札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
「パパ、ちゃんと動画(ビデオ)撮っておいてね!」
今日のお嬢の就寝前の一言です。
もう何週間も前から楽しみにしてきたドラマがようやく始まりました!!
いやぁ…2時間があっという間に過ぎていきました…。
相変わらずおもしれーぜっ!!仁先生!!
しかも今回は去年みっちり「龍馬伝」で幕末を予習してたので
人物や時代背景がすんなり入ってきます!!
多少ネタバレになりますが佐久間象山が未来に行っていたってエピソードは
彼が先見の明があった奇人だったってことからも
ホントにそうなんじゃないかって気にさせてくれるようでしたねぇ…。
日本人ならば誰しもが思う「竜馬がもし生きてたら」
さぁ、仁先生は竜馬さんを救えるんですかねぇ…
これから毎週日曜が楽しみです!!
お嬢は明日、幼稚園帰ってきてから2時間見るようです…。
今日のお嬢の就寝前の一言です。
もう何週間も前から楽しみにしてきたドラマがようやく始まりました!!
いやぁ…2時間があっという間に過ぎていきました…。
相変わらずおもしれーぜっ!!仁先生!!
しかも今回は去年みっちり「龍馬伝」で幕末を予習してたので
人物や時代背景がすんなり入ってきます!!
多少ネタバレになりますが佐久間象山が未来に行っていたってエピソードは
彼が先見の明があった奇人だったってことからも
ホントにそうなんじゃないかって気にさせてくれるようでしたねぇ…。
日本人ならば誰しもが思う「竜馬がもし生きてたら」
さぁ、仁先生は竜馬さんを救えるんですかねぇ…
これから毎週日曜が楽しみです!!
お嬢は明日、幼稚園帰ってきてから2時間見るようです…。
4月に入ったというのに、突然の吹雪模様…。
すいません…林家が出かけると天候が荒れるんです…。
今回はこんなものを用意!!
で、お店を早めに切り上げて向かった先は…
そうです…Mr.childrenのツアーです!!
それにしても、雪降りすぎでしょっ。
前回の札幌ドームの経験を生かし、今回は踏み台持参。
おまけの双眼鏡も100均でGETしたのですが・・・これが大喜び・・・。
席もサイドスタンドながら、通用口の上だったので視界バッチリ!!
やっぱり真駒内だと、ステージが近くていいねっ!!
お嬢、最初は意気揚々と踏み台に乗って見てたのですが
狭い足場がちょっと不安定だったのか、早々に座ると言いだし…
…結局、2時間15キロ抱っこしました…
お嬢、抱っこされながらも、食い入るような眼差しでステージを見てて
大好きな「365日」も一緒に歌ったし、大満足だったようです。
震災直後で2公演が延期という中で行われたライブだったので
歌う側も聞く側も、いろんな想いが交錯した、いいライブでしたっ!!
やっぱりライブは疲れるけど、元気もらえるわぁ!!
…ただ、父は、右足と左手がダルダルでツリそうですよ…
すいません…林家が出かけると天候が荒れるんです…。
今回はこんなものを用意!!
で、お店を早めに切り上げて向かった先は…
そうです…Mr.childrenのツアーです!!
それにしても、雪降りすぎでしょっ。
前回の札幌ドームの経験を生かし、今回は踏み台持参。
おまけの双眼鏡も100均でGETしたのですが・・・これが大喜び・・・。
席もサイドスタンドながら、通用口の上だったので視界バッチリ!!
やっぱり真駒内だと、ステージが近くていいねっ!!
お嬢、最初は意気揚々と踏み台に乗って見てたのですが
狭い足場がちょっと不安定だったのか、早々に座ると言いだし…
…結局、2時間15キロ抱っこしました…
お嬢、抱っこされながらも、食い入るような眼差しでステージを見てて
大好きな「365日」も一緒に歌ったし、大満足だったようです。
震災直後で2公演が延期という中で行われたライブだったので
歌う側も聞く側も、いろんな想いが交錯した、いいライブでしたっ!!
やっぱりライブは疲れるけど、元気もらえるわぁ!!
…ただ、父は、右足と左手がダルダルでツリそうですよ…