札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。
気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・
のほほ~んとお送りします
この1ヵ月…どこもかしこもコロナコロナ。
なかなか収束する気配を見せないパンデミック状態です。
まずは、当店の取り組みですが
基本的に個人営業ですので、店での感染の機会は少ないです。
加えて、なるべくお客様同士が接触しないように
来店時間を調整していこうと思います。
わんちゃんお預かりの時間が長くなることもあるかと思いますが
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
とにかく、不要な外出を控えるということですので…
定休日の今日もお家でまったり過ごしてます…。
と、そんな時に見るべき海外ドラマをご紹介!!
「ザ・ラストシップ」

未知のウイルスと戦う軍艦艦長とクルーの熱いドラマ!!
マイケル・ベイ総指揮!!
とにかくスケールでかいし、ツッコミどころ満載です!!
小中休校?なんて噂もあるし、どうなるかわかりませんが
とにかく手洗いして、もらわないように気を付けましょう!!
なかなか収束する気配を見せないパンデミック状態です。
まずは、当店の取り組みですが
基本的に個人営業ですので、店での感染の機会は少ないです。
加えて、なるべくお客様同士が接触しないように
来店時間を調整していこうと思います。
わんちゃんお預かりの時間が長くなることもあるかと思いますが
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
とにかく、不要な外出を控えるということですので…
定休日の今日もお家でまったり過ごしてます…。
と、そんな時に見るべき海外ドラマをご紹介!!
「ザ・ラストシップ」
未知のウイルスと戦う軍艦艦長とクルーの熱いドラマ!!
マイケル・ベイ総指揮!!
とにかくスケールでかいし、ツッコミどころ満載です!!
小中休校?なんて噂もあるし、どうなるかわかりませんが
とにかく手洗いして、もらわないように気を付けましょう!!
結局…例年通りの積雪に落ち着きそうですね。
どうも。ひげめがね店長です。
我々、トリマーにとっての必需品は多数あるのですが
「マスク」ってのも、そのひとつであります。
…そう…巷で売り切れ続出中の「マスク」です…。
ワンコの毛って、柔らかくて軽いので、トリミング中は
常に周りに毛が舞ってる感じなんです…。
特に当店みたく狭いスペースでは特に…。
なので「マスク」は必須アイテムなんです。
けど、今は本当にどこにもない。
定休日。たまたまドラッグストアの前を通ったら
開店前から数人の行列。これは?マスクかな?と並ぶことに。
開店すぐになだれ込むお客さん。もちろんみんなマスク売り場へ。
入荷したのは15箱程度だったようで、数秒で完売。
ギリギリでゲットできました。

…前に並んでたおばちゃん…
「今日は数多かったわぁ。」と。
あなたたち…まさか毎日並んで買ってるんじゃなかろうね?
これ…65枚入りだから家族4人で1日1枚使っても2週間持つからね!!
必要以上の買いだめはしないようにお願いします!!
そして、おばちゃんたち、マスクしてないけど…。
必要ないなら買うなよー。
どうか本当に必要な人に渡りますように!!
あの昭和の「トイレットペーパー騒動」。
平成の「米騒動」。
まったく成長しねぇんだな。この国は。
どうも。ひげめがね店長です。
我々、トリマーにとっての必需品は多数あるのですが
「マスク」ってのも、そのひとつであります。
…そう…巷で売り切れ続出中の「マスク」です…。
ワンコの毛って、柔らかくて軽いので、トリミング中は
常に周りに毛が舞ってる感じなんです…。
特に当店みたく狭いスペースでは特に…。
なので「マスク」は必須アイテムなんです。
けど、今は本当にどこにもない。
定休日。たまたまドラッグストアの前を通ったら
開店前から数人の行列。これは?マスクかな?と並ぶことに。
開店すぐになだれ込むお客さん。もちろんみんなマスク売り場へ。
入荷したのは15箱程度だったようで、数秒で完売。
ギリギリでゲットできました。
…前に並んでたおばちゃん…
「今日は数多かったわぁ。」と。
あなたたち…まさか毎日並んで買ってるんじゃなかろうね?
これ…65枚入りだから家族4人で1日1枚使っても2週間持つからね!!
必要以上の買いだめはしないようにお願いします!!
そして、おばちゃんたち、マスクしてないけど…。
必要ないなら買うなよー。
どうか本当に必要な人に渡りますように!!
あの昭和の「トイレットペーパー騒動」。
平成の「米騒動」。
まったく成長しねぇんだな。この国は。
順調にブログ更新!!
今年の目標は300記事!!
どうも。ひげめがね店長です。
さてさて、今回はお店のプチ改装。
いや、改装っていうほどのものではないのですが
昨年末に蛍光灯が1本切れてしまいまして…。
どうせならここらで「LED」に変えてしまおうと…。
いつものアソコから購入。

