札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
「弘法筆を選ばず」とよく申しますが

あれは道を極めた弘法大師だからこそであって
少々かじった程度であれば筆はもちろん
墨や紙にいたるまでちょいと良いものを使った方がいいに決まってます

ワタクシも皆様より多少犬の扱いが慣れているというだけの
一般的トリマーに過ぎませんので、道具は大切です…。

今回、トリマーになって10数年目で初めて、ミニバリカンを購入。



チワワなどの小型犬の足裏カットやシュナウザーの耳など
今までやりづらかった作業がこれではかどります!!
やっぱり道具は大切です!!


★☆おまけ☆★

おこづかい貰ったばかりなのに散財…。



久々にスニーカー買い替えました。

今回もプーマです。



ジャケ買いならぬ装丁買い…。

触りだけ読みましたがなかなかおもしろい。

推薦文を寄せている「桐野夏生」の名が作者よりでかいのが気になります。
 
 
 

拍手[1回]

ローソンにて発見!!!

ウイルキンソンのDRY COLAっ!!



「炭酸強めのコーラにピリッとしたジンジャーの刺激」

後味辛っ!!!

…ただ、ちょっとクセになるお味…

拍手[1回]

とうとう夏休み最後の定休日となってしまいました…。

予定では「新篠津キャンプ場」でのまったりキャンプでしたが
ここぞとばかりに「雨神様」降臨…な天気予報…。
なかなかスッキリとした天気にならなそうなので、思い切って企画変更


「小樽水族館」と「オルゴール堂」見学です


水族館にて、とっても貴重な体験をさせていただいたのですが
それは、また別の話…として近日公開予定…

今回は小樽みやげのお話です。

数年ぶりに歩いた小樽は見事に「LeTAO」に占領されており

メルヘン通りあたりに5店舗が集中…。

確かに、チョコだったり、ケーキだったり、カフェテラスだったり

コンセプトはまぁ違うっちゃあ違うけど
あんなに近くに店出さなくてもいいんじゃね??

…実際、定番「ドゥーブルフロマージュ」はどの店舗でも売ってるし…。

まっ、買いましたけどね…。




そして、僕にとって小樽と言えば、コレは外せないんです。

小樽限定販売のスパークリングワイン「モスカートダスティ」



お味は甘めでとってもフルーティなジュースみたいなんで
今飲むと物足りなく感じてしまうんですが

若かりしとき、今は亡き友人とコレを買う為だけに小樽に行き
2人で悪酔いしてしまった懐かしい日を思い出してしまうのです…。

ちょうどお盆時期にたまたま小樽に行くことになり
このお酒を飲めるっていうのは、なんとも感慨深いです。

友よ!!一緒に味わってくれたかい??


旨いなぁ…出来るならもう一度お前と飲みたかったぜ!!
 
 

拍手[5回]

ただいま、同窓会にてすすきの散策中

もう胃にやさしい食べ物しか受け付けない体の為

おでんと焼き鳥の店「根」にて食事。



おでんウマっ!!!

これからメンズ4人でバッティングセンター…。

拍手[1回]

毎日毎日暑い…もとい「アヂィ」日が続きますね…。

外はもとより、家の中までもが灼熱地獄。

人間は我先にと冷房の効いた店に逃げ

犬達は少しでも涼しいところに移動を繰り返し…

最後は動くのも諦め、その場にヘタリ込みました。





あー、僕もこやつらのように、一日寝て過ごしたい…。

拍手[0回]

108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write