札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
今週は見事に雨、雨、アメ。

予定していたキャンプも無期限延期になり

おそらく今季はもう行けないだろうなぁ…と…。

あぁ悲しい。けど、悲しんでばかりいてもね!!


と、言うことで、見て見ぬふりをしていた

テントのリペアに取り掛かりました!!

いつか買い換えるだろうと使ってきた我が家の相棒。

けど15年経っても、一向にヘタらない。

こうなったら、使い倒してやろうじゃないの!!


まずはテントポールの修復から取り掛かります。

うちのテントはいわゆる「鉄骨テント」。

骨組み組んで、そこに幕を掛けるという昔ながらのモノ。

なので、ポール同士の連結が多少甘くても

そこまで不自由なく建てられます。

ただ、それに甘えて15年…ショックコードはノビノビに。




これを交換するのが、今回のミッション。

まずは、ゴム部分をチョッキンして、中の金具を抜きます。

…が…これがなかなかムズカシイ…。

先人たちは「針金ハンガー」を真っ直ぐにして

先を引っ掛けて抜いてたみたいだけど

そもそも家に「針金ハンガー」が消滅してた…。

なんかないかなー?と辺りを探したら、良さげなもの発見!!




園芸用の支柱。これで突っついて金具出します。




無事救出。




こんな感じで「←」みたいな金具にショックコードが付いてます。

イメージ的にはポールの中でこんな感じでがんばってる。




ゴム部分引っ張ってみたけど、ゴム感ゼロ。

ただのヒモと化してます。これを交換していきます。

使うのはロゴスのショックコード。




ショックコード付け替えて、金具を押し込みます。




僕は荷造り用の紐を金具の輪っかに通して引っ張り

ある程度のテンションのとこで紐を抜く方法使いました。

ようやく1本完成。




要領を得るまではなかなか大変な作業。

あっ。先っぽの連結金具は抜いた方がやりやすいです。




なんだかんだで3時間くらいかかりました…。




けどこれであと10年は行けそうだー!!


頼むぜ!!相棒!!



拍手[4回]

仕事柄、土日が休みではないので

いつでもキャンプって訳にはいかないですが

キャンプが好きです。もうウズウズしてます。


そんな意外とアウトドアーな我が家の新入り。

「サウスフィールド SF0018ST」






ようやく…探してた一品に出会えました…。

いわゆる「鉄骨スクリーン」というやつです。

ネットで検索しても、なかなか情報がでてこないので

このブログが検討している方の一助となれば幸いです。


まず「鉄骨」と呼ばれる由縁である骨組み。






この骨組みの上に幕を掛けます。

普通このサイズ320×340?のスクリーンテントは

一人で建てるのかなりキツいのですが…。

このタイプは一人でも余裕で建てられちゃいます。
(一人の時は足を全部立てずに幕を掛けますよー)


幕の状態はまぁまぁ…。

だいぶ古い幕ですから、それなりに劣化はあります。




シームテープとショックコードはそのうち交換。

けど、それを補って余りある利点がこの幕にはあります。


まずは臨機応変の3変化。

「フルクローズ」




「フルメッシュ」




「フルオープン」




「前後は上部だけメッシュも可能」




更に、左右のフラップが外側なので

ポールがあれぱキャノピー張り出しが可能です。


そして、鉄骨であるが故のこの機能性。

ポールにガンガンモノを掛けられる(笑)




もう、いいところしか見当たらない。

「最強スクリーン」だと思います。


…難点は「デカい重い」…ということだけかなぁ…。


時代には逆行した作りかもしれませんが

ぼくはこの形好きなんです。

ちなみにうちはテントも鉄骨です。

アルペンさん、今一度出してくれないすかねぇ…。


そうそう。

今日試し張りして思いました。

この色使い…うちの店とおんなじだわー。

運命ってヤツですなー。

あー…キャンプ行きたくなってきたー!!



拍手[2回]

どーも。

今週、鮭釣りかなぁ…と思ってましたが

なんだか情報が芳しくないので…ちょっと待機中。

の、ひげめがめ店長です。


で、鮭釣りもなく、お暇になったので「三井」へ。

さすがアウトレットパーク…。お買い得品も多いが

季節感のない半袖短パンのアジア旅行者が多い多い…。


と、そんなことを思いながら、「mont-bell」さんへ。

山boy憧れのmont-bellさんで物色…やはり手が出ない…。

そんな中、出会ってしまった「サーモマグ」。




ずっとこのサイズの蓋付きサーモマグを探していたんです。


…なぜなら…


ネスカフェバリスタに入るサイズだから!!




冷めない、こぼれない、ホコリ入らない。

最高っ!!

お店でも、キャンプでも活躍すること間違いなし。

あまりに良かったので、余裕あるときに全色揃えようかな…。

拍手[1回]

先日、BBQでおじゃました、栗城のおやじさんから

「お前さん、キャンプとか好きなら、コレ持ってけ!」

と、こんなものを頂いてしまいました。


「cook friendy」




なにかと申しますと、アウトドア用のガスコンロ。

上の部分が「パッカーーん」と開きます。




「Google先生」によると

だいぶ年代物で、おやじさんが「山ボーイ」だった頃のもの。

当時はまだカセットボンベの規格も統一されていなかったので

これも、専用のカセットボンベが必要なのだそう…。

ところが、このカセットボンベが今は手に入らないようで

使いたくても使えない…そんな人がいっぱいいるそうです。


…さすが、栗城のおやじさん…やることが半端ねぇ…


出てくるわ…出てくるわ…「k-215」専用ボンベ。




満タン5本。半端2本。


こんだけあれば、しばらく使えそうです。

あっ…ちゃんと点火します。けっこうな火力。




「ツマミ」で火力調整。いいねー!!




保存状態がとってもいいので、まだまだ現役で使えそう。

初陣は9月の「鮭釣り」かな?


栗城に代わって「山ボーイ」わたくしが引き継ぎます!!

…山登りはしないけど…。

拍手[2回]

朝晩の風が肌寒く感じるようになりました。

北海道はここから急速に秋へと向かいます。


そんな中、まだ夏を感じようと、15日16日とお休みを頂き

向かった先は、札幌の奥座敷「定山渓自然の村」。




ご存知の方も多いでしょうが、ココのキャンプ場は

駐車場から、荷物をリアカーに乗せ、1キロ弱歩きます…。

なので、荷物も最低限に。




とは言っても、今回はロッヂなので、楽々キャンプ。




毎年付き合ってくれる友人家族も合流し、リフレッシュ開始。

去年は雨だったので、中止だった「キャンプファイヤー」。

今年はバッチリ参加できました。






「童心に帰る」


とは、正にこの事ですね。

大人も子供も一緒になって火を囲み、歌を歌い、遊ぶ。

貴重なひとときでした。



さーー!!充電完了っ!!

夏を満喫したので、仕事がんばりますっ!!

拍手[0回]

1  2  3  4  5  6  7 
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write