもらってうれしい言葉はないですよ。こちらこそ、ありがとう。
そして、真ん中のコレ・・・「おまえらってやつは・・・」
ありがとう。大切にしますっ!!
ただなぁ・・・残念なことに、もう5月なわけだよ・・・。
・・・もう、新学期モードなわけだよ・・・。
3月に貰ってたら、号泣してたかもねっ!!まっ、ちょっと泣いたけど・・・。
改めまして、「ご卒業おめでとうございますっ!!」
今年もこの季節がやってまいりました。
3年目を迎えた「ベランダ菜園」。
今年は「なす」や「ピーマン」に挑戦する予定でおります。
と、その前に、去年買った「種」がまだ余ってたので、こちらを培養。

なんの種かと申しますと・・・「シソ」の種でございます。
これを「卵パック」にて芽が出るまで育てていきまっすっ!!
(珍しく真剣なお嬢)

・・・はたして、芽が出てくれるのか・・・。
心配な要素は沢山・・・。
①消費期限は去年の9月だということ。
②土が余ってた「観葉植物用」だということ。
まぁまぁ、やるだけやってみようということで、上からパックを被せ「温室」に。

・・・通常であれば、1週間で芽が出るらしい・・・。
ちょうど、1週間後の先週12日。「発芽」っ!!!
そして、こんなに成長いたしました。

植物って強いねっ!!
あっ・・・調子に乗って、「いちご」も育てることになりました。
まっ、いちごはけっこう難しいらしいので、そんなに期待はしてませんが・・・。

「いちご」「なす」「ピーマン」、「ミニトマト」に「しそ」・・・今年は大忙しだっ!!
3年目を迎えた「ベランダ菜園」。
今年は「なす」や「ピーマン」に挑戦する予定でおります。
と、その前に、去年買った「種」がまだ余ってたので、こちらを培養。
なんの種かと申しますと・・・「シソ」の種でございます。
これを「卵パック」にて芽が出るまで育てていきまっすっ!!
(珍しく真剣なお嬢)
・・・はたして、芽が出てくれるのか・・・。
心配な要素は沢山・・・。
①消費期限は去年の9月だということ。
②土が余ってた「観葉植物用」だということ。
まぁまぁ、やるだけやってみようということで、上からパックを被せ「温室」に。
・・・通常であれば、1週間で芽が出るらしい・・・。
ちょうど、1週間後の先週12日。「発芽」っ!!!
そして、こんなに成長いたしました。
植物って強いねっ!!
あっ・・・調子に乗って、「いちご」も育てることになりました。
まっ、いちごはけっこう難しいらしいので、そんなに期待はしてませんが・・・。
「いちご」「なす」「ピーマン」、「ミニトマト」に「しそ」・・・今年は大忙しだっ!!
明日は「母の日」です。
完全に「花より団子」な母のために…まぁ花も好きだけど…
こないだ、旭川周遊の際に気になっていたお店から「お取り寄せ」しました。
「しのはらジンギスカン」

「辛味噌ホルモン」

教えてくれた知人曰く「一番ウマいジンギスカン」
これが、なかなかどうしてウマかった!!
甘辛いタレとお肉がセットになっており、漬け込んでも良し、そのままでも良し。
確かに「一番ウマいジンギスカン」と豪語するだけのことはある…。
タレの味が多少甘めなので、野菜を絡めて食べるのがベストだと思います。
ホルモンも余計な臭みがなく、味がしっかりしており、ビールに合うわぁ…
皆様も旭川に行った際には、寄ってみてください。(お取り寄せもあるよっ!!)
完全に「花より団子」な母のために…まぁ花も好きだけど…
こないだ、旭川周遊の際に気になっていたお店から「お取り寄せ」しました。
「しのはらジンギスカン」
「辛味噌ホルモン」
教えてくれた知人曰く「一番ウマいジンギスカン」
これが、なかなかどうしてウマかった!!
甘辛いタレとお肉がセットになっており、漬け込んでも良し、そのままでも良し。
確かに「一番ウマいジンギスカン」と豪語するだけのことはある…。
タレの味が多少甘めなので、野菜を絡めて食べるのがベストだと思います。
ホルモンも余計な臭みがなく、味がしっかりしており、ビールに合うわぁ…
皆様も旭川に行った際には、寄ってみてください。(お取り寄せもあるよっ!!)