札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
娘。
無事に小学校卒業いたしました。
6年前は背負われてる感満載だったランドセルも
無事に6年間のお勤めを果たしてくれました。


そして、いよいよ「平成最後の卒業式」。
朝から、幼なじみさんと美容室へ。
0歳からのお付き合いだけど、幼稚園、小学校は別々。
一緒に晴れ着姿撮れて良かったなー。



卒業式の前に、卒業作品の展示ブースがあるというので
見に行ったのですが、ここでまさかの出来事。
「将来の夢」

これは…うちの店か…。泣けるじゃねーか!!
「なりたいものなんてわかんない」って言ってたのにな…。
そして「米子への愛」。

これ、米子の後ろ姿だよね?と奥方とうるうる。
式の前から泣かせてくれるわー。
女子は8人のみ。6年間色々あったけど笑顔で卒業。

風強くて、「The北海道の卒業式」でしたが
父も久々のスーツ姿で娘とお写真。

さぁ、次ぎはいよいよ「平成最後の入学式」(笑)
☆★追記★☆
娘に「米ちゃん描いてくれたんだねぇ」と申しますと
「えっ?、あれ…【うた】なんだけど…」と…。
いやいやいやいや!!あの体型と雰囲気は「米子」でしょ?
相変わらず絵心ねぇな…涙返せよ(笑)
無事に小学校卒業いたしました。
6年前は背負われてる感満載だったランドセルも
無事に6年間のお勤めを果たしてくれました。
そして、いよいよ「平成最後の卒業式」。
朝から、幼なじみさんと美容室へ。
0歳からのお付き合いだけど、幼稚園、小学校は別々。
一緒に晴れ着姿撮れて良かったなー。
卒業式の前に、卒業作品の展示ブースがあるというので
見に行ったのですが、ここでまさかの出来事。
「将来の夢」
これは…うちの店か…。泣けるじゃねーか!!
「なりたいものなんてわかんない」って言ってたのにな…。
そして「米子への愛」。
これ、米子の後ろ姿だよね?と奥方とうるうる。
式の前から泣かせてくれるわー。
女子は8人のみ。6年間色々あったけど笑顔で卒業。
風強くて、「The北海道の卒業式」でしたが
父も久々のスーツ姿で娘とお写真。
さぁ、次ぎはいよいよ「平成最後の入学式」(笑)
☆★追記★☆
娘に「米ちゃん描いてくれたんだねぇ」と申しますと
「えっ?、あれ…【うた】なんだけど…」と…。
いやいやいやいや!!あの体型と雰囲気は「米子」でしょ?
相変わらず絵心ねぇな…涙返せよ(笑)
例年になく、雪解け早い北海道。
昨年の同じ日と比べると50cmも少ないようです。
そんな「春先取り」気味のちゃいるどっくに
常連プードル3人衆がご来店。
彼らのトリミングは基本的にフリースタイル。
…理由はお察しください…(笑)
次男坊「茶漬け」くん。
少しの「日向」見つけて、足元で寝ます…。

少ししたら、三男「銀シャリ」くん。
場所を奪い取るように「日向」ゲッツ。

そして、本格的に寝だす茶漬け…。

…あのぅ…リラックスしてくれるのは大変いいのですが
まだ長男が終わってないので、そこジャマなんすけど…。
いつまでたっても甘えっ子のやんちゃ坊主。
かわいいヤツだぜー。
最後は3兄弟でパシャリ。

またのご来店お待ちしております。
昨年の同じ日と比べると50cmも少ないようです。
そんな「春先取り」気味のちゃいるどっくに
常連プードル3人衆がご来店。
彼らのトリミングは基本的にフリースタイル。
…理由はお察しください…(笑)
次男坊「茶漬け」くん。
少しの「日向」見つけて、足元で寝ます…。
少ししたら、三男「銀シャリ」くん。
場所を奪い取るように「日向」ゲッツ。
そして、本格的に寝だす茶漬け…。
…あのぅ…リラックスしてくれるのは大変いいのですが
まだ長男が終わってないので、そこジャマなんすけど…。
いつまでたっても甘えっ子のやんちゃ坊主。
かわいいヤツだぜー。
最後は3兄弟でパシャリ。
またのご来店お待ちしております。
明日から3月…白い季節もあと少しです。
どうも。メガネ変えました店長です。
さてさて皆さま、身近にあるのに放ったらかし…
そんな覚えのあるものありませんか??
そうです。「スマートフォンの料金」です。
…「旦那さん」じゃあないですよ…。
店員さんに言われるがままに契約して、そのまんま…
まぁ、さすがに要らないオプションそのまんまにしてて
毎月2000円とか余分に払っちゃってる…
とかはないと思いますが…。(ニュースになってましたね)
改めて「自分の契約状況」を確かめておくのは
非常に大切なのではないかと思うのです。
ってことで、我が家も今の状況を整理。
なんてったって今年は娘が中学に上がるので
今までの「キッズケータイ」はおそらく卒業。
となると、ギリギリ最低GBでやりくりしてきた
ファミリー内のシェアパケットも増やさねば…。
シェアパケット増える→主回線の負担増える。ので
このオプションを使うことにしました。
「シェアパック分割請求オプション」