相変わらず梱包がデカイ(笑)
そしてむちゃむちゃ軽かった…。
まさか…中身ないんじゃねぇか?と思いましたが
ちゃんと入ってました。

400g強…iphone plus 2個分…。おもちゃみたいだわ。
とりあえず、元付いてた蛍光灯を外していきます。

当たり前だけど、けっこうしっかり付いているので
慎重に押さえながら外していきます。
外れたら、めちゃくちゃ簡素な取り付け金具を打ち込んで
「カチャン」と取り付ければ完成…のはずでした。

…ただ、そこはさすがのクオリティ…。
配線繋げたプラスチックの金具が天井と干渉して
取り付け金具まで届かない…。

これはクソ仕様…。
本来なら天井に台座となる木材でも打ち付けて
そこに金具を取り付けるところですが…。
いいものがあったので代用。

付属のネジが短くて心許なかったので、長めのネジで補強。

重さないから、これで充分だとおもう。

これでもギリギリだったけど、無事に取り付け完了!!

点灯!!

うん。バッチリおっけーい!!
ちなみに外した蛍光灯器具の重さは…

4キロオーバー。
LEDってすごいね!!
今年の目標は300記事!!
どうも。ひげめがね店長です。
さてさて、今回はお店のプチ改装。
いや、改装っていうほどのものではないのですが
昨年末に蛍光灯が1本切れてしまいまして…。
どうせならここらで「LED」に変えてしまおうと…。
いつものアソコから購入。
相変わらず梱包がデカイ(笑)
そしてむちゃむちゃ軽かった…。
まさか…中身ないんじゃねぇか?と思いましたが
ちゃんと入ってました。
400g強…iphone plus 2個分…。おもちゃみたいだわ。
とりあえず、元付いてた蛍光灯を外していきます。
当たり前だけど、けっこうしっかり付いているので
慎重に押さえながら外していきます。
外れたら、めちゃくちゃ簡素な取り付け金具を打ち込んで
「カチャン」と取り付ければ完成…のはずでした。
…ただ、そこはさすがのクオリティ…。
配線繋げたプラスチックの金具が天井と干渉して
取り付け金具まで届かない…。
これはクソ仕様…。
本来なら天井に台座となる木材でも打ち付けて
そこに金具を取り付けるところですが…。
いいものがあったので代用。
付属のネジが短くて心許なかったので、長めのネジで補強。
重さないから、これで充分だとおもう。
これでもギリギリだったけど、無事に取り付け完了!!
点灯!!
うん。バッチリおっけーい!!
ちなみに外した蛍光灯器具の重さは…
4キロオーバー。
LEDってすごいね!!
今年はブログもマメに更新!!
どうも。ひげめがね店長です。
仕事も終わり、翌日の準備をしながらラジオに耳を傾ける…
そんな至極の一時を過ごしておりましたら
奥方様から入電。
なにやら、義妹のPCを診てほしいとのこと。
…聞けば、なんとなんと「windows7」ですってよ…
ご存じのとおり「windows7」は2020年1月14日をもって
Microsoftのサポートが終了いたしました…。
まさか、こんな身近に7使い続けてる人がいたとはねぇ…。
と、言うことでラジオもそこそこに義妹のPCを貪りに行ってきました。
見たら容量500GBのCドライブがパンパンに膨れ上がってやがるぜ!!
とりあえず、空き容量作らなきゃいけないので
ディスククリーンアップやらなんやらをゴニョゴニョやって
ようやく「アップグレード作業」に取りかかります。
…あっ、「7」から「10」は無料アップグレードできますよ…。
やり方はググりましょう。いっぱい出てきますので。


予想はしてたけど、更新が進まねぇ…。
終わったと思ったら、次のやーつ…。

あまりに長いので、義妹から差し入れ(笑)

