札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
先日のペット用品展示会で手に入れた、秘密のアイテム。
ようやく手元に届きました。

「トリミングナーイフ」っ!!
実を言うと・・・持ってなかったんですよね・・・。
左側の大きい方は「アンダーコート除去」用とのことで
早速、スーパー換毛期真っ最中のりんちゃんで実践。

わぁお・・・ちょいと撫でるだけで抜ける抜ける。

「あっ!!」と言う間にこんなんなりましたっ!!
(あっ、持ち方おかしいのは写真用です。ゴメンナサイ)


・・・まるで雲海の中にような幻想的な・・・「毛」・・・。
こちらが仕上がり後。

見た目そんなに変わりないですが、ひと皮剥けた感じです。
ちなみに、もっと扱いが簡単な「シェッドバスター」なるものもあります。

こちらは「3700円」で絶賛販売中です。
ようやく手元に届きました。
「トリミングナーイフ」っ!!
実を言うと・・・持ってなかったんですよね・・・。
左側の大きい方は「アンダーコート除去」用とのことで
早速、スーパー換毛期真っ最中のりんちゃんで実践。
わぁお・・・ちょいと撫でるだけで抜ける抜ける。
「あっ!!」と言う間にこんなんなりましたっ!!
(あっ、持ち方おかしいのは写真用です。ゴメンナサイ)
・・・まるで雲海の中にような幻想的な・・・「毛」・・・。
こちらが仕上がり後。
見た目そんなに変わりないですが、ひと皮剥けた感じです。
ちなみに、もっと扱いが簡単な「シェッドバスター」なるものもあります。
こちらは「3700円」で絶賛販売中です。
極悪な気温の週末から一転、過ごしやすい春の陽気の1日。
当店も我慢しきれず、エアコンON。
そんな中、今季初のお目見えを果たした「ヤツ」

わっかるかなぁ・・・わっかんねぇだろーなぁ・・・。
じゃ、もうちょっと寄ってみる。

イボ??
No!No!
正解は・・・

ダーーニーーーっ!!!!
がっつり食い込んでおりますっ!!
自力で抜こうとすれば、頭が残って炎症起こす恐れがあるので
病院で適切な処置をしてもらうことをオススメしてます。
(決して、ぼくが気持ち悪くてさわれない訳ではございません・・・)
本人は至って元気です。

あれっ??こんなとこにイボあったっけ??と思ったら
コヤツの可能性がありますので、この時期はお気を付けあれっ!!
ちなみにですが、この状態で動くことはありませんので
救急に駆け込む・・・なんてことはしないようにしてください。
(莫大な金額が取られますので)
☆★おまけ★☆
先日のましけ法要で頂いてきた「ぼたん海老」

でかかった・・・。うまかった・・・。
けど、ダニの話題のあとに見せる写真ではないですね・・・反省。
当店も我慢しきれず、エアコンON。
そんな中、今季初のお目見えを果たした「ヤツ」
わっかるかなぁ・・・わっかんねぇだろーなぁ・・・。
じゃ、もうちょっと寄ってみる。
イボ??
No!No!
正解は・・・
ダーーニーーーっ!!!!
がっつり食い込んでおりますっ!!
自力で抜こうとすれば、頭が残って炎症起こす恐れがあるので
病院で適切な処置をしてもらうことをオススメしてます。
(決して、ぼくが気持ち悪くてさわれない訳ではございません・・・)
本人は至って元気です。
あれっ??こんなとこにイボあったっけ??と思ったら
コヤツの可能性がありますので、この時期はお気を付けあれっ!!
ちなみにですが、この状態で動くことはありませんので
救急に駆け込む・・・なんてことはしないようにしてください。
(莫大な金額が取られますので)
☆★おまけ★☆
先日のましけ法要で頂いてきた「ぼたん海老」
でかかった・・・。うまかった・・・。
けど、ダニの話題のあとに見せる写真ではないですね・・・反省。
平年よりずいぶん遅い・・・観測史上2番目の遅さだそうです。
札幌の「さくら」の開花です。
週末は「待ってましたっ!!」とばかりに、
円山あたりは大混雑だったのでしょうね・・・。
当然のことながら、お花見なんてぇものとは無縁の家業ですから
真っ昼間っから「呑む」なんて夢のまた夢なのです。
けれど、雰囲気だけはなんとなく「春」を味わいたいので
休み時間に近所の散策に出かけてみました。
・・・ただ・・・おっさんが一人でカメラもってキョロキョロしようもんなら
確実に「通報」されるご時世ですので、「米子」連れてカモフラージュ・・・。

最初は行く気満々だったのに、写真のたびに止まるもんだから
最後はちょっとふてくされてた模様。

で、見つけた「春」。




薄曇りだったので、なんとも微妙だけど、雰囲気だけです。
追記
この画像を保存しようとしていた最中に「誤って」ドキュメント全削除。
やってしまった・・・。住所録とか会員カード、名刺やDMののデータetc
写真関係はバックアップとってたのでセーフ。よかったぁ・・・。
みなさん、ポンポンポンとクリックする癖には気をつけましょう。
札幌の「さくら」の開花です。
週末は「待ってましたっ!!」とばかりに、
円山あたりは大混雑だったのでしょうね・・・。
当然のことながら、お花見なんてぇものとは無縁の家業ですから
真っ昼間っから「呑む」なんて夢のまた夢なのです。
けれど、雰囲気だけはなんとなく「春」を味わいたいので
休み時間に近所の散策に出かけてみました。
・・・ただ・・・おっさんが一人でカメラもってキョロキョロしようもんなら
確実に「通報」されるご時世ですので、「米子」連れてカモフラージュ・・・。
最初は行く気満々だったのに、写真のたびに止まるもんだから
最後はちょっとふてくされてた模様。
で、見つけた「春」。
薄曇りだったので、なんとも微妙だけど、雰囲気だけです。
追記
この画像を保存しようとしていた最中に「誤って」ドキュメント全削除。
やってしまった・・・。住所録とか会員カード、名刺やDMののデータetc
写真関係はバックアップとってたのでセーフ。よかったぁ・・・。
みなさん、ポンポンポンとクリックする癖には気をつけましょう。