このイラストだと「みんなでパケット代を均等割」
みたくなってますが、コレが間違い…。
「お子様」や、そもそもパケット使わない「親世代」
は「分割請求対象外」にすることができます。
ファミリー内で複数世帯が入っている人はオススメです。
核家族世帯にオススメのプランはコチラ。

個々に「パケットの上限」を設定できます。
例えばお兄ちゃんが動画見まくってパケ死…
すぐに「通信制限がかかる」ような場合に
「兄ちゃんだけ上限2GB」に出来るのです。
ただし、この2つのオプションは一緒には使えないので
状況に応じて、お得な方を選択しましょう。
携帯ショップに駆け込んで「丸投げ」してもいいですが
少しの下調べで、もっとお得になるプランが見つかるかもしれません。
そして以外と携帯会社はお得なプランを
「しれーっ」と発表してることがあります。
年一回のプラン見直し。オススメします。
どうも。メガネ変えました店長です。
さてさて皆さま、身近にあるのに放ったらかし…
そんな覚えのあるものありませんか??
そうです。「スマートフォンの料金」です。
…「旦那さん」じゃあないですよ…。
店員さんに言われるがままに契約して、そのまんま…
まぁ、さすがに要らないオプションそのまんまにしてて
毎月2000円とか余分に払っちゃってる…
とかはないと思いますが…。(ニュースになってましたね)
改めて「自分の契約状況」を確かめておくのは
非常に大切なのではないかと思うのです。
ってことで、我が家も今の状況を整理。
なんてったって今年は娘が中学に上がるので
今までの「キッズケータイ」はおそらく卒業。
となると、ギリギリ最低GBでやりくりしてきた
ファミリー内のシェアパケットも増やさねば…。
シェアパケット増える→主回線の負担増える。ので
このオプションを使うことにしました。
「シェアパック分割請求オプション」
このイラストだと「みんなでパケット代を均等割」
みたくなってますが、コレが間違い…。
「お子様」や、そもそもパケット使わない「親世代」
は「分割請求対象外」にすることができます。
ファミリー内で複数世帯が入っている人はオススメです。
核家族世帯にオススメのプランはコチラ。
個々に「パケットの上限」を設定できます。
例えばお兄ちゃんが動画見まくってパケ死…
すぐに「通信制限がかかる」ような場合に
「兄ちゃんだけ上限2GB」に出来るのです。
ただし、この2つのオプションは一緒には使えないので
状況に応じて、お得な方を選択しましょう。
携帯ショップに駆け込んで「丸投げ」してもいいですが
少しの下調べで、もっとお得になるプランが見つかるかもしれません。
そして以外と携帯会社はお得なプランを
「しれーっ」と発表してることがあります。
年一回のプラン見直し。オススメします。
あれよあれよと2月も中旬。
色々あった年末年始だったので、書けませんでしたが
今回は至って真面目な内容のブログです。
昨年の12月中ごろ、岐阜県にいる元生徒さんから
お手紙もらいまして…。