待つことなんと3時間半!!
ようやく「windows10」のロゴが出てきた。

でもでもでもでも…

まだ待たされます(笑)
で、4時間かかって、ようやく

無事に「windows10」になりました。

みなさんのお持ちのPCは大丈夫ですか?
もし、まだwin7をお使いの方は、不具合出る前に
アップグレードしておきましょうね!!
どうも。ひげめがね店長です。
仕事も終わり、翌日の準備をしながらラジオに耳を傾ける…
そんな至極の一時を過ごしておりましたら
奥方様から入電。
なにやら、義妹のPCを診てほしいとのこと。
…聞けば、なんとなんと「windows7」ですってよ…
ご存じのとおり「windows7」は2020年1月14日をもって
Microsoftのサポートが終了いたしました…。
まさか、こんな身近に7使い続けてる人がいたとはねぇ…。
と、言うことでラジオもそこそこに義妹のPCを貪りに行ってきました。
見たら容量500GBのCドライブがパンパンに膨れ上がってやがるぜ!!
とりあえず、空き容量作らなきゃいけないので
ディスククリーンアップやらなんやらをゴニョゴニョやって
ようやく「アップグレード作業」に取りかかります。
…あっ、「7」から「10」は無料アップグレードできますよ…。
やり方はググりましょう。いっぱい出てきますので。
予想はしてたけど、更新が進まねぇ…。
終わったと思ったら、次のやーつ…。
あまりに長いので、義妹から差し入れ(笑)
待つことなんと3時間半!!
ようやく「windows10」のロゴが出てきた。
でもでもでもでも…
まだ待たされます(笑)
で、4時間かかって、ようやく
無事に「windows10」になりました。
みなさんのお持ちのPCは大丈夫ですか?
もし、まだwin7をお使いの方は、不具合出る前に
アップグレードしておきましょうね!!
またまた久々の更新となってしまいました…。
気付けば2020年も2週間を過ぎ、お正月気分も抜けてくる頃…。
…みなさま…明けましておめでとうございます!!
どうも。ひげめがね店長です。
さて、今年も「わんこの話」はそこそこに
くだらないことをツラツラと書き連ねるブログになります。
どうか苦笑しながら、お付き合いください…。
と、本題に入りますが
ポールペンを買い換えました!!
「jetstream多機能ポールペン」

シャープペンとポールペンがひとつになったタイプ
いわゆる「シャーボ」ってやつです!!
手帳やメモで色分けして書くことも多いので
この手のタイプが重宝します。
と、ここで問題…みなさんシャーボのシャープペンの芯って
どうやって補充してますかね?
当然ながら上に穴は開いてないので
ぼくは今までずーーっと「先っちょ」からねじ込んでました…。

はたしてこのご時世にこのやり方が合っているのか…
…気になって調べてみた…
なんと!!シャープのところが分解できることが判明!!


…いやぁ…たぶん「常識」なんだろうなぁ…
…今までの時間を返してほしい…。
40過ぎて知ることも多い令和2年。
今年も「ちゃいるどっく」をよろしくお願いいたします!!
気付けば2020年も2週間を過ぎ、お正月気分も抜けてくる頃…。
…みなさま…明けましておめでとうございます!!
どうも。ひげめがね店長です。
さて、今年も「わんこの話」はそこそこに
くだらないことをツラツラと書き連ねるブログになります。
どうか苦笑しながら、お付き合いください…。
と、本題に入りますが
ポールペンを買い換えました!!
「jetstream多機能ポールペン」
シャープペンとポールペンがひとつになったタイプ
いわゆる「シャーボ」ってやつです!!
手帳やメモで色分けして書くことも多いので
この手のタイプが重宝します。
と、ここで問題…みなさんシャーボのシャープペンの芯って
どうやって補充してますかね?
当然ながら上に穴は開いてないので
ぼくは今までずーーっと「先っちょ」からねじ込んでました…。
はたしてこのご時世にこのやり方が合っているのか…
…気になって調べてみた…
なんと!!シャープのところが分解できることが判明!!
…いやぁ…たぶん「常識」なんだろうなぁ…
…今までの時間を返してほしい…。
40過ぎて知ることも多い令和2年。
今年も「ちゃいるどっく」をよろしくお願いいたします!!