札幌 豊平区月寒にある「犬の床屋さん ちゃいるどっく」のブログです。 気になるもの・・日々のこと・・お店の情報・・ のほほ~んとお送りします
2018年の幕が上がり、トリミングも落ち着いてきたこの頃…。

溜まった事務仕事の前に「PCのお掃除」を…。

と、デスクトップの中を開けて、ほこりを除去。

さぁ、元に戻して再起動…。


と思ったら…


…起動しねぇ…。


なんだろなんだろ?と格闘すること小一時間…。

まさかの「CPUピン折れ」。






…どうやら、はめ込むときにやっちまったらしい…

もうだいぶ古いうちのマシン。中古で見つかるか不安でしたが

思い出したのは1年半前の「PCクラッシュ事件」。

事の顛末は過去記事をどうぞ。

http://childog.ko-me.com/Entry/987/


要はマザーボードがイカれたので同じ中古の個体から

マザーボード移植したんですけど、

その時に、たしか「CPU」もあったはず…。

で、なんとか見つかり、事なきを得たのですが




今度は「マイクロソフト」からの「更新プログラム」

で大問題が発生…。

普通に「更新プログラム」を自動更新して再起動…


…したけど、再起動中にフリーズ…。


何度もリトライしましたが、修復せずにまたフリーズ。

原因は明らかに「更新プログラム」なので

これをダウンロードせずにおけばいいのですが


なんと…windows10は更新を手動で行うことができない!!


この「悪魔の更新」は「ウイルス」のごとく

何度も何度も自動更新を繰り返し、再起動のたびにフリーズ。

その度に復元ポイントで更新前に戻し、進まぬ事務作業…。

非常にストレス。


で、色々と調べているうちに、

win10の自動更新を止めるアプリにたどり着き

ようやく作業が再開。


この間「3日間」っ!!


そして昨日、ネットニュースにこの件が出まして



まさにうちの「CPU」がバチコンと対象。




「マイクロソフト」さん、対応遅いよー!!

…ぼくの3日間返してください…。

もう今は大丈夫なようですが

「AMD athlon」お使いのかたはお気をつけください。


みんながみんな最新モデル使ってるわけじゃないんだからねーー!!

拍手[1回]

「お薬 」は順調に減りますが、一向に体調改善しません…。

どうも。鼻声ひげめがね店長です。


ラスト3日となった今日。

常連のお客様から「遅めのクリスマスプレゼント」です。

と、思いがけない、いただきもの。


「鈴のストラップ」




見た目もかわいいストラップなのですが

素晴らしいのは、その「音色」。


「シャラララーン」


と、なんとも言えない良い音色です。

実はこの鈴、わんこさんの首輪に付いていて

トリミングで来てくれたときに

「いい音のする鈴ですねぇ」と話していたもの。

それを覚えていてくれて、今回プレゼントしてくれたのです。


とってもうれしいです。

スマホ持つたびに「シャラララーン」。

ありがとうございます!!


よーし!!ラストスパート!!

気合いで乗りきるでーー!!

拍手[0回]

みなさん最近、本読んでます??

スマートフォンなる、暇潰し道具が世に出てから

ぼくも本を読む機会が少しずつ減ってきてます。

けれど、年数冊はやっぱり読書しなきゃイカンですよ。


文字に触れる。

想像する。

本との出会いは人生を豊かにします!!


時に…新刊買うと付いてくる「読書アンケート」。

ポイポイ捨てちゃう人もいるかと思いますが

コレ…けっこう美味しかったりします。


娘っ子が書いた読書アンケートが見事に当選??




まさかの「2000円分の図書カード」。




太っ腹すぎるでしょ!!成美堂出版さん!!

けど、これでまた「新たな出会い」があるわけです!!

いい仕事してますね!!成美堂さん!!


と、ぼくは最近「蜜蜂と遠雷」に手を出してしまいまして…




まぁーーー…なかなかの重量級でした。

けど、楽しく読めました。

ピアノやってたり、お子さんが習ってる方なんかは

おそらくドハマりするのではないでしょうか?

ひとつひとつの言葉選びが天才的でした。


今年はもう新しいのは読めないかなぁ…。

来年もいい本に出会えますように…。

拍手[1回]

さぁ、12月に入りました!!

今年も31日まで走り続けますよー!!


と、今回は当店のオーダーについてです。

「ちょっと今回はいつもと違うカットにしたい。」

そんな時は、口頭だと微妙なニュアンスが伝わりにくいので

「こんな感じで!」と、画像を出してくれると

イメージが掴みやすいのです。


※イメージカット




口周りをふんわりと。





※もういっちょイメージカット




ポイントはお耳の長さと口周り。




顔立ちや毛の質で「寄せれない」こともありますが

画像ある方が、イメージ沸きやすいです。

ネットや本などでお気に入りのカットを見つけた場合は

オーダー時に見せてください!!

なんとかがんばりますっ!!

拍手[1回]

一気に雪景色になった札幌です。

そうなると、気になるのが足元。

人もそうですが、もちろん車だっておんなじです。

今年は冬タイヤ買い換えだったので、

夏の間は冬タイヤ履き潰して乗っておりました。

なので、慌てて換えることもなかったのですが

ちょうどお休みと雪が重なったので、今日決行!!


お伺いしたのは「タイヤショップ アジアン」さん。




ナイスガイな社長さんが「いい声」で接客してくれます。

…実は社長さん、当店のお客さまです…。

と、そんな社長さんに組み替えの為、ホイール見てもらうと


「だいぶ変形してるし、腐食進んでる」


とのこと。

確かに、前の車からだから10年以上使ってるホイール。

そして、なによりこの事件。


「雪解け穴っぽこパンク事件」


詳しくは2013年3月のブログをどうぞ。
http://childog.ko-me.com/Entry/647/

おそらくは、この時にすでに変形していたと思われ…。


ってことで、アルミホイールも交換と相成りました。






やはり、プロの手に委ねることも必要なのですね…。

これで、安心してバリバリ送迎で走れます!!


☆★久々のおまけ★☆

「タイヤショップ アジアン」さんは厚別通りにあります。

http://www.asian-corp.com/

長身イケメンナイスミドルな社長さんが

これまたイケボイスで迎えてくれます!!






拍手[1回]

28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
バーコード
プロフィール
HN:
店長 ひげめがね
性別:
男性
職業:
トリマー
趣味:
デジモノ探索
自己紹介:
毎度おなじみ「ひげめがね店長」こと林です。
最新コメント
[11/12 ぷっちん]
[11/12 ひげめがね]
[11/12 ぷっちん]
[11/05 ちゃいるどっく]
[10/30 ぷっちん]
最新トラックバック
P R
アクセス解析
フリーエリア
Admin / Write