米子がお肌トラブル抱えたころから
ずいぶん心配していただいていて
自分が講習会などで得た知識を惜しげもなく
メモにして、送ってくれたのです…。

世の中のわんこたちが少しでも快適に過ごせるように
そんな思いが詰まった、とてもステキなお手紙です。
今度はぼくが、それを継承して伝えなければいけない!!
お手紙のままだと、少々難しくなるので
だいぶ噛み砕いて「誰でも」わかるように!!
そして、今からできる最低限のことを書きます。
「ここから本題」
犬も人間も「食」が基本。
良かれと思って食べさせていたフードが
実は「毒」だったら??
「毒」とは少々言い過ぎかもしれませんが
市販されているドッグフードは多種多様。
「保存料」に「着色料」。使われているものも様々です。
けれど、まったく気にしていない人は別として
多少なりともフード選びをしている人なら
そこまで「怪しいフード」は与えていないはず…。
これを前提として、お話します。
一番は「2~3週間で食べきる量」にする。
…なんですが…そうもいかない事情もわかります。
なので、大袋のフードは小分けしてしまいましょう!!
どんなフードでも「開封した瞬間から劣化」します。
賞味期限にかかわらず…です。
空気に触れれば触れるだけ「酸化」します。
「置きエサ」や「フードストッカー」もダメなんです。
では、どうすればいいの?
簡単です。空気(酸素)になるべく触れないようにする
これだけです。
では、どう小分けするのか??
ぼくは最初「ジップロック」思いつきました!!

…けど、これそんなに意味ないんです…
「ジップロック」は「酸素通す」んです!!
で、大好きamazonさんで物色。コレに行き着きました。
「アルミパック」。酸素も光も通しません。

お値段もジップロックとそこまで変わりません。
プラス「脱酸素剤」で完璧!!(笑)

うん。なんか「やってる感」ある。

3キロ分けるならもう少しサイズ大きくてもいいかな?
保存場所も気を付けましょう。
温度変化の少ない「冷暗所」がベストです。
ポテトチップスだって「賞味期限」は3ヶ月。
ですがパーティ開けして、そのまま2日も放置すれば
クッソマズくなるのは誰でも経験あるでしょう。
…ちょっと違うかもしれませんが、感覚的にはコレと同じ…。
「フード選び」ももちろん大事です。
けど、せっかく選んだフードを「毒化」させているのは
もしかすると飼い主さんかもしれません。
ちと長くなりましたが、
少しでも多くの飼い主さんに届きますように…。
さぁ!!今すぐアルミパックっ!!
色々あった年末年始だったので、書けませんでしたが
今回は至って真面目な内容のブログです。
昨年の12月中ごろ、岐阜県にいる元生徒さんから
お手紙もらいまして…。
米子がお肌トラブル抱えたころから
ずいぶん心配していただいていて
自分が講習会などで得た知識を惜しげもなく
メモにして、送ってくれたのです…。
世の中のわんこたちが少しでも快適に過ごせるように
そんな思いが詰まった、とてもステキなお手紙です。
今度はぼくが、それを継承して伝えなければいけない!!
お手紙のままだと、少々難しくなるので
だいぶ噛み砕いて「誰でも」わかるように!!
そして、今からできる最低限のことを書きます。
「ここから本題」
犬も人間も「食」が基本。
良かれと思って食べさせていたフードが
実は「毒」だったら??
「毒」とは少々言い過ぎかもしれませんが
市販されているドッグフードは多種多様。
「保存料」に「着色料」。使われているものも様々です。
けれど、まったく気にしていない人は別として
多少なりともフード選びをしている人なら
そこまで「怪しいフード」は与えていないはず…。
これを前提として、お話します。
一番は「2~3週間で食べきる量」にする。
…なんですが…そうもいかない事情もわかります。
なので、大袋のフードは小分けしてしまいましょう!!
どんなフードでも「開封した瞬間から劣化」します。
賞味期限にかかわらず…です。
空気に触れれば触れるだけ「酸化」します。
「置きエサ」や「フードストッカー」もダメなんです。
では、どうすればいいの?
簡単です。空気(酸素)になるべく触れないようにする
これだけです。
では、どう小分けするのか??
ぼくは最初「ジップロック」思いつきました!!
…けど、これそんなに意味ないんです…
「ジップロック」は「酸素通す」んです!!
で、大好きamazonさんで物色。コレに行き着きました。
「アルミパック」。酸素も光も通しません。
お値段もジップロックとそこまで変わりません。
プラス「脱酸素剤」で完璧!!(笑)
うん。なんか「やってる感」ある。
3キロ分けるならもう少しサイズ大きくてもいいかな?
保存場所も気を付けましょう。
温度変化の少ない「冷暗所」がベストです。
ポテトチップスだって「賞味期限」は3ヶ月。
ですがパーティ開けして、そのまま2日も放置すれば
クッソマズくなるのは誰でも経験あるでしょう。
…ちょっと違うかもしれませんが、感覚的にはコレと同じ…。
「フード選び」ももちろん大事です。
けど、せっかく選んだフードを「毒化」させているのは
もしかすると飼い主さんかもしれません。
ちと長くなりましたが、
少しでも多くの飼い主さんに届きますように…。
さぁ!!今すぐアルミパックっ!!