札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
留萌より「眠眠打破」を飲んで、無事に帰ってまいりました。
今回も激アツなキャンプになったので、今しばらくお付き合いください。
キャンプ地は「増毛リバーサイドパーク」。


テニス場あり、サッカー場あり、遊具あり。のオートキャンプ場。
炊事場やトイレも広く清潔で、とっても快適に過ごせます。
もちろん、今回も「海だより」さん協賛のもと、ありえん食材のBBQです。
「バカでかいボタンエビ」

・・・そして、林家の不安を吹き消す「晴れ女(ハレージョ)」達のおかげで・・・
「海」も快晴っ!!

留萌の海はやっぱりキレイでした。
☆★おまけ・・・というか今回のメイン★☆
「61歳。驚異の肉体」

義父さん、18日のマラソン大会に向けて、絶賛調整中。
今回も激アツなキャンプになったので、今しばらくお付き合いください。
キャンプ地は「増毛リバーサイドパーク」。
テニス場あり、サッカー場あり、遊具あり。のオートキャンプ場。
炊事場やトイレも広く清潔で、とっても快適に過ごせます。
もちろん、今回も「海だより」さん協賛のもと、ありえん食材のBBQです。
「バカでかいボタンエビ」
・・・そして、林家の不安を吹き消す「晴れ女(ハレージョ)」達のおかげで・・・
「海」も快晴っ!!
留萌の海はやっぱりキレイでした。
☆★おまけ・・・というか今回のメイン★☆
「61歳。驚異の肉体」
義父さん、18日のマラソン大会に向けて、絶賛調整中。
年に数回しかない、ぼくの全休日。
そして、「夏」とくればやっぱり「海」でしょう!!
ってな訳で、石狩あそびーちに日帰りで行く…予定が…
「どうせならキャンプしたい!」と言う父のワガママで、急遽営業終わりから
テント担いで、石狩に向かいました…。
途中のラジオではなにやら怪しげな天気予報…。
まっ、ある意味「林家の雨」は想定内なんで、少しの可能性を信じて強行。

お嬢は波打ち際にさっさと行ってしまったので、ひとりでシコシコ設営。
雨の可能性も考慮して、タープとの2棟建てで友人を待ちます…。
…が、なんと、「雷注意報」発令された模様…。
海にビカビカ落ちる雷様(伝わりますかね)。

時折月が出るものの、依然として怪しさたっぷりの空模様なんで
強度の弱いタープを片付けて、就寝。
…朝4時頃、ありえないほどの雨と風に、テントから出ることもままならず…。
朝ごはんは「じゃがりこ」で済まし、じっと嵐の過ぎ去るのを待ちました…

9時ちょい前頃に雨風が弱まってきたので
ふたたびタープを建てて、「BBQ再開」(天気予報は常に確認しながらね…)

まっ、もちろん海なんかに入れる状況ではないのですが、一応海は堪能しました…。

15時からまたもや「雨予報」だったので、テント濡れる前に撤収っ!
定番の「番屋の湯」からの「ソフトクリーム」で〆。


…いやいや、あんまり皆は経験できないような(したくないか…)
なかなかハードなキャンプになりました…。
☆★おまけ★☆
杭打ちの際にコントのごとく、トンカチで自分の手をぶったたいた…。

