札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
ふとしたきっかけで復活を遂げた僕の「ノートPC」。
↓↓復活の道のりはコチラを参照
http://childog.ko-me.com/Date/20110715/1/
リカバリして、出荷状態に戻し、その後も厳選した優良ソフトのみで稼働。
結果・・・僕が使う3台のPCのどれよりもサクサク動く優秀マシンに成り上がり・・・
(計ったところ、立ち上がるまで30秒)
さすがに動画はキツイですが、ネット閲覧なんかには最高の相棒です。
この3ヶ月、プリインストされてた「ノートンアンチウイルス2003」で
一応のセキュリティをこなしてきたのですが(リカバリすると、無料で3ヶ月使える)
が、しかし・・・とうとうコレの期限切れが迫ってきたのです・・・
「ウイルス対策」をしないわけにはいかないので、いいのないかと検索していると
「ウイルスバスター2012 90日間無料体験版」 なるものを発見っ!!
早速インストールっ!!の前に、「アンチウイルス」をアンインスト・・・。
2003・・・ですからね・・・。8年前はシェアNo.1だった「ノートン」も
今や、ほとんどのPCに「バスター」が搭載・・・時代の流れですね・・・。
そういやこちらの「ノートン」も当時はまだまだ現役バリバリでしたね^^;
「スコット・ノートン」
この人のパワーボムは思わず「危ないっ!!」と声が出ちゃう・・・。
(特に投げっぱなしは鬼)
・・・と、さらにとっつきにくい話に飛んでしまいました・・・が・・・
無事に「「ウイルスバスター2012 クラウド」インスト完了。
これで、来年1月まではタダでPCを守ってもらえるわけです。
・・・その後は、たいしてソフトも入れてないので、もっかい「リカバリ」して・・・
またまた3ヶ月は「アンチウイルス2003」。でその後「ウイルスバスター2012」
この永遠ループで安心なネット生活を送る手筈なのです。
ただ、この「バスター」ちゃん。最新版だけあって、ちょいと重くなりました・・・。
8年前のXPでは、いくら「クラウド」使おうとも重たくなるようです・・・。
※クラウド
簡単に言うと貸金庫みたいなこと(違うか??)
家(PC)に置いとくと邪魔になるので、貸金庫に入れておいて
必要なときだけ持ち出してくる・・・みたいなこと・・・です。
90日間の体験版はコチラでGET
.http://www.security-hikaku.jp/review_vb12.php
↓↓復活の道のりはコチラを参照
http://childog.ko-me.com/Date/20110715/1/
リカバリして、出荷状態に戻し、その後も厳選した優良ソフトのみで稼働。
結果・・・僕が使う3台のPCのどれよりもサクサク動く優秀マシンに成り上がり・・・
(計ったところ、立ち上がるまで30秒)
さすがに動画はキツイですが、ネット閲覧なんかには最高の相棒です。
この3ヶ月、プリインストされてた「ノートンアンチウイルス2003」で
一応のセキュリティをこなしてきたのですが(リカバリすると、無料で3ヶ月使える)
が、しかし・・・とうとうコレの期限切れが迫ってきたのです・・・
「ウイルス対策」をしないわけにはいかないので、いいのないかと検索していると
「ウイルスバスター2012 90日間無料体験版」 なるものを発見っ!!
早速インストールっ!!の前に、「アンチウイルス」をアンインスト・・・。
2003・・・ですからね・・・。8年前はシェアNo.1だった「ノートン」も
今や、ほとんどのPCに「バスター」が搭載・・・時代の流れですね・・・。
そういやこちらの「ノートン」も当時はまだまだ現役バリバリでしたね^^;
「スコット・ノートン」
この人のパワーボムは思わず「危ないっ!!」と声が出ちゃう・・・。
(特に投げっぱなしは鬼)
・・・と、さらにとっつきにくい話に飛んでしまいました・・・が・・・
無事に「「ウイルスバスター2012 クラウド」インスト完了。
これで、来年1月まではタダでPCを守ってもらえるわけです。
・・・その後は、たいしてソフトも入れてないので、もっかい「リカバリ」して・・・
またまた3ヶ月は「アンチウイルス2003」。でその後「ウイルスバスター2012」
この永遠ループで安心なネット生活を送る手筈なのです。
ただ、この「バスター」ちゃん。最新版だけあって、ちょいと重くなりました・・・。
8年前のXPでは、いくら「クラウド」使おうとも重たくなるようです・・・。
※クラウド
簡単に言うと貸金庫みたいなこと(違うか??)
家(PC)に置いとくと邪魔になるので、貸金庫に入れておいて
必要なときだけ持ち出してくる・・・みたいなこと・・・です。
90日間の体験版はコチラでGET
.http://www.security-hikaku.jp/review_vb12.php
この記事にコメントする