ろうそくだぁせぇだぁせぇよぉ。
昭和から平成に変わろうかというそんな時代・・・。
僕らは何組かのチームを形成し、チャリで移動しながら
すれ違うたびに、情報を交換しあい・・・。
「あそこんちはほんとにろうそくしか出さねぇ!!」だの
「おい、あいつんちポテチ1袋らしいぞっ!!」だの
「もうおかし無くなったからって100円ずつくれたってよっ!!」
とか、そりゃぁもう僕らの一大イベントでした。
親達にとっては何十人と押し寄せる子供にちょっと苦笑いだったかもねぇ^^;
と、そんな行事も年々子供が減り、最近では10人来るか来ないか・・。
・・そんな平成22年度・・熱いろうそく出せを繰り広げる地域がある・・
それは北区篠路のとある町内。
今年の成果
雨なのに、この大量のお菓子達・・。
そして、僕自身初めての経験だったのですが
お家に行ってないのに、おかし持って次々と近所の人が家にやってくるのです・・。
「まうちゃんの分、用意してたからさぁ^^」って
もはや「ろうそく出せ」の意味なし。
歌も歌わずに次々とお菓子がたまる様子は見ていておかしかったです(おかしだけに・・)
けど、そんなご近所の繋がりを感じられるのって、すごくいいですよね^^
ご満悦。
これは毎年行かねばならねぇっすね^^;
今週予定していた行事を先週の営業日の夜に繰り上げてリベンジThe海。
またもや週間天気とにらめっこ!!!今週いっぱいは晴れるとの予報。
・・・昨日までは・・・。
それが、今朝の最新天気では、曇り時々「雨」30%
さすがにみんなに同情されましたが、「絶対晴れるってぇ!!」とBBQ強行。
朝6時に起き、おにぎりを握り、荷物を積み込み、いざ石狩浜へっ!!
どしゃ降り。
もうここまで来ると、ぼくの雨男っぷりも神の領域です。
「必ず晴れる」
この言葉を合言葉に小雨の降る中、BBQスタートっ!!
願いが通じたのはお昼すぎくらいでしたが、意地でやりきりました・・。
こんな日でも、ぞくぞく現れる海水浴客。
みんな待ちわびてたんだねぇ・・
僕が来たばっかりに、雨になってしまって申し訳ございません・・。
シーズンごとに業者さんが持ってきてくれる、ポンポリースのカタログ。
なんかいい新商品ないかなぁ??とか思いながらめくってると・・・
あれっ??もしかして??
ページを戻って、念入りに確認するも、やっぱり・・・。
・・・・ない・・・・
「・・・アタシのあの子がとうとう廃版になってる・・・」
そうです。「ポンポリースNo4010 パクパク人形」 がもう手に入らないんですっ!!
ご存知の方も多いとは思いますが、家の嬢・・このおもちゃでしか遊びません・・。
ただ、毎日遊ぶので、よだれや汚れで3カ月持つか持たないか・・・。
常にストックしてるのですが、うちの在庫は「あと1つ!!」
まさか、廃版なんてなぁ・・・。もっと取っとけば良かった・・・。
・・・ショップ関係者様。まだ在庫ありましたらご一報を・・・。
もういい加減、プリキュアものは飽き飽き(親がね・・)なので
なにがいいかと悩んだあげく・・・
もう幼稚園なんだし、わんこでもいいじゃないかという話になり・・。
・・・新しい子を迎えることになりました・・・。
もうね、最近はそのお店に行くたびに、抱っこして離さないもんで・・。
こっちが根負けして、買って帰ってくることになりました。
今日も一緒に寝ております^^;
ニトリの抱き枕(犬) 1900円也。
「これがいいっ!!」って本人が言うので、良しとします^^;
ちなみに名前は 「こはく」 だそうです・・。
以前、遊びに来た、知人のわんこがえらくお気に入りで
その子の名前を頂いちゃいました^^