…最後に…心配してくださった皆様…林家は無事に帰宅いたしました。
そして、「夏」とくればやっぱり「海」でしょう!!
ってな訳で、石狩あそびーちに日帰りで行く…予定が…
「どうせならキャンプしたい!」と言う父のワガママで、急遽営業終わりから
テント担いで、石狩に向かいました…。
途中のラジオではなにやら怪しげな天気予報…。
まっ、ある意味「林家の雨」は想定内なんで、少しの可能性を信じて強行。
お嬢は波打ち際にさっさと行ってしまったので、ひとりでシコシコ設営。
雨の可能性も考慮して、タープとの2棟建てで友人を待ちます…。
…が、なんと、「雷注意報」発令された模様…。
海にビカビカ落ちる雷様(伝わりますかね)。
時折月が出るものの、依然として怪しさたっぷりの空模様なんで
強度の弱いタープを片付けて、就寝。
…朝4時頃、ありえないほどの雨と風に、テントから出ることもままならず…。
朝ごはんは「じゃがりこ」で済まし、じっと嵐の過ぎ去るのを待ちました…
9時ちょい前頃に雨風が弱まってきたので
ふたたびタープを建てて、「BBQ再開」(天気予報は常に確認しながらね…)
まっ、もちろん海なんかに入れる状況ではないのですが、一応海は堪能しました…。
15時からまたもや「雨予報」だったので、テント濡れる前に撤収っ!
定番の「番屋の湯」からの「ソフトクリーム」で〆。
…いやいや、あんまり皆は経験できないような(したくないか…)
なかなかハードなキャンプになりました…。
☆★おまけ★☆
杭打ちの際にコントのごとく、トンカチで自分の手をぶったたいた…。
…最後に…心配してくださった皆様…林家は無事に帰宅いたしました。
今年は定休日の天気が絶好調でいいのですっ!!
と、そんな、この夏のビッグイベントがやってまいりました。
「桑原家大集合キャンプ」 in 増毛
場所は増毛町にあるオートキャンプ場。

ロッヂを2棟借りて、その間にBBQ場を設営。とってもアメリカン。

何人いたんだろう・・・15人くらいかな??
そして食材もなんともゴージャスっ!!またまた社長がやってくれました^^;

・・・精肉屋さんの写真ではありません・・・とんでもない量と質です・・・。
ざっとご紹介するとこんな感じ。



・・・聞いたことないお肉が並びますが、普通でないことくらいはわかります・・・。
社長っ!!またまたありがとうっ!!
「海鮮居酒家 海だより」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
絶賛営業中。
これだけではなく、義母さんのご実家からも差し入れがっ!!


でかすぎる「ツブ」です。
その他、イカ・タコ・エビ等、あリえない量をいただきましたっ!!

おじさん、ごっつあんですっ!!
ちなみに今回は実家が近く、自由が効くというので、この子もいます。

桑原 麦子 13歳。 好きなもの 「ビスカルと義母さん」
そうそう、お嬢が産まれてからは初めてのキャンプです。

「夕暮れにたたずむお嬢」
そして、衝撃の還暦っ!!おとん(義父さん)の肉体。

・・・はぁ・・・楽しすぎた・・・明日からの仕事が・・・
否っ!!!明日からの活力をいただいてきましたっ!!!!!
ちなみに余った「高級肉」もいただいてきましたっっっ!!!!!
と、そんな、この夏のビッグイベントがやってまいりました。
「桑原家大集合キャンプ」 in 増毛
場所は増毛町にあるオートキャンプ場。
ロッヂを2棟借りて、その間にBBQ場を設営。とってもアメリカン。
何人いたんだろう・・・15人くらいかな??
そして食材もなんともゴージャスっ!!またまた社長がやってくれました^^;
・・・精肉屋さんの写真ではありません・・・とんでもない量と質です・・・。
ざっとご紹介するとこんな感じ。
・・・聞いたことないお肉が並びますが、普通でないことくらいはわかります・・・。
社長っ!!またまたありがとうっ!!
「海鮮居酒家 海だより」
http://www.umidayori.sakura.ne.jp/
絶賛営業中。
これだけではなく、義母さんのご実家からも差し入れがっ!!
でかすぎる「ツブ」です。
その他、イカ・タコ・エビ等、あリえない量をいただきましたっ!!
おじさん、ごっつあんですっ!!
ちなみに今回は実家が近く、自由が効くというので、この子もいます。
桑原 麦子 13歳。 好きなもの 「ビスカルと義母さん」
そうそう、お嬢が産まれてからは初めてのキャンプです。
「夕暮れにたたずむお嬢」
そして、衝撃の還暦っ!!おとん(義父さん)の肉体。
・・・はぁ・・・楽しすぎた・・・明日からの仕事が・・・
否っ!!!明日からの活力をいただいてきましたっ!!!!!
ちなみに余った「高級肉」もいただいてきましたっっっ!!